diaryteamSKO,雪山

24日の就業後から26日まで安比に行ってきた。

安比ツアーも6年連続の6回目。
今回は、前、宮、鈴、怜、田、高、由。8名。
ついに女子比率のほうが多くなった。時とともにメンバも徐々に変わりつつある。けど、今回はお初な人はいなかったけど。

今年の夏は猛暑だったから、冬場の雪には大いに期待していた。でも、やはり暖冬傾向。ツアー日程は、17~19日と24~26日の2通りがあったが、後を選択して正解だった。オープンが17日、ゴンドラ営業は22日からだったので、、、去年より降雪は遅かった。

その選択が功を奏して22日にクリスマスプレゼント的なドカ雪。
それが降り続け、雪量としては申し分ない程になった。

が。
降りすぎ。

コースは順次オープンしていったが、圧雪がおっつかず、ふかふかパウダー。
これは気持ちいいのだが、全体的にこれだと結構疲れる。

贅沢な悩み。

また、とにかく風が強くて雪も降り続けているため、猛吹雪。
見えないし、寒いし、ゴンドラ徐行運転だし、、、もう降らんでよい!と人間のエゴ丸出しで願うが、2日間とも大雪、吹雪だった。

でも、雪はサイコーだった。

例によって帰り際に盛岡駅そばの「盛楼閣」で焼肉反省会。うまー。
22時57分上野駅着、24時半帰宅。

疲れた。
でもまた行く。

diaryteamSKO,亀屋,雪山

20~21と亀屋に行ってきた。
メンバーは前宮安鈴怜ゆゆ、8名。20日、土曜日。

前日からゆきちゃんがウチに前泊。
朝4時10分にMZ氏がウチに車で到着。すでにYSDも連れていた。
ゆきちゃんをMZ車に預け、ジムにー号はゆかりんを拾いにさいたまへ。

5時20分。
ゆかりんを拾い、川越I.Cを目指した。MZ号はすでに高坂SA。
6時15分、川越I.Cのゲートを通過する直前、通常ありえない渋滞表示が。

事故と故障車が高坂SA~鶴ヶ島I.Cに3箇所も。。。
このおかげで川越I.Cから高坂SAまで1時間以上かかった。ありえない。
事故発生は6時だそうなので、タイミングが悪いとしか。。。

予想外の渋滞のためトイレ休憩を高坂SAで。
ここで事件発生。発覚自体は高坂SAを出た直後。

その後は快適なドライブで9時に亀屋到着。
10時半ごろから17時過ぎまで滑った。しかし、ゲレンデでも余裕の10℃オーバー、雪はぐちゃぐちゃ。典型的な春スキー。

夜はだらだらいつもの宴。
なんと、なぜだか知らんが、女将さんからケーキの差し入れが!
これには感謝です。

ぐだぐだしてきた24時前に解散。

21日、日曜日。

明け方の暴風雨で目が覚めた。
窓ガラスが割れそうな勢いの強風。そして大雨。朝にはそれなりに静かにはなったが、風は強く曇ったり雨降ったりで、、、結局滑らず。
例によってユンパルで待ったり後に帰路へ。12時にユンパル発。

さすがに時間的に早いので快適ドライブで13時半前に上里SA。
昼食をとって、ここで解散。

15時前くらいに鶴ヶ島I.Cで降りた。悲しきご対面である。
なんつーか、完膚なきまでに叩き潰された感じ。まぁ実際にも。。。
17時にゆかりんを降ろし、18時過ぎに本家へ。

本家で1泊。

22日、月曜日。

昼間で大爆睡。メシ食いに行って、打ち合わせして、HKにてレンズを受け取り、んでショップ2件をハシゴして、なんとかタダにならんかとごねてみたりしながら、、、19時過ぎに帰宅。どうやったって、タダにはならない。それはわかっているんだけどもね。。。

一瞬の気の緩みから取り返しのつかないことがある。
それで一生を失ってしまう人もいる。
それに比べたら、誰も傷ついていないし、一生を左右しかねない事態までにはなっていないと思われる。自業自得で自身の過失で、単独事故で、まぁ極論お金の問題だけで済むような問題だから、高くはついたがいい勉強になったということはラッキーだったと考えるしかない。

考えるしかない。。

diaryteamSKO,雪山

13~14と野沢温泉に行ってきた。
メンバーは本前生熊八ゆの7人。13日。

3時半起床。
前日しっかりと21時には寝て、、、が大幅に予定がずれ込み22時半に寝た。が、まぁ5時間も寝られればかなり違う。いつもは2~3時間しか寝ないのだけど、今回は体調万全。

今回はテツ氏が4時に拾ってくれる予定で、3時50分に到着。さすがの厳守。

で、王様ルートで三郷南I.C→練馬→藤岡→東部湯の丸SAで休憩。この時点でまだ6時前。順調。というか、混まなければこれが普通なんだけどね。朝飯を食らって、目的地野沢温泉には7時半に到着。

先発部隊で前日から宿泊しているMZ氏と合流。まだ朝食中だった。
予想外の速さに驚いていたが、同じく本日発の別班に連絡してみると、、、「寄居」。遅ぇ。。なので、待たずに準備して8時半にゲレンデへ。

が、雨。

中腹より上のほうへ行けば、なんとか雪っぽい感じだが、、、登ったら登ったで今度はすごい霧。視界悪いし、ウェアびしょ濡れだし。コンディション悪し。が、何とか滑る。

11時くらいにようやく後発班が到着したらしいが、「雨降っているし、雲かかっているから行かない」とのこと。うん、気持ちはわかる。北海道でもそんな感じだったが、北海道のときはリフトすら動いてなかったからなぁ。

滑り組はたっぷり16時半まで堪能。
まぁ土砂降りってわけではなかったからね。相当濡れたけど。

温泉入って、メシ食って、くだを巻いて、宝の地図に潜って、また温泉入って、、24時前に就寝。

14日。

7時過ぎ起床。メシ食って、片付けて9時半にゲレンデへ。
昨日と違って超晴天。でも昨日と同じく気温高し。

13時半まで滑って、片付け、帰路へ。
14時半ごろに途中の道の駅千曲川で遅めの昼食。その後横川SAで休憩、渋滞、三芳PAで休憩。混んではいたが藤岡~本庄くらいで済んだ。21時前に帰宅。

21時半から今日の試合の録画を観戦。
相手が10人になってからビミョウな感じ。いつもそうだ。前半はよかった。

 
 
そろそろスキーシーズンも終わりだなぁ。
来週は今シーズン最後の亀屋に行きます。

全員集合。

diaryteamSKO,雪山

19日の終業後から21日まで、バスツアーで裏磐梯へ行ってきた。
メンバーは、前宮島安シゲと新人のクリニックくん。初っ端から魔王狩り。
あっさり現地に着いた、、、かのように感じたが時間は24時半。そこから温泉に行き、更には部屋にて飲み会が。結局寝たのは3~4時の間くらいか。

20日。ほとんど寝ていないかんじで7時起床。
眠さをこらえて、グランデコへ。9時から15時半くらいまで。
珍しく、MZ氏が二日酔い状態で終日グッタリ。てかゴンドラでもリストでも酒臭い!

肝機能低下中か。お疲れだったのかな。

で、夜も宴会。
25時くらいに就寝。

21日。やっぱり眠さ満点で7時起床。
8時半から10時40分までネコマで滑る。

11時にホテルに戻り、温泉。かたづけ。メシ。すでに何年も経験しているので、混雑を先手先手でかわすナイスな仕事運び。

13時45分バスで東京駅18時40分着。
エキナカでみんなで回転寿司食らって帰宅。

、、、駅の駐輪場にて自転車の鍵を持っていないことに気づいた。
てか、家の鍵も持っていないことに気づいた。

今回はスーツではなかったけど、行きと帰りのパンツが違う。
荷物を郵送する際に、お土産と枕(バス用)以外の荷物は全て詰め込んでしまったが、、、ポケットに入れっぱなしだったか。。。

やっちゃった。

diaryteamSKO,雪山

今シーズン3回目。
11~13で志賀高原に行ってきた。
今回のメンバーも前回同様、前宮ゆ。前回同様MY氏がウチに前入りし、前回と異なりMZ氏は5時にやってきた。
前回同様行きは途中まで運転し、前回と異なり横川SAで交代した。
前回同様雪はたくさんあったが、前回と異なり高速通行止めはなかった。
前回同様DQ9マルチプレイをしたが、前回と異なりMZ氏も始めていた。
前回同様DQ9マルチプレイをしたが、前回と異なりみんなレベルあがっとる!

てなわけで、5時過ぎにウチを出て、王様ルート。外環→関越→上信越で横川SAで休憩。ここで7時。30分休憩して、志賀高原は9時半。まぁ順調。

前回、行きも帰りも車道中で運転手(MZ氏)以外の3人が散々DQ9マルチでわいわいしているのがヤッパリ楽しそうに見えたのね。そりゃそうよね。まさか2週間であそこまでやり込んでくるとは思いませんでした。

自分が交代で運転している時には、他3人でDQ9マルチ。

ああ、なるほど。
もし自分がDQ9をプレイしていなくても、楽しそうだわ。
すみませんでした、思った。うん。

で、志賀高原。初日は雨混じり。
どうやら今週は気温が上がったらしく、ガリガリ。
ガリガリの上に薄く新雪があるけど、5センチ下がガリガリ。

11日の夕方から雪が降り始めて、12日は多少マシだったけど、やはり下地がアイスバーンになってしまうとダメだな。

地元情報では先週末は2メートルくらいの積雪があって、それはそれで大変だったららしいけど。関東でも寒かった週だ。

珍しく3日目には晴れ間が見えたけど、2時間くらいですぐ霞んでしまった。
13時にあがって、14時にいつもの「みやま温泉 わくわくの湯」で癒された。ついでに山菜そばも食した。15時過ぎにやっぱりいつもの道の駅でお土産を買って帰路へ。

結構疲れたので、助手席で爆睡。気づいたら藤岡JCT。
上里SAで休憩。交代して運転。川崎到着が19時20分。順調。
21時帰宅。

疲れた!
だが、遊び疲れはいい疲れ。

diaryteamSKO,雪山

16、17で妙高高原に行ってきた。前、宮、ゆ。15日、金曜日。
22時ごろにウチにMZ氏、MY氏が到着。ホットWAX祭が開催。
25時半ごろ就寝。

16日、土曜日。
4時半起床。5時出発。王様的に三郷南I.C→練馬→藤岡JCTで上里SAを飛ばして東部湯の丸で初回休憩。順調かと思われた矢先、信濃町I.C手前2.3km地点で微動だにしない状態が20分。1mmも動かない。

ネクスコに問い合わせてみると、通行止め処理と信濃町I.Cでの強制下車のための処理で詰まっているらしい。また間もなく動き出す予定との情報を得た。とても丁寧な説明だったが、若干腰が低すぎな気も。

降りる予定の妙高I.Cは2つ先。
本日予定の妙高杉の原スキー場到着は11時過ぎ。
しかしながら、信濃町I.C以降、ドラクエのマルチプレイしていたら時間を感じなかった。すいません、ドライバーのMZ氏。

妙高高原、来るのは初めて。
で、杉の原。広くて空いていてイイ。今シーズンは雪にも恵まれている。最高の雪。

16時半まですべり、本日の宿、妙高休暇村。
おなかいっぱいでマッタリしていたら、グッタリ落ち。2時間ほど爆睡。
風呂入ってダラダラして24時くらいに就寝。

17日、日曜日。
7時起床。メシ食って片づけして着替えて、9時に赤倉観光スキー場へ。
ここもなかなかだな。妙高は全体的に標高が高いためか、雪もいい。そんなに混んでいなかったし。

結局、たっぷり目の14時半まで滑り、帰路に着く。
出発早々、ドラクエのマルチプレイしていたらいつの間にか東部湯の丸で、いつの間にか東松山手前。

帰りは超渋滞を予測していたけど、藤岡合流も驚くほど順調。本庄も全く。
しかし、東松山I.Cから鶴ヶ島JCTまで「2時間以上」の表示。ありえない。練馬までどれくらいかかるか。

ということで東松山I.Cで下車。ぴったり1,000円。
で下道裏道を駆使して岩槻I.Cまで1時間、そこから三郷まで40分の回避成功。
とはいえ、15時に出て20時だったから結構かかった。

しかしながらドラクエマルチプレイにより、退屈じゃなかった。
すいません、ドライバーのMZ氏。帰りの車中なのに誰も一睡もせず。

で、帰宅。
初の妙高もよかった。

次回は来月の志賀高原かな。
亀屋いつ行こう。

diaryteamSKO,雪山

18の就業後から20まで、毎年恒例の安比高原ツアーへ行ってきた。5年連続5回目の企画。
総勢13名。前、宮、尾、島、元、シ、鈴、高、田、ゆ、れ、福。

1週間前にはゲレンデは原っぱ状態。人口降雪機で何とか2コースだけの無理やり営業。当初のオープンも大幅に遅れ、今回のツアーそもそもの中止かと思われた。

しかし、2日前からの奇跡の降雪により、ゲレンデはオープンコースも拡大。かなりな良雪。

つい、出発3日前に旅行会社から、「雪が少ないので、、、今キャンセルしても全額お返ししますがどうしますか?」と連絡があったのがウソのよう。

こっちとしてはみんなでだらだらワイワイやるのも目的。なので、キャンセルする気はなかったが、他の予約客はキャンセルされた人もいたような感じだった。行きの新幹線がらがら、駅からの送迎バスが2台しかおらず、しかも貸しきり状態。ホテルもガラガラ。雪の状況から予約自体も少なかったのかな。

そして、ガラガラのゲレンデにフカフカの雪。

奇跡。初日の夜も降り続け、2日目はコース拡大。
たっぷり15時まで滑り、盛岡駅前の「盛楼閣」で焼肉満喫。

23時40分帰宅。ぐったり。
遊び疲れはいい疲れ。

そういや。
降雪の代償かどうかは分からないが、、三度Xactiくんが壊れた!
どうにもサンヨーさんとは愛称があわないらしい。。。

memo:ロビンマスク、チデジカ、ドナルドダック

diary雪山

神様ありがとう!

diary雪山

テンション上がっちまった。

diaryteamSKO,雪山

14~15日。
志賀高原へ行ってきた。前宮島れひ。14日土曜日。
前日23時からウチに怜ちゃんが待機。25時半くらいにジュンペ&ひーちゃんが到着。3時間くらいの仮眠のあと、5時半に出発。

外は生ぬるい空気に雨。

いつものルートで東松山から信州中野まで。
現地のI.Cでもかなり雨。

しかし、山登りを始めると徐々に霙、雪に。
ゲレンデ到着は10時前くらい。雪。

11時過ぎに滑り出す。大雪。そこそこ風。結構寒い。
今回はタンネがホームゲレンデ。

タンネ→ファミリー→ダイヤモンド→山ノ神→焼額と移動。
13時。焼額の第2ゴンドラの元のレストランでメシ。この頃から、徐々に晴れだす。
ビックリするくらいにいい雪と天候。
今シーズン最後にして、最高のコンディション。

午後はファミリーまで戻って、寺子屋→東館→ジャイアント→西舘→高天原→タンネ、で終了。今回もまた体育会系で滑りっぱなし。転んでも痛くないとテンション上がるわ。

さすがに疲れてグッタリかと思いきや、カメラトークに花が咲き、結局寝たのはいつもと変わらず25時くらい。気がついたら落ちていた。

15日日曜日。
やはり寝坊。10時にチェックアウトしてからゲレンデへ。時間があまりないので、タンネ→高天原→西舘→ジャイアントまで行って帰って12時過ぎ。

13時半ごろ家路に。
14時過ぎにいつも愛用の「みやま温泉 わくわくの湯」でマッタリ。
16時道の駅「北信州」でお土産など。
道は順調に17時に横川で休憩。「峠の釜飯」を食す。

ちなみに、横川の梅を40Dで練習。

本庄から渋滞で19時半に東松山。
20時半に家帰宅。

上信越はあまりこまなくていいけど、関越がね。

diary3B,RKD97,亀屋,雪山

21~22日。
亀屋に行ってきた。熊久宝元。10数年ぶりにイナガク野郎メンバーで久しぶりに集合のこの企画は、去年の秋ごろからシゲがコツコツ準備してくれた。本当はコバとかかんくんとかハマーとかも参戦予定だったのだが、、、やはり職業がバラバラなだけに難しい部分もあるわけで。結構直前になってキャンセルキャンセル。

まぁ「寒いからやだ」っていう欠席理由もあったりしたが。。。

21日土曜日。

4時半起床。5時にMトイくん宅(実家)へ。とある事情でMトイくんの電話番号が分からず、10分ほど家の前で待機になった。
7時前に上里SAでシゲ班と合流。

しかしながら、ジムニー班はトイレがなぜか近く、上里SAの後も駒寄PA、赤城PA、土樽PAと結構停まる。これで到着がシゲ車より20分くらい遅れた。

天気は赤城SA付近からチェーン規制、月夜野付近から路面に積雪+吹雪。トンネル前から結構積もっている風景を見たのは久しぶり。

9時半亀屋到着。
偶然にも犬野郎ファミリーに遭遇。八景島以来の嫁に挨拶。

10時半ごろ出動。
今季最高の雪のコンディション!

14時くらいにメシ。
17時過ぎまで全力全開休憩なし。

ここ何年かは2~3本→休憩を1日で3回くらい繰り返して終了、という超マッタリ思考だったが、、、今回は仕事の事情や家庭の事情などで雪山に対する欲求が溜まりに溜まりまくっていた無駄にハイテンションなのがいたので。。

てか昔はこういうペースだったんだよな。
久しぶりに「疲れた~」という感じ。

17時半ごろに仕事を終えて合流予定のヒサがこない。
上越新幹線、人身事故で2時間遅延。

18時半過ぎに、ようやく到着。
飯も食わずに、速攻ナイターへ。滑り足りないサコをつれて。
残念ながら付き合えず。。。

20時過ぎ。
残った3人でなぜか「思い出し絵心対決」開催。
本当に何年ぶりかと思われるくらい、腹が捩れるほど笑った。
釣られ笑いで。。。

25時過ぎくらいまで宴会。
なつかし話より、どちらかといえば未来の話が多かったような。。
まぁ、9割はバカ話。

22日日曜日。

7時半起き。
8時過ぎにメシ。
9時半から出動。
5分間の休憩と、10分間の休憩の2回のみで14時まで滑りっぱなし。

今回は完全に体育会系だ。

15時半に亀屋を後にして、やっぱり石内ユンパルへ。
16時半に現地出発。

トンネル抜けて、すぐに渋滞。事故なしの自然渋滞。
「ここから渋滞40km」
その後も、「本庄先頭14km」「花園先頭11km」などのしびれる情報が。。。

とにかく進まない。

18時半。
渋滞にしびれたことと、生理現象が重なり、沼田ICで出る。コンビニですっきり、小腹充電。ユンパル出発後、ちょっと後ろを走っていたシゲ車班は月夜野ICで降りた模様。やはり生理現象のために。

昭和村を抜けて17号に出て、渋川伊香保ICまで下道。そこそこ流れた。
渋川伊香保ICからはやや渋滞緩和でサクサク。
藤岡JCTにおける上信越からの合流渋滞に20分くらいつかまったあと、やはり放尿のために上里SAへ。20時過ぎ。
激混みで、トイレだけ済ませてすぐに出発。

21時。東松山IC。
22時。蓮田のサイゼでメシ。ディアボラ風をおごってもらった。
22時半。Mトイくん宅(実家)到着。
22時50分。帰宅、、、直前で入電。

「車の中にダウンを忘れました。。。」

再びMトイ宅(実家)へ。
短時間のうちに同じ道を繰り返し通るのは流儀(というか通りたくない性格)に反するのだが、、、不本意ながら疲れを理由にして最短ルートである「通ってきた道」を引き返した。

さらに、ついでにMトイくんを駅まで送り、、、23時20分帰宅。

渋滞はきつかったが、疲れ楽しかった。
今度は暖かい時期に温泉ツアーでもやりたい感じ。フルメンバーで。

画伯にはかないません。笑いすぎて吐くかと思った。

diaryteamSKO,雪山

13~15日。
バスツアーで斑尾へ。前宮島安林シゲ。しかしながら、ホテルに着いても全く記憶にない。
いちおう、周りの意見では3回目のハズなのだが、全く記憶にない。

こんなときのためのこの日記。
記録によれば、2003年と2004年にあったらしい。
2003年は仕事のために直前キャンセルだった様子。思い出した。

今回、1名がキャンセル。1名が仕事のためにPC持参で参戦。
結局滑ることができなかったのが残念。

13日金曜日。
就業後に帰宅せず、そのまま東京駅のバスターミナルへ。
MY氏はまだ仕事中。MZ氏はとんかつ屋に寄ってから行くと言っていたので、店の前でも合流しようかとメールのやり取りを行った。
「了解」と返信が。

で。
目的の店の前で待つこと15分。こない。
ツアーの集合時間が迫っていることもあり、あまり余裕がないのもいやなので単独食事をすることに。その旨をメール。

移動直後入電。
「今、とんかつ屋出ました。」

中にいたのかよ!
じゃ、そう言って欲しかった。。。結局コンビニで冷やしたぬきウドンを購入し、バス内で食した。

現地へは25時に到着。
現地、切なくなるほどの大雨。
だから、誰?

予報によれば、明日昼くらいまでは雨との情報。
ならば、飲むしかない。で、夜更かし。

14日土曜日。
7時過ぎ起床。朝から晴れ。あまり寝ていないので激ネム。

それでもなんとか9時半くらいにゲレンデへ。
15時半くらいに上がる。

この日は24時くらいに解散。早寝。

天気予報を見ていると「観測至上最も暖かい2月」だそうで、またですか、という感じ。東京でも20度越え、静岡では真夏日だった模様。

15日日曜日。
帰り時間が結構早いので、8時半からゲレンデへ。

前日の温暖な気候でいい感じに溶けた雪が、ガリッガリに固まったコンディション。天気自体は気持ちよくてよかったのだが、、、完全に春スキーの陽気。

やはり暖かいため、10時を過ぎるとショリショリシャーベットに。

10時半に上がり、かたづけをして昼食、帰りのバスへ。
さすがの寝不足で、バスでは爆睡。

普通、過去に訪れたことのある場所ならば、「行けば思い出す」のだが、やはりこの場所の記憶はあまり残っていない感じだ。

>中にいたのかよ!
最高にワロタww

キャンセルになった人から「代わりに参加できませんか?」って電話がありました。

面接の日程さえ確定していたら、参加できたのに!!いつ連絡くるんだよ、ちくしょー。