cloudy,diary,snowy雪山

白樺湖へ。

5日。
5時起き。5時42分出発。
岩槻I.Cから圏央道経由で関越、藤岡から上信越道へ。

7時。甘楽PAで休憩。
先日導入した「スタンプ帳」のデビュー戦。妻ちゃんに聞くと、坊は自分の荷造り時にスタンプ帳をしっかり入れていたらしいが、姫は準備しておらず。父ちゃんそれを聞いていたので、姫のも持ってきてあげたよ。

甘楽PA下り線スタンプGET。

8時47分。しらかば2in1到着。ここまで路面に雪なし。

着替えして、レンタルしてゲレンデへ!9時40分。

子供ら生涯5回め。

「とうちゃん、ちがうよ!」

んっ?

「わたし、さいしょはソリだけだから、4かいめだよっ!」

と姫。
よく覚えてんな。坊が5回めってことだな。

しかし、人生4回目とは思えないほどの滑りっぷり。親バカ補正をナシにしてもかなり早いと思う。スキーで。

坊は若干の伸び悩み、、、というか、私の判断の悪さのせいでちょっと楽しめきれていない、かもしれない。坊は初回から驚きのスーパー木の葉を習得し、上級者斜面でもかなりの勢いで滑ることを習得した。

2回めにはターンを、と思いグーフィー設定。ブレイブボードがグーフィーなので。でもそもそもつま先木の葉が怖くてできず。しかも、直進時にレギュラー方向になる。ちょっと気になりはしたが、3回目もグーフィー設定。でもやっぱりターンは切れなかった。そして2週間前の4回目。思い切ってレギュラー設定にした。手をつないで、ターンのイメージを教えた。けど、、、1人でターンを切るところまでいかなかった。

木の葉だけでは、ちょっと狭い緩斜面の初心者用コースでは止まってしまう。でもまっすぐは怖い。この時点でスキーの姫の方が早く、リフト周回も抜かれる。

父ちゃん考えた。もう時間かかってもいいけど、グーフィーだろ。決めた!

ということで挑んだ今回は再びグーフィーで。
1本だけ手をつないで体のイメージをつけると、ようやく!!
1人でターン切れた!ってのが午後イチくらい。

こうなると早い。そして楽しい。
ウカウカしていられないよ、母ちゃん。抜かれるぞ。思い返してみるとやっぱり4回目のレギュラー回をグーフィーにして教えていればよかったのかなぁ、と反省。全てが無駄ではなかったとは思うけど。

そして、今回。自分でいうけど、物持ちが良すぎる私の最後のスノーボードパーツであるビンディングを変えてみた。前日にブックオフで6,000円で購入。スノボーの用具でいうと、20年以上連れ添った最後の古株。たぶん購入は99年くらいだったと思う。

※この日記に購入記録を探したけどなかった(涙
※データが消失した97~99年に購入されたものだと思うが、ブラッシーは97-98まではバートン所属だったらしいので、やっぱり99-00シーズンに買ったものだと思われる。移籍初年度のモデルか。当時はライダーなんて全然知らなかったけど。

いつかにも書いたかもしれないけど、当初からビンディングのベルトが若干短くて多少閉めづらいところがあった。当時誰かに貸したときにも、付けにくかったという意見をもらったと思う。だけど、このカッコイイ初めて買ったこの道具に対して微塵も不便さを感じることはなかった。今まで壊れなかったし。

今回も壊れたわけではないのだが。
肥満でぽっこり出たお腹が邪魔で多少どころではなく閉めづらい。そう思っていたわけ。

とりあえず、、、フローを試してみたい。中古ならいいだろう、、と。
壊れてもいないのに、新しいものを買うことにかなりの抵抗があったのだが、、、、悩みに悩んで購入。

で、ついにフロー。
最初の数回はかなり装着に手こずったが、、、ちょっとして慣れてきたら快適!
もうピョンピョン跳ねたり飛んだりするような無茶な滑りはしないので、十分。

で。
11時半まで休憩なし。最初の休憩が昼食。いい天気。
12時過ぎにすぐに再開して、13時15分から私と姫はちょっと休憩。妻ちゃんと坊は何本か滑っていた。若干曇り始め、ちょっと降り始めた。この頃、坊はちょっとずつコツを掴み始めて、ターンを切って降りてこれるようになっていた。

もうね、ゲレンデ下で見ていて、感涙。

そこからまた4人で。
14時40分。休憩。さすがに子供らにも疲れが見えてきた感じ。何より、父ちゃんが一番疲れています。無理してやっても怪我のリスクが増すばかりなので、休憩。下はぼた雪。かろうじてぼた雪。子供らは降っている中滑るのは初めて。ゴーグルにつく雪、水滴が視界を遮り「みづらい」と。こういうのもスキーなんだよ、と。

15時半まで休憩して、いったん登って1本降りた。結構降ってきた。上はいいけど、やっぱり下はボタっぽい。濡れる。

16時。姫と父ちゃんはあがる。坊と母ちゃんは追加1本へ。
着替えて片付けしていると、坊が先に帰ってきた。母ちゃんは更に追加で2本。めっちゃ堪能している。むしろ、ナイターやりたそう。(ここはナイター営業していないけど)

16時半、終了。
17時、宿へ到着。

18時からすぐ夕飯。子供らはここのご飯は「うまい!」とお気に入り。定番の馬刺しも。
新メニューということだったけど、サワラとナスの前菜はとくに美味かった。
19時半から風呂。ちょっとプールとジャグジー。

20時まで遊んで、20時半に部屋。

今回は和室だったので、坊と布団を敷く。女子チームは髪の毛あるので、少し遅れて部屋に帰ってきた。

21時。消灯。
私は、携帯で動画見ようと思っていたけど、消灯後から記憶なし。誰よりも早く寝たかもしれない。

6日。
妻ちゃんの目覚ましで起きる。たぶん21時過ぎには寝たので、睡眠たっぷり。
7時にみんな起きて、7時半に朝食。部屋に帰ってきたら9時前。割と時間かかるんだよな。。。

片付けてまったり。私はまったりする間もなく、、、片付けしていたらあっという間に9時半。
10時ピッタリにチェックアウト。

その後定番コースで、ボーリング、ビリヤード、ゴルフ打ちっぱなし。
ボーリングは、、、私は相変わらずひどい。。。姫は今回カタパルト使用。坊は結構うまくなってきた。

今まで好きなようにやらせていたけど、スコアで悔しがるようになってきたので、今回ちょっとだけ投げ方をレクチャーした。左右のどちらで投げるかを問うと、「右」ということなので、右投げ。

で、そこそこ上手く投げるようになったのだが、右投げなのに右足が前に出た状態で投げる時がある。ステップが合わないのか、、、いや左でも投げるからこんがらがっているのかな。
んで、右手に持ったボールが前に出たままの右足の膝に当たって隣のレーンへ。。。始めてみたよ、隣に投げちゃったやつ。
幸いにも我々しかいないので、係員にごめんなさいして続行。
投げ直しでストライク!いや、それ本当はスペアですから!

で、結果は母ちゃん101、父ちゃん97、息子95、娘70。子供らはおいておいて、私ひどい。偉そうにレクチャーしている場合じゃねぇ。そもそも子供ら以上に子供レーンのガードに救われていたような。。。

ビリヤードもみんなうまくなってきたけど、妹が1個落としたのに、なかなか落とせない何が悔し涙。。。まぁ分かるけどね。そういう気持ちは良い。で、打ちっぱなしてランチ。

同じホテルでメシ。組合価格なのですべてが格安。

食後はカラオケ2時間。今回2時間。
前回は子供らが1時間歌いっぱなしだったので、今回は2時間。

15時。家路へ。

今回は、中央道を走って帰ってみたい。地図上の経路だと、中央道経由の方が20kmほど遠回り。しかも小仏トンネルを通らなくてはならないので、ほぼメリットはないのだけど。

白樺湖から南に降り、茅野市を抜けて諏訪I.Cから中央道へ。15時40分。
中央道原PAで休憩。16時40分。スタンプゲット。
談合坂SAで休憩。17時30分。スタンプゲット!山梨遠征帰りのサントリーサンゴリアス一行と遭遇する。でけぇ。

そして小仏トンネル突入。渋滞のない中央道、渋滞のない小仏トンネル。
八王子JCTから圏央道へ。10分ほど事故渋滞につかまったけど、桶川加納I.Cで下車。上尾のかっぱ寿司。19時過ぎ。

20時半帰宅。
風呂、就寝。

父ちゃんはここからレッズ戦観戦。DAZN。
なんつーか、ストレス感じる試合。2失点敗戦。決定力のところなのかな。でもシュートもあまりしていない。

疲れた。疲れたけど、今回はたくさん寝たし、今日は滑っていないので睡魔とも無縁。
ただ、私以外は移動疲れたろうな。まぁ、ポケモン三昧だったけど。

今シーズン雪山終わり。
、、、坊がうまくなってきたからもう1回くらい行きたいけど。。。

cloudy,diary公園

寝る前にあれだけ怒られたが、7時に起こしに来た。

「とーちゃーん、ゲームしようよーーー」

と乗っかってくる。ちゃっかり姫も。

マリオカートに付き合う。wiiUのマリオカートはあまりやり込んでいないのでまぁまぁ新鮮。
朝飯食べて、またカート。母ちゃん入れて4人で。

10時過ぎにステラのブックオフへ。妻ちゃんのスノボーブーツを物色。
ついでに坊のプロテクターと、ブレボーも購入。3台目。
ステラのサイゼリアで昼食。

で、花の丘公園へ。
2時間ほどブレボー。

15時半に帰路に。16時過ぎ帰宅。
夕飯は父ちゃんハンバーグ。

残っていたパン粉がおぞましい状態に醸されていたので、急遽食パンをパン粉に加工。
この生パン粉が良かったのか、なかなかいい出来栄え。自画自賛。

cloudy,diaryfamily

10時近くまで寝坊。

だらだらまったりテレビ見てゲームしている子供らを連れて、近所の公園へ。
坊の鉄棒や縄跳びの宿題に付き合う母。
私は姫とフリスビー。

、、、なんか怒られて泣いている坊。。。

私が話しかけてもスネ気味に半べそでその場から動こうとしない。
妻ちゃんは、、、なんか公園の周りを走っている。機嫌悪。

姫と私は遊びつつ、坊のフォローを試みたが、ダメ。まぁそっとしておこう。
何故か公園をグルグル走っている妻ちゃんにもチョッカイを出してみるが、ダメ。まぁそっとしておこう。

なんとなく似ているんだよな、この2人。
切り替わらないときには何してもダメなところと、時間経過によりあっさり切り替わるところが。

16時過ぎに帰宅。
17時過ぎに風呂沸かして、順番に姫入れて、坊と入って、、、ゆっくり一人で今年最後の風呂を堪能。

上がったら、従兄妹らが到着しており、祭りか!と思ったら割と静か。
来訪者、全員リビングで棒立ち。

着替えないと寝転びたくない、と。
ならばサッサと風呂にいけ、と。

しかし、風呂には私と入れ替わりで妻ちゃんが入ったばかり。
まぁ姪っ子放り込んじゃえ。

これが、、、割と長かった。
リビングで全員立っている事情を伝えていなかったので、突然やってきた姪っ子とおしゃべりしていた様子。。。

そんな感じで大晦日。

昨年は「いつもどおり」に20時に寝室移動させたが、今年は「トクベツ」に遊んでいいよ、と。従兄妹同士で勝手に遊んでくれるので、かなり楽になった。

流石に22時位に寝室へ。坊はすぐに寝たが、興奮MAXの姫が寝ない。眠れない。
今年も昨年同様、姪っ子と「一緒に寝ようね」と言って同じ布団に入ったが、、、姪っ子はしばらくしてリビングへ戻っていった。移動中の車中でガッツリ寝てきたらしい。

私は眠れない姫の横で手をつないでいたが、私のほうが先に寝た。

「とーちゃん、イビキ!」

と起こされる。
すまん。

ようやく寝たのが23時半。
急いでそばを作らないと。まぁ茹でるだけ。

夕飯を大量に食べ続けた義弟はパス。妻ちゃんもパス。
私も夕飯は大量に食べたけど、ちょっと寝たらお腹すいたし、恒例というか慣例なのでいただきます。
ということで、ひーちゃんとミエコと私の3人で、、、6人前を食した。

ソバはスルッと入ってしまう、恐ろしい食べ物である。

cloudy,diary,rainyBS9,

初めて大宮市場へ買い出しに。
ミエコを連れて2人で。

今年は帰省して来ないかと思っていたが、急遽帰省が決まったので食材をと。
いや、、、もともと行こうと思っていたけど。チラシを見た妻ちゃんの提案である。

8時半開場とあったが、混むとのことで8時15分くらいの到着したけど、、、遅かった。確実に遅かった。たぶん6時とか遅くても7時に到着しないと、、、まず停められる場所がない。帰る車も多いが、流入量が多くて運が良くないとダメだ。ということで、端ーっこの端になんとか停められた。

先に肉を購入。モツ2kgと、鳥ムネ2kg。
次に海鮮。が、終わりつつある。やっぱり8時じゃ遅いな。
タコとマグロを購入。終わりつつあったので、逆に抱き合わせて叩き売ってくれた。なんかお得感。

9時半くらいに「高はし」で朝食、海鮮丼。うまー。

ロジャースでおでんの具やらなんから買いだして帰宅。まだ10時過ぎくらい。

で、大掃除開始。

今朝まで覚えていたが、色々やっているうちにすっかり忘れていた。BS9忘年会。
18時10分きっかりに先輩が迎えに来てくれて、いつもの「どんどん」で肉祭り。
ひたすら肉肉肉。

前回来た焼き肉が1年前のココなので、焼き肉は1年分食いまくる。
正直、この食い方は家族連れじゃ無理だ。量もペースもどん引かれるであろう。

22時帰宅。

cloudy,diary,Reds,sunny雪山

雪山へ。

19日。
5時半起床。6時12分出発!

岩槻I.C⇒久喜JCT⇒鶴ヶ島JCT⇒藤岡JCTから上信越道へ。
佐久平PAで休憩。8時20分くらい。佐久小諸JCTから中部横断自動車道へ。佐久南I.Cで下車。

望月の交差点を左折して山登りへ。ついにスタッドレスの生きるとき。
路面が見えないほど積もっている。ちょっとテンション上がる。

9時30分。しらかば2in1スキー場到着。オープン2日目!

さっそくゲレンデへ!
レンタルしたり着替えたりして、なんやかんやで10時30分。晴天。

今回、私はスノボーも持ってきたが、妻ちゃんと坊がボードなので、午前中はスキー(レンタル)で、午後はボードをしようと思っていた。

序盤は姫につきっきりで、姫を覆うようにサポート。
緩斜面だけど、ひたすらずーっとボーゲン。普段使わない筋肉が。。。

初回からいきなり全員リフト。
姫、乗り場でコケる。以降、10回以上乗ることになるのだが、、、コケることはなかった。降りるときも。ただ、コケたときにストックをもってコケたので、以降すべてストックは父ちゃんが持っていた。後半はかなり上達。

12時過ぎにメシ。
さっさと食べて、まったりする姫もなく、子供らは

「いこう!!」

と、、、超やる気。
後半はボードで、と思っていたのだが、母ちゃんが見ていてくれているので、引き続き私は姫とスキー。
坊は、、、直滑降はかなり早くなった。
でもつま先側エッジがいまいちできない。得意な方はうまいんだけど。今日もターンらしいターンは切ることができなかった。

ブレイブボードは完全にグーフィーで、レギュラーだとうまく乗れない。
だから、ボードもグーフィーに設定したのだが、、、直滑降するときレギュラーの方向なんだよな。。。どっちがやりやすいんだろう。

午後は途中で1回休憩しただけで、滑りっぱなし。
まぁリフトの上で休んでるけど。

最終的に姫は、上から下まで父ちゃんのサポートなしで滑ることができるようになった。スーパーボーゲン完成である。ターンもキレます。
坊と母ちゃんは速いペースで周回している。坊はもうリフトの乗降はうまくなった。スケーティングがね。

んで、あっという間に16時20分。
最後の最後まで滑って3人とも

「もっとやりたい!!」

まぁ、楽しんでくれて何よりです。
レンタル返して、着替えずそのまま宿へ。車で5分。

17時チェックイン。
17時40分から夕飯。夕飯っていうかディナー。
大人はコース。子供はプレート。キッズバイキングは、例によって世間の情勢的になし。

大人用にアラカルトで馬刺しとスモークサーモンのマリネを追加注文。
子供らに勧めてみると、姫は「いらない」、坊は「ためしてみようかな」と。

「馬肉うめー!!」

と刺さって、全部食べた。父ちゃんと母ちゃんは一切れは確保。
サーモンは刺さらず。サーモンも美味いのに。

19時に食べ終わり、施設内のプールへ。
スイミングに通いだしてから、父ちゃん見ていないので。しかし、泳がねー。バシャバシャはしゃいで遊ぶばっかりで、「水泳」の上達っぷりを見せてくれることはなかった。

満腹なので、19時半に強制終了。風呂入って部屋でまったり。

父ちゃんは、ベッドの上で今シーズンの最後の試合をDAZNで視聴。FireHDと館内の無料Wi-fiが試合観戦を快適にしてくれた。試合は、、、。後半途中で寝ちゃったよ。まぁクソ試合で締めくくってくれたわけだが、寝た部分を巻き戻してみる気もしない感じ。だけど最終戦なので、社長の挨拶は見た。さすがに去年のようなブーイングはなかったのでちょっと安心した。いや、本当はきっと大ブーイングなんだけど。私もすると思う。みんな、よく我慢しれくれたと。違う意味でかなりドキドキした。また叩かれるので。

20日。
7時起床。坊はもっと早かった。

7時20分に朝食。やはりバイキングではなく、プレートで。
朝食バイキング大好きなんだけどな、、、早く世の中が戻らないかなと切に願う。

9時前に部屋に戻り、片付けしながらちょっとまったりの時間。
10時にチェックアウト。

でも、館内の施設は15時まで遊べるので、遊ぶ。
ボーリング、卓球、ゴルフ打ちっぱなして、あっという間に12時。ランチもこのホテルで。更にカラオケして、ビリヤードして、14時半。
ちなみに、すべての施設での遊び、、、周りにだれーもいなかった。独占もいいところ。

たっぷり遊んで15時前くらいに家路に。車外の気温は-8℃。
来た道を戻るルート。もうかなり雪がなくなって、路面が出ていた。雪のタイミングがかなりよかった。

佐久南I.C手前のコンビニでトイレ休憩。佐久南I.Cから高速へ。
順調に進んで、17時前くらいに藤岡PA「ハイウェイオアシスららん藤岡」で休憩。グッと温度も暖かくなって、2℃!

、、、寒いわ!

関越に入って、すぐ上里SAを通過。

「トイレ!」

本当に??さっきしたばかりだろ。。。
まぁいつも早めに言えと言っているので、猶予はある。次で入るか。15km位先の寄居PAへ向かう。

到着直前、、

「そろそろ限界でーす」

もう着いたから、もうちょっと我慢せい!!

ついで、私も。
横目に見たら大量に排出していた。がぶ飲みしたのは2時間前なんだけどな。CCレモンを。

帰りは東松山I.Cで下車。勝手知ったる道で。
17号桶川の丸亀うどんでメシ。18時半。

19時半くらいに帰宅、、、せず!!
凍結防止剤を巻き上げ、真っ白になったデリカさんをまずシャワーに!!という私の一存で。

ということで、いつものスタンドで洗車。
妻ちゃんと2人でフキフキ。子供らは車内でドラえもん。

20時前に帰宅。

疲れた。疲れたが、キャンプよりは全然楽ちん。

cloudy,diary,sunny

東松山の埼玉県こども動物自然公園へ。

8時40分ごろ出発。
いつもは北本抜けて東松山I.C方面へ向かうルートを選択するのだが、ボーッとしていたわけではないが、なぜか新大宮バイパスへ。

日進の交差点から上尾道路方面に梶を取り、開平橋で荒川超え。このルートもアリだな。。。
川島町を抜けて東松山へ。ピオニーウォーク裏のスーパーカスミで昼飯の弁当を購入して、動物園へ。

10時過ぎくらいに到着。まぁ、空いています。

調べたら、4年ぶり3回目。https://www.yachigoya.com/?p=3565
4歳2歳か。もうそんなに経つのか。風景はかなり覚えている。

キリン舎を新築しているのと、ペンギンエリアが新設されていた。
ペンギンはいいねぇ。見ごたえあったわ。

12時に恐竜辺りでメシ。
その後、アスレチックで遊んでその近くのコアラ舎を見学してから、ポニー舎へ。餌やりに。
キリン見て、15時半くらい。

帰るか。

と、出口のところにあった、ピンバッチのガチャ。母ちゃんが記念にと。
兄妹揃って同じオカメインコ。まぁ喜んでいたのでいいかな。

坊は帰宅したあと、ちょっと服につけてどんな感じか見たあと、箱に入れて厳重に梱包して、「東松山動物園」とその箱に書いて、、、母ちゃんに預けていた。カワイイやつだ。
姫は全く兄を真似るように、箱に入れて梱包していた。カワイイやつだ。

cloudy,diary,snowy

5時起き。坊は、、、すでに起きて着替えていて、テレビを見ていた。(プライムで鬼滅)
昼飯のオニギリや坊の好物のハッシュドポテト等作って、6時10分出発。

さわらびの湯の第三駐車場へ到着が、7時40分。順調すぎた。
ママ友たちとの計画では9時に登り始めるだったらしいのだが、、、。これなら下道でもよかった。
ただ、早く着いてしまったこと自体は悪くないと思っている。

で、集合して9時位から登り始める。
なかなか幼稚園児にはハードな箇所が何箇所か。急登もなかなか心臓破り。

普通の山道では、

「ただの道をあるいているだけじゃん」

と言っていた坊だが、沢に差し掛かると

「これこれ!こういうの!」

と。
かなり楽しそうだった。

よくよく好みの山を聞いてみると、坊は完全なロッククライミングレベルのことがしたいらしい。

「ずーっと日和田山の男坂みたいのが続いて、ロープでも登るやつ」

と。
それには色々とまだ早いな。
あと、父ちゃんが付いて行けん。。。

ようやく12時に「岩茸石」に到着。ガイドによると、ここから棒ノ嶺まで往復80分。下山はこの岩茸石から120分となかなかのボリューム感。子供らはすでに降りたい気満々だが、冷静に考えてもここは下山だろうと。

で、ほぼ休みなく120分の下り。根っこが張った割と急な下りも疲れる。
そして徐々に口数と表情がなくなっていく姫。

でも抱っこなく歩ききった!!

降りてきて、鬼ごっこし始める坊とその友達。
しばらく広場みたいなところで遊んで、我が家は家路に。
子供らは温泉を激しく所望したが、、、相手が悪い。

結果、移動距離は8km程度だが、700メートルくらいの縦移動もあり、、、疲れた。
でも子供らは、帰りの車でも全く寝ないんだよな。

いつか、山頂リベンジしたいところ。
あと、トイレがさわらびの湯の駐車場にしかないので、次回は携帯トイレも持っていこう。

cloudy,diary

田んぼだが、コロナの影響で坊が土曜日登校。

連日の仕事疲れで、、、寝坊させてもらえるということで、姫と留守番。
妻ちゃんは姫に田んぼオファーを出したが、、、ほぼ予想通り家を所望した。

姫とまったり。

12時前に坊が帰ってくるのに合わせて昼飯を準備。
妻ちゃんは13時くらいに帰ってきた。

午後も、、、まったり。。

15時過ぎくらいに妻ちゃんから散歩くらいしてこい、と提案を受け、子供らも誘う。
姫は予想通り。坊は「サイクリングなら」と。

てなわけで、サイクリング。

また蓮田駅まで行って、オヤツ食って帰ってきたら小一時間でちょうど17時からのレッズ戦にピッタリかなと。いつもはヘルシーだが、今回は車通りがある道を選択した。でかくなってきたし、今度もこういう道は走るだろうから。

しかし、初めて利用する道のためか、、、坊が鉄柱に突っ込んで転んだ。旧小児医療センター前くらい。
怪我はない様子で一安心。軽く説教して、、、あれ??前輪が動かない。。。

激突の衝撃でブレーキパッドがずり上がったようで、、、常時ロック。工具がないとキツイ。
近くの自転車屋さん(ロジャースと判断)まで、、、1.2kmか。。。担いで歩くか。

坊に私の自転車を押してもらい、私が坊の自転車を押す。重い。
重たいので腕が疲れる。左右のポジションを変えようと一時停止すると、、、坊が突っ込んでくる。。。
近いし、前見ろ!

自転車屋さんで1分で修理。お代はいいと。
しっかりお礼して、ついでに妻ちゃんに言われていた買い物して家路に。16時50分。

サッカー始まる。。。風呂先に入ろうと思ったが間に合わなかった。まぁいいか。
父ちゃん、サッカー観戦。

2試合前の柏戦から、なにやら形がいい感じになって、1試合前の仙台戦では下位ながらも大量6得点!!!
今節は2位のセレッソだが、、、。

なんかいい感じの試合展開。先制されたが、3点とって逆転勝ち!

まぁ、、いい感じだろうが悪い感じだろうが、観続けるんだけどね。
でもいい感じのほうがいいに決まっている。

cloudy,diary

クッソ忙しい中(というのは言い訳ということにして)、情報処理試験当日を迎えた。

春試験が中止になったので、1年ぶり。

埼玉会場を希望していたが、先日送付された受験票には、「試験地未定」と。
その前日くらいにメールでお知らせが来ていたので、知ってはいたが、、、今回は密を避けるために別会場で、と。

それが埼玉で用意できなかったらしく、、、有明へ。
いつも自転車で行ける大学なのに。。。往復3,000円弱はでかいな。

cloudy,diary

6時起き。
もちろん、子供らに起こされた。

準備が整っているので、すかさず遊ぶ。(ゲーム)
私は弁当の仕込み。山なので簡単にかきこめるよう、小さめにおにぎりとホットドック。最近坊のお気に入りのハッシュドポテトも揚げて冷まして1つずつラップ。と、ゆで卵。

肉まんも温めて、子供らに食わす。
残りは包んでおいて、これも持っていく。

7時10分、出発。
行き先は、奥多摩・御岳山。

ケーブルカーの麓駅に8時半到着。その時点で最寄りの駐車場は9割埋まっていた。ギリ。

ケーブルカーで900m登る。今回は登山というよりかはハイキングに近いのかな。
御岳山神社から、オススメのハイキングコースへ。勾配はかなりきつく、大腿筋が大爆笑だが、子供らは余裕。。。

長尾平、七代の滝からロックガーデン、綾広の滝を周り、また神社へ戻る。
約7kmちょっと。

父ちゃん、疲れた。

常にテンション高くて、楽しそうな子供らを見ていると、、、まぁよかったかなと。

ケーブルカーで下山。16時。ちょっと軽く雨。
家路に。

朝は高速利用だったが、帰りはゆっくり下道で家路。
ディズニーの映画でも見ていなさい。

子供らはやっぱり寝ない。7km以上の山道を歩いているのに。
母ちゃんは爆睡でした。(普通だと思う)

道中で飯食って帰宅。

「とーちゃん!今度は1000メートルいじょうの山がいい!」

、、、そうですか。

cloudy,diary,rainy,RedsReds,RKD97

寝坊させてくれず、ゲームしようと起こされる。早い。
マリオを全クリしちゃった(多大に私の力)ので、スマブラ。スト2なら分かるんだけど、スマブラ操作が難しい。というかマニュアル読まないと全然わからん。
なんとなくガチャガチャやっていれば成立しそうだが、なんとなくガチャガチャやっている姫が一番強い。たぶん、戦闘に関与しないで端っこで落ちないようにしていれば勝つと思う。兄妹で勝手にやり合うので。その辺のルール設定とかもあるのかな。なんにせよ、マニュアル読めという感じね。

まぁ、ガチャガチャやってワイワイ楽しそうなので良し。
休みなので8時前くらいまでゲームして、朝食。

子供らはゲーム、宿題など午前中。私も片付けやらゲーム付き合わされたりした午前中。
とうチャーハンで昼飯。ちょっと味が濃いとご意見。濃いのはいかんな、、、反省。

風呂場のシャワーのホースがカビがひどくて落ちないので、交換のためにホームセンセーへ。子供ら誘ったけど、予想通り付いてこねぇ。妻ちゃんと2人でホームセンターへ。帰りがけにスーパーで食材調達。

シャワー交換して、坊の宿題やっている横で私は書斎スペースの工作。デスクの補強。

16時半くらいに、坊を連れて埼スタへ。宿題は、、、終わらず。。。
姫も行きたがったが、終わるのが21時で帰宅が22時。あと、90分、、、色々入れたら120分以上も持たないので、お留守番してもらうことに。個人的には、子供らと試合見ながらあーでもないこーでもないという話をするのが夢だが、、、押し付けても何もいいことはないと思っているので、自然に興味をもって、好きになってくれたらいいなぁと思う。

今回、UEK氏から2枚譲ってもらってチケットがあり、、、プラチナ化している中観戦ができることに。ありがたや。
普段座ることのないメインロアーで観戦。ちなみに、UEK氏とは1年半ぶりくらいかな。(お互いにサイズUPを確認)

まさか今季観戦できるとは思っていなかったので、テンション上がる。
出したくなってしまう声をぐっとこらえて、手拍子のみ。
first impression流れてくるとまたテンション上がるわ。

が、、、試合は、、、まぁ予想通りの展開すぎて笑っちゃう。0-3完敗敗戦。
酷すぎるんだけど、、、毎試合見てしまうのはなんでだろうね。スカッとした試合頼むよ。。。

観客はアウェーサポ無しで7,000人。定員が63,700のスタジアムなので、9席に1人くらい。メインもバックもアッパー席まで入れていたけど、間隔はスカスカ。手拍子だけなので、選手とかの声はよく聞こえる。これもかなり特殊な状況だよなぁ。

後半30分くらいで、2点ビハインド。得点の気配すらない状況。
普段であれば、ライト層や小さい家族連れは混雑を避けてぞろぞろスタジアムを後にする時間帯。でも7,000人のプラチナ化しているチケットをわざわざ購入して見に来ている人たちは、こんなダメダメな試合でも帰らない、、、という光景もまた新鮮だった。

敗戦後の足取りは重い。
坊を連れてきて、かつ夜だったので自転車ではなく車で来た。我が家は20時就寝ルールがあるので、真っ暗な街中を走ることが少ない。なので、坊は普段あまりない状況での夜のドライブを楽しんでいた。

さすがに眠そうだったけど。

cloudy,diary

今シーズン初の稲刈り。

微妙な空模様だったが、なんとか半反、、、いけず。3分の2反くらいか。
うちの田んぼは水をあまり抜かないスタイルなので、当然機械は入れず、人力。水は抜かないとはいえ、かなり減らしているのだが、これが逆に歩きにくい。まぁ大変ってこと。人手でしかできないのだが、その人手が足らない。

体験ということでわざわざ車で遠方からやってきた家族が、人生初体験とのこと。普通の田んぼの稲刈りは足場はカチカチだけど、ここはちょっと違いますよーと一応説明しておいた。

稲刈りシーズンになると我が子らもなぜか働いてくれる。もう4年目の稲刈りなんだけど、6歳の姫は一人で刈る。鎌の扱いも慣れてきた。姫はビビリで慎重なのがちょうどいい。仕事が丁寧。坊はパワー系。束ねた稲の運搬とオダにかけてくれる。まぁ、坊は遊びの一貫だな。まぁ自然で遊んでいてくれればそれで良い。(ただ、キャンプ時の仕事は手伝わなくてはならない。)

姫はいつもより一層どろんこ。。。今日も水着でもよかったくらい。
用水の水はほぼ止めているので、落とすのが大変だった。

で、昼はうどん。
坊がサンダルを田んぼに忘れたので、取りに行って、ニトリへ。サイズを間違えて購入した布団カバーを交換してもらって、春日部方面へドライブ。

田んぼのどまんなかにあるケーキ屋さんでバースデーケーキを購入して帰宅。

帰宅は16時半前くらいだったが、田んぼに入っているので風呂直行。2人とも父ちゃんによってゴシゴシ洗われる。
ゲームして夕飯してケーキ食べて。姫が6号ケーキの90°くらいをペロッと完食。。。確実に残すと思っていたので、説教する準備していたのだが、、、。坊は自分のお腹の状況を理解しつつモノを食すので、90°に満たない角度でも「でかくなくていい」と言う。食べられそうなら、そう要求する。なので、妹の方がでかくても、多くてもとくにそれに関して「ズルい」とか言うことはない。マイペース。

ただ、取り分としては平等に与えるので、坊は45°カット分が明日食べられることになる。

しかし、、、お前らのバースデーケーキではないんだけど。