cloudy,diary,sunny,

今日明日と曼殊沙華のシーズンが終わった巾着田でキャンプしようと画策していた。

でも先の台風で、結構な被害を受けたと聞き、事前に管理事務所に確認した結果、泊りは見合わせてデイキャンプにしようと決断した。日和田山登って、河原でメシ食って遊んで帰ろうと。

6時起き、7時10分に家を出て、到着は8時10分。すでに駐車場は満車。
事前に、東側とその臨時駐車場は当分閉鎖と聞いていたが、やはり爆混み。理由の1つに、大雨で川の流れが変わっちゃって、サイトを張る領域が半分以下になっていることもあると思う。

入れない駐車場の列に入ってしまうと抜けられないので、日和田山の駐車場へ。
もともと登る予定なので。

そこで、幼稚園のママ友4家族集合。

10時半。まぁゆっくりでも行って帰って1時間半てところ。

巾着田駐車場は臨時閉鎖の影響で15台ほどの入庫渋滞が発生している模様。前日からの泊り組がちらほら帰るかなーと思っていたのは甘かった。3連休なら連泊か。

ということで、巾着田自体は諦めて、別の河原へ。んーとても穴場。
ここは、、、かなり良かった。

もはやデーキャンだろうが、泊りキャンプだろうが定番のカップラーメン。
いつも足りなくてお腹すくので、父ちゃんは袋めん(5個入り)を準備しておいた。

想定通り、姫は自分の分でほぼ満足。ちょっとおかわりしたが。
坊は足りなくて、袋めんの分をおかわり。妻ちゃんもおかわり。。。

これが、、、想定外で結局4袋食った。。。
つまり、4人でカップラーメン3つと袋めん4つ。

食いすぎだろ。。。

河原でまったり遊んで16時くらいに家路に。
と思ったけど、巾着田の駐車場の奥の方まで見ていなかったので、散歩がてら歩いて見に行ってみた。

確かに聞いた通り、川の形がかなり変わっちゃっていた。
とか気づいたら真っ暗になってきたので、外食して帰宅。

diary,sunny

朝から晴天!

何週間か前から、本日は筑波山に散歩しに行こうという予定だった。
だが、昨日降り続いた雨が、足場を滑らすだろうということで、中止(か延期)判断をしたのだが、子供らは前日の18時時点で自らのリュックに、着替え、オヤツを詰め込み臨戦態勢。

というか、すげぇ楽しみにしている。。。

それならばもうちょっとライトなハイキングな代案はどうかと。妻ちゃんから提案が。(ママ友ネットワーク)

なるほど。それならいいかもね。

ということで、7時ちょい過ぎに出発。子供らは5時から起きている。。。早いよぉ。。。

筑波山と同じ茨城県はかすみがうら市にある、「雪入自然ふれあいの里公園」へ。
下見で2時間あれば着くかなと思ったけど、意外に遠くて、9時着は絶望的になったのが8時半。我が家単独ならいいのだが、ママ友を待たせてしまうのはよろしくないので、中途半端にも高速使用。谷田部I.Cから土浦北I.Cまで15kmくらい。

でも遅刻。

で、ママ友によるルート会議。(お父さんらは従うのみ)
雪入自然ふれあいの里公園駐車場から、三ツ森森林公園駐車場へ移動。
10時前くらいに山へ。

結果的に、、、344メートルの浅間山を登頂したのだが、斜面はそれなりに急だし、昨日の雨の影響で岩場はもちろん、土も濡れていてつるつる、だし、、、最年少の3歳児いはなかなかハードな散歩だったかと。というか、筑波山よりハードだった気がする。

12時半くらいに戻ってきたのだが、途中座って休憩できるような場所もなく、なかなか歩きごたえがあった。子供らも終盤かなり疲れた様子。

最終盤は姫が大きい方をもよおして、父ちゃん抱えて走りました。疲れました。間に合いました。大量でした!

三ツ森森林公園のログハウスで山を管理されている方たちからお茶と梅ジュースを頂いた。
13時過ぎくらいに現地にて解散。

山の中でサンドイッチを食してエネルギー補充はしたが、小腹が空いたため、帰り道中のはま寿司へ。この時点で14時過ぎ。回転すしを選択したのは、量をコントルールできるから。父ちゃんと母ちゃんは夕飯を見越して、控えめ目。

子供らは、まぁ、全力よね。
割とこれで夕飯もしっかり食うのでいいけど。

17時くらいに帰宅。
さすがに朝早くて山も10kmくらい歩いたけど、車では寝ない子供ら。。。
しかも、移動時間長くて退屈だったね。。。でも車内で寝ない。

父ちゃん、帰りは眠かった。

cloudy,diary,rainy,sunny

日和田山へ。

8時半に巾着田の駐車場へ到着すると、ポツリと。。
思い出す雨の恐怖。もうケンカしたくないなぁ。

で、幼稚園のママ友たちと合流するということだったが、10世帯くらいいる。
大人だけで15人くらい。子供はうじゃーっと。

ここまでとは。

10時半に登頂し、11時半に巾着田に戻ってきてデーキャンプ。
ランチして、子供らは水着で水遊び!

ちょっと水が冷たいけど、、、元気!

15時過ぎくらいに撤収。
17時帰宅。

連休オワリ!

cloudy,diary,rainy,sunnycamp,

家族では初めての2泊キャンプ。栃木県民の森キャンプ場。

どういうわけか、我が家のキャンプは雨が多い。この10連休も2日間だけ雨予報だが、ズバビタでキャンプの日。
「我が家のキャンプはレジャーじゃなく、トレーニングです」って言ったからなのか。。。レジャーでいいです。

4月29日。1日目。
朝起きると快晴。気持ちよい晴れ。

キャンプ場のチェックインが13時なのでややゆっくり目の9時に出発。
岩槻I.Cからいきなりの渋滞。GW恐るべし。

上河内SAのスマートI.Cで下車し、さくら市のスーパーで食材調達。
今回はしっかり米を炊き、カレーを作る予定である。でも子供らがキャンプの時にしか与えないカップラーメンを、子供らは思いっきり期待している。そりゃね、うまいから。

13時過ぎに到着。「栃木県民の森キャンプ場」。
まだ晴れ。しかし、やや怪しい空模様。

1サイトだとタープが張れないくらい狭いので、タープを張りたい場合は2サイトを予約をおススメとのことだったので、2サイトを2泊。それでも2,000円ちょいです。安い!

なぜ安いか。そしてなぜ割とこのGWのど真ん中のこの時期に比較的あっさり予約できたか。

このキャンプ場はサイト横まで車で行けない。リアカーを貸してくれるので、それで駐車場からサイトまで運搬する。かなりめんどい。困ったら車に避難も簡単にはできない。もちろんサイトに電源なんてものはない。電源サイトなんて使ったことないけど。

まぁ、不便だからかな。
でも炊事場もあるし、水洗便所もある。どちらもキレイ。

天気予報のためか、サイトもかなり空きがある。がーらがら。
我が家の他に3組ほどしかない。ガチ勢かと思いきや、我が家も含め、全組家族連れ。修行勢か。

ただ、、、帰りは雨の中片づけると思うと、、、。

寝床と屋根を張ったところで、ポツリ。付近を軽く散歩してサイトに戻る。
16時くらいから雨。結構な雨。

夕飯は米と焼肉。
今回はきちんと飯盒持ってきたので、王道をやる。子供らはよく米を食べてくれた!

かなりじゃじゃ降り。テントの中でオセロで遊んで、20時に子供らと一緒に就寝。
割と寒い。かなり寒い。

4月30日。2日目。
ひたすら降り続く雨の音。このキャンプ場に泊まった人のブログで「小川の音がうるさいくらい」な感じの記事を見たが、、、雨音なのか川の音なのか分からん。水の音ではある。

当然ハイキングもオリエンテーリングもできず、やることなし。

6時半に起床。
朝食にホットサンドを食し、子供らはテントの中で「オセロ」。オセロしか持ってきてないから。
母ちゃんはふて寝。

父ちゃんは火の番をしながら暖をとり、うとうと。
雨の日にタープの下でココア飲みながら、うとうと。

昼にパスタ。あさりのクリームパスタ。ソースは缶詰。混ぜるだけ!

午後も土砂降り。止む気配はない。もちろん、予報も終日雨。

車で街に降りて、地元の温泉「矢板温泉まことの湯」へ。
さいこー。気持ちよかった。

16時くらいにサイトに戻り、カレー作り。
子供らはテント内で遊ぶ。母ちゃんはまたふて寝。

あまりの雨で機嫌が最悪の妻ちゃんから

「ちょっといい加減にしてくれない?」

とマジ切れされる。
天気ばっかりはどうしようもないのだが、、、さすがにこればかりは逆ギレします。いや、、、逆なのか??
結果、かなり険悪な雰囲気になる。

平成最後の日に、夫に責のない「天気」が原因でケンカする。

鮭焼いて、カレー食って、そして今日にいたっては20時前にして就寝!

私はサイトの片付けして、洗い物して、それでも21時前には就寝。

5月1日。3日目。令和初日。
3時くらいに目が覚めると、テントに打ちつける雨の音が聞こえないことに気づいた。そうすると、小川の音がそれなりに大きめだと感じた。このまま降らずにやんだままであって欲しいと思いながらまた寝た。

5時。寝たのが早いから、目が覚めちゃう。外を見てみると、降っていない。
坊も起きたみたい。ウゴウゴしながら乗り掛かってくるでいちゃいちゃ。

5時40分。始動すっか。坊に火おこしをお願いして、パンケーキの準備。
6時過ぎ、パンケーキで朝食。
7時前、姫も起きてきた。そしてまた姫ちゃんのパンケーキを焼く。

8時前には太陽が出てきた!
10時がチェックアウト時間なのだが、それよりも晴れているうちに片づけを!

坊はリアカーを取りに行ってくれたり、なかなかの戦力。ただ、よそ見や他に興味が引かれることがあるとすぐに脱線して怒られる。
妹の世話焼こうとして、余計なことしすぎて、ケンカする。
姫もペグを抜いてくれたり、そこそこ手伝ってくれるが、、、癒し系ではあるが戦力外。やりたいことしかやらないマイペース主義。
兄にちょっかい出して、ケンカに発展する。

10時チェックアウト。またポツポツ降ってきた。なんとか片付いた。

帰りがけに「道の駅うつのみや ろまっちっく村」に寄ってみた。
スタンプラリーしたり、まぁまぁ遊んで家路に。
どうせ高速も混んでいるだろうから、下道で。

17時くらいに帰宅。

結局、野営中は常に雨にお見舞いされていた感じ。
今度キャンプを計画した時に、雨予報だったら、キャンセルか延期すること念頭に置かなければならい。

、、、我が家のキャンプはトレーニングです。

diary,sunnycamp,RKD97,

6時過ぎに起床し準備。

7時半に出発。いつもより子供が2人多い。保護者は私と妻ちゃんだけなので、子供が4人いるとこんな風になるのかといういい例。長男次男2人は二卵性双生児で、その2つ下に長女、さらに年子で次女て感じ。

8時半巾着田到着。
すでに同行するMr一家は到着しており、集合時間の9時前にして日和田山を登り始めた。で、男坂ルートであっさり登頂。今回は3歳の次女の後ろについていたが、遅いながらもすべて自力で登り切った。

そんな距離もない山だが、坊の楽しみにしていたオヤツタイムのオヤツを車に忘れて機嫌を損ねた。

11時巾着田へ戻り、昼食。
今日のメインはサンドイッチ。我が子らは自ら手に取った分は完食したが、甥っ子らは派手に食い残した。妻ちゃんに怒られたうえに、母ちゃんに報告され、帰宅後ネッチリされることになる。食い残したパンは私と妻ちゃんでおいしくいただいた。

で、袋ラーメンをいっきに鍋で3人前作って、子供らに分配。これはよく食べた。
大人は肉い焼いて食って、まったり。

周囲を散歩したり、たき火の素になる枯れ木を探したり。

15時近くになり、マシュマロ焼いてオヤツ。ついでに小腹は餅で満たして帰宅準備。
16時に家路に。

帰りの川越は多少混んで(範疇内)、17時半過ぎに帰宅。
割と疲れた。

ただ、子供多いとそれはそえれで楽しいな。

diary,sunnycamp,

どんだけ好きなんだっていう感じだが、また日和田山へ。

9時過ぎくらいに巾着田駐車場。

幼稚園のママ友は、、、1人。
一緒に登って、降りてきたところでまたママ友合流。

我が家だけで、巾着田でデーキャン。
今回もカップラーメンなんだけど、カレーと豚汁作りたい。。

16時くらいに家路に。

diary,sunnycamp,

10日くらい前に日和田山登って巾着田でデーキャンプしようと考えていたが、昨日の天候からして、本日の足場は悪いだろうと判断し、中止の判断を下したのが昨日。

なのだが、7時くらいに起きると晴天。
まぁ足場は悪いだろうが、デーキャンプくらいならできるだろうと独断で判断し、行くことにした。

急遽ながら準備して、8時半蔵に出発。

途中川越の島忠で「タガネ」を購入。
「子供らが鉈を扱うのはまだ早い」という私の意見に同意しながらもなんとか子供らに薪割りする手立てはないかと検索した妻ちゃんの導き出した結果。刃物には変わらないが、比較的安全ということで。毎度いろいろ考えてくれます。

島忠で薪が購入できなかったので、ホームセンターはしご。
ビバホーム西川越店で薪を購入、隣接するスーパーで食材を購入して巾着田へ。

11時
泊り組もチラホラいる。
薪ストーブの煙突がテントから出ているパーティもいくつかある。ガチ勢か。

とりあえずタープ設営して、火おこし。
火おこしは坊の仕事。もうお任せ。
火の勢いがついたころ、順序は逆転しているが、タガネの使い方をレクチャー。最初の打ち込みは結構打たないと刺さらないので、ちょっと難しいかも。刺しこんだところから割るところまでお任せ。交代で姫も。

その間に、シングルバーナーでお湯沸かしてラーメン準備。
炭火で焼肉。

うまい。外で食うご飯はうまい。

非常に風が強かったので、火もあっさりつく。
まったり。

お腹いっぱいになったし、散歩行こうよと子供らを誘う。
しかし、いまいち乗ってこない。妻ちゃんは妻ちゃんで

「火の番してます」

と。
まぁいいか。

でも散歩に乗ってこないなら、、、

「山登っちゃう?」

「のぼるーーー!!!」

乗ってきた。(坊だけ)
ということで、いったん全部片づけて、日和田山へ。(全員で)14時過ぎくらい。

道中、男坂の岩も含めてまったく濡れていなかった。この辺りは昨日あまり降らなかったのかも。

結局1時間で登頂。15時半。
戻ってきて、16時半。
坊も姫も抱っこなしで完走。全然余裕である。むしろ私は膝が痛い。。。

で。

「たき火したい」

ということで、火おこしして、昼の残りのソーセージと餅。
醤油が香ばしく、子供らは2個ずつ食した。

それにしても今夜からまた冷え込んで雪の予報なんだけど、結構多くの人たちは野営に備えていた。薪ストーブで雪キャンプしたいなぁ。

17時半くらい。もうかなり暗くなったころ、家路に。
姫はすぐ寝た。坊は家まで父ちゃんとしゃべっていた。

中止したはずだが、結局登山してデーキャンでして割と満喫した日だった。

diary,sunny

5時半起きで6時10分くらいに出発。妻ちゃんは4時起きで弁当仕込んでいた。タフネス。

下道で7時20分くらいには巾着田に到着。一緒に行動予定の幼稚園のママ友たちとは、8時集合ということらしいが。
ここから日和田山(305M)に向けて歩き出すわけだが、そんなクソ長い距離ではないので、計画でもランチは巾着田でという感じだった。なので、到着してすぐに水辺にタープ張ってベースを作っておいた。

今回は5家族。子供10人以上。。。

水平方向の距離だけだと往復4km程度だったが、結構急な岩場があり、4歳児には割とハードかなと思われた。が、サクサクするする登っていく姫。足のケガはすっかり忘れているのか。坊に関しては言うことなし。早くて見えない。

割とあっさり登頂し、復路。

下り斜面で姫は滑ってしりもち、大号泣。復活後しばらくして、走ってつまずいてつんのめってコケて、大号泣。そんな感じでも、ほぼ一人で歩き抜いた。「ほぼ」っていうのは、こけた直後に大号泣・意気消沈のため抱っこしている時間のこと。割とすぐ復活します。

8時半前から登り始め、河原まで戻ってきたのが11時半くらい。1歳児から居たので、かなり時間をかけた印象だったが、割と計画通りだった。もちろん、私が立てた計画ではない。

それぞれの家族がそれぞれの弁当。
我が家はソーメン。うまし!
本当はBBQしたかったけど、、、そこまでやっちゃうとたぶん宿泊したくなるな。

そして河原遊び。

大人が交代しながら、子供らを見ているのだが、ちょうど私が見ているときに、その子供の一人が私に駆け寄り。

「うんちしたい」

えっ??

「うんちしたい」

うん、そう確かにそう言ったね、そう聞こえました。両親は、、、いねぇ。。下の子連れて駐車場だ。

まじかよ。

「いつもどうやってうんこしてるの??」

「おトイレですわって」

そうか、さすが年中さんだ。

「もうちょいガマンできる??」

「もれそう」

まじか!!

他のお母さんにうんこ対応のお願いをしてしまおうかと数秒ほど悩んだのだが、トイレまで抱えて走るなら私の方がいいかなと判断し、子供らの集団の監視をお願いして、走った。人の子を抱えて走った。水着とラッシュガードに含まれた水分が、私に。。。

男子便所到着、、、個室使用中!!

「もれそう!!」

ピンチ!

あ、妻ちゃんいた!
ということで、女子トイレに連れて行ってもらおう、、、大行列!!

やばいやばい、、、どこか木陰は、、、でも人の子だなんだよなぁ。。。この場合、息子なら木陰野グソなんだけど。もう一回男子便所見てみたら、奇跡的なタイミングで空いたので、、駆け込んで脱がせて座らせて、、、。

いや、間に合った!
よく我慢した!
そして、よく平気だったな。。私で。何回かは会って遊んではいるけども。

坊の幼稚園の子供たちは人懐っこすぎて少々心配になるときがあるのだが、この世代ってこういうものなのかな。自分はあまり覚えてはいないけど。

撤収は15時半くらいからして、16時過ぎくらいには家路に。
妻ちゃんは4時、子供らは5時半くらいから起きていて、登山して水遊びして、、、姫すぐに就寝。妻ちゃんも続く。坊は父ちゃんと会話して起きていた。

たまたま映画ジュラシックワールドの予告編のCMを見た坊が、

「とうちゃん、きょうりゅうは、なんでどうぶつえんにいないの??」

と。
恐竜はおよそ6,500万年くらいに絶滅した。いろいろな説があるが、巨大隕石の衝突の影響であることが有力な説である。したがって、今は地球上にはいない。実際に見た人もいない。

ということを相当頑張って砕いて説明。

「でも、うごいてるよ?」

、、、。CGのヤロゥ。。
と思ったけど、でも確かに、私も特撮モノ・戦隊モノの存在を信じていた時期もあったからなぁ。

そして、ちょいと夢はなくなっちゃうけど、この映像は作りものであること、先ほど説明したように恐竜は現代ではいないことを説明。

「じゃあざ、いんせきで、にんげんはどうなったの?」

鋭い!
親ばかだが、、、いい質問だ!!

人間は、人類は、恐竜が滅んだ6,500万年よりずーっと後の今から20~30万年くらいに誕生する。巨大な隕石で絶滅せずに生き残った生物のある種がゆっくり時間をかけて人間になっていった説が有力。ということを説明していると、さっきとは打って変わって、ものすごい低いテンションと小さな声で

「とーちゃん、、、あとどれくらいで、おうちにつくの、、、」

と言い終えた瞬間、寝た。
ちょうど、16号バイパスで荒川を超える直前、家まではあと15分~20分くらいだったか。さすがに燃料切れを起こした模様。

帰宅は17時半前くらいだったが、姫を車から降ろし(寝たまま)、坊を車から降ろし(もちろん寝たまま)、タープやテーブルを降ろし、コーヒーで一息。私もさすがに疲れた。子供らが寝たままだったので、1人で風呂に入り、カレー作成。

16時と17時に寝た子供らを朝までコースで寝かせた場合、、、おそらく4時か、遅くとも5時には起きて活動するはず。さすがにそれはない。起きる気配はまったくなかったが、、さすが母ちゃんに叩き起こされ風呂へ。

人の子のうんこ処理したのが一番印象的でした。

diary,sunny

妻ちゃんの幼稚園のママ友に誘われて。なんだか微妙に体調悪い。風邪っぽいのを先々週くらいからずっと引っ張っている感じ。

飯能市の多峯主山というところへ。
8時に飯能市役所あたりに集合。

標高は300mもないので、ハイキングだろと。
別に馬鹿にしていたつもりでもなんでもないのに、終盤膝が大爆笑といっただけで、「ハイキングって言ったくせに情けねぇ」とか言われる始末。

子供らはよく歩いた!
約7kmを一回も抱っこせず。

遊びまくって、16時くらいに解散、家路に。
約1時間ちょっとの帰り道中、子供ら寝ず!
本当に、体力ついたなぁ。

でも、帰宅して風呂飯で寝室行くと即寝。
父ちゃんも疲れました。