diaryteamSKO

多摩川の河川敷でBBQ。
名目は忍2の結婚祝い内輪会。11名。朝7時半起きで電車で向かう。飲むからね。あらかじめ調べていて分かっていたけど、、、遠い。乗車時間だけで1時間20分。小田急の和泉多摩川という駅からすぐのところ。小田急って人生2回目かも。

現地は9時40分。10分遅刻。予定では25分着だったけど、、、小田急乗るの間違えたかな。。なんか新宿から時間がかかった。。

11時くらいに全員集合と同時に開始。

食って、まったりして15時くらいにかたづけ。

ここから男子のみでJP祝賀会。
の前に、駅前の古風な銭湯で汗を流す。お湯熱め。

新宿に移動し、ダーツバー、居酒屋、カラオケと回り、、、終電で帰宅。
朝っぱらから濃い1日。遊びまくった。

遊びつかれはいい疲れ。

diaryteamSKO,雪山

14~15日。
志賀高原へ行ってきた。前宮島れひ。14日土曜日。
前日23時からウチに怜ちゃんが待機。25時半くらいにジュンペ&ひーちゃんが到着。3時間くらいの仮眠のあと、5時半に出発。

外は生ぬるい空気に雨。

いつものルートで東松山から信州中野まで。
現地のI.Cでもかなり雨。

しかし、山登りを始めると徐々に霙、雪に。
ゲレンデ到着は10時前くらい。雪。

11時過ぎに滑り出す。大雪。そこそこ風。結構寒い。
今回はタンネがホームゲレンデ。

タンネ→ファミリー→ダイヤモンド→山ノ神→焼額と移動。
13時。焼額の第2ゴンドラの元のレストランでメシ。この頃から、徐々に晴れだす。
ビックリするくらいにいい雪と天候。
今シーズン最後にして、最高のコンディション。

午後はファミリーまで戻って、寺子屋→東館→ジャイアント→西舘→高天原→タンネ、で終了。今回もまた体育会系で滑りっぱなし。転んでも痛くないとテンション上がるわ。

さすがに疲れてグッタリかと思いきや、カメラトークに花が咲き、結局寝たのはいつもと変わらず25時くらい。気がついたら落ちていた。

15日日曜日。
やはり寝坊。10時にチェックアウトしてからゲレンデへ。時間があまりないので、タンネ→高天原→西舘→ジャイアントまで行って帰って12時過ぎ。

13時半ごろ家路に。
14時過ぎにいつも愛用の「みやま温泉 わくわくの湯」でマッタリ。
16時道の駅「北信州」でお土産など。
道は順調に17時に横川で休憩。「峠の釜飯」を食す。

ちなみに、横川の梅を40Dで練習。

本庄から渋滞で19時半に東松山。
20時半に家帰宅。

上信越はあまりこまなくていいけど、関越がね。

diaryteamSKO,雪山

13~15日。
バスツアーで斑尾へ。前宮島安林シゲ。しかしながら、ホテルに着いても全く記憶にない。
いちおう、周りの意見では3回目のハズなのだが、全く記憶にない。

こんなときのためのこの日記。
記録によれば、2003年と2004年にあったらしい。
2003年は仕事のために直前キャンセルだった様子。思い出した。

今回、1名がキャンセル。1名が仕事のためにPC持参で参戦。
結局滑ることができなかったのが残念。

13日金曜日。
就業後に帰宅せず、そのまま東京駅のバスターミナルへ。
MY氏はまだ仕事中。MZ氏はとんかつ屋に寄ってから行くと言っていたので、店の前でも合流しようかとメールのやり取りを行った。
「了解」と返信が。

で。
目的の店の前で待つこと15分。こない。
ツアーの集合時間が迫っていることもあり、あまり余裕がないのもいやなので単独食事をすることに。その旨をメール。

移動直後入電。
「今、とんかつ屋出ました。」

中にいたのかよ!
じゃ、そう言って欲しかった。。。結局コンビニで冷やしたぬきウドンを購入し、バス内で食した。

現地へは25時に到着。
現地、切なくなるほどの大雨。
だから、誰?

予報によれば、明日昼くらいまでは雨との情報。
ならば、飲むしかない。で、夜更かし。

14日土曜日。
7時過ぎ起床。朝から晴れ。あまり寝ていないので激ネム。

それでもなんとか9時半くらいにゲレンデへ。
15時半くらいに上がる。

この日は24時くらいに解散。早寝。

天気予報を見ていると「観測至上最も暖かい2月」だそうで、またですか、という感じ。東京でも20度越え、静岡では真夏日だった模様。

15日日曜日。
帰り時間が結構早いので、8時半からゲレンデへ。

前日の温暖な気候でいい感じに溶けた雪が、ガリッガリに固まったコンディション。天気自体は気持ちよくてよかったのだが、、、完全に春スキーの陽気。

やはり暖かいため、10時を過ぎるとショリショリシャーベットに。

10時半に上がり、かたづけをして昼食、帰りのバスへ。
さすがの寝不足で、バスでは爆睡。

普通、過去に訪れたことのある場所ならば、「行けば思い出す」のだが、やはりこの場所の記憶はあまり残っていない感じだ。

>中にいたのかよ!
最高にワロタww

キャンセルになった人から「代わりに参加できませんか?」って電話がありました。

面接の日程さえ確定していたら、参加できたのに!!いつ連絡くるんだよ、ちくしょー。

diaryteamSKO,雪山

土日で、亀屋に行ってきた。
メンバーは前尾島シゲ忍ゆき。土曜日。
前日から冬とは思えないほどの土砂降り。
4時50分起床。土砂降り。
MZさんが迎えに来て、5時10分シゲ宅。
シゲ車に乗り換え、亀屋へ。

途中でお土産を買い忘れたことに気づき、上里SAで買うことにした。
が、SA入り口が渋滞していたためスルー。
代替で赤城SAに入ったが、お土産はすっかり忘れていた。。
結局、関越トンネル手前の湯沢まで20kmくらいの谷川岳PAでダメ元で見てみると、、、あった。関東土産が。

土産を忘れても、トンネル直前までなら間に合うことを学習。
ちなみに、谷川岳PAでも土砂降り。

で、8時半現地着。かなりな土砂降り。
前週に引き続いて、、、不貞寝。。

それでも折角来ているので、覚悟を決めて昼過ぎに出動。
ゲレンデ中腹ではみぞれのような雪。山頂付近でも極めてみぞれ的な雪。水分ありすぎ。
すなわち、ゲレンデ自体はシャリシャリ。
しかし、グラトリで転んでも痛くない。
17時前まで滑って、、、全身ありえない程びしょ濡れ。パンツまで完全浸透。そのため、北海道より寒かった。

ウェアはクリーニングに出した方がいいことを学習。

18時半、メシ。
ここでのご飯は結構ボリュームがあるが、今回の7人は全員が何も残さず、すごい勢いで完全に食した。すばらしい。

ぐだぐだして26時ごろ就寝。

日曜日。
天候は雪。ぼた雪だけど。
8時起床。8時半メシ。
9時半出動。

14時に上がり。
15時半に亀屋を出た。その後、お決まりの石内ユンパル。
16時22分に出発。
渋滞にもまれて、21時ごろ17号北本付近の馬車道でメシ。
22時ごろ帰宅。

遊び疲れは良い疲れ。
雨を呼ぶ人は誰?

diaryteamSKO,雪山

22~24と北海道に行ってきた。
企画的には3年連続3回目。メンバは去年と同じく、前宮尾島志。

やはり去年と同じくして、22日の出発便が6:35と早朝のために、MZ氏宅に前泊。
このときからテンションは↑。

22日。
5:00小岩駅発羽田空港行きのバスに乗車。
6:00前に空港到着も、「搭乗手続き中止」のお知らせが。
機材の不具合と交換で出発時間が大幅に遅れる。併せて、現地の天候により「函館空港か引き返す可能性があります」と。

約1時間遅れでなんとか出発。
千歳にもなんとか降りられた。バスに揺られて、13時にホテルへ到着。
雪は去年より多いが、新雪ではない感じ。

23日。
朝から雨。結構雨。素手で外を歩いても、平気なくらい暖かく。
強風でコース制限されまくり。当然、山頂へはいけない。

超ガッカリで超不貞寝。
昼まで待っても雨は止まず、小樽か札幌か観光にでも行くか、という話も昼を過ぎてしまっては、今度は帰ってこられないことが分かる。

結局、施設内で暇をもてあます。

夜の天気予報によれば、「観測史上最も暖かい1月である」と。
なんだよそれ。

24日。
朝から晴れ。気温は前日比マイナス15度。
なんだよそれ。
どこもかしこもアイスバーン。
なんだよそれ。

行きの羽田で、天候不良で引き返すかも、っていうのを聞いて到着できちゃえばきっとフカフカのパウダーなんだろうなぁという期待も、、、、相当裏切られた感じ。

さらに予報によれば、「24日から25日にかけて例年並みの天候になる」と。
だれ?日ごろの行いが悪いのは?なんて。

それでも気心の知れた仲間たちと旅をするのは、何をしても何が起きてもあとでネタになるわけだし、結局のところそれが楽しい。新雪でスノーボード満喫というのはできなかったけど、やはりこういう旅は楽しすぎで、現実に帰ってくるのは相当に悲しいもの。

この先何年もこういう旅をしていたい。

diaryteamSKO

休日にも関わらず、久しぶりに家でじっとしていた日。ガソリンも高いし、野球にゴルフ(予定)に金がかかり、おまけにカメラなんて買っちゃったもんだから、しばらく節約。

規則正しく、8時に起床。
やることないから、部屋掃除。

14時くらいにシゲから電話。
「今からいくから」

14時半くらいにノックされる。
インターホンが聞こえなかった。

で、なぜかMZ氏が一緒にいる。
なんで???

1時間半ほど、まったりして帰っていった。

アイスとかお菓子類、ご馳走様でした。
あの後全部食べました。

————————————–
お邪魔しました。
ヒマならペッツの息子の写真でも撮りにいくべか。

お邪魔された感なし。いつでもいらして。
ペッツ撮りいくか!
空いているのは、、、とりあえず月末だな。。

ペッツ撮りにいったらただの変態だろw
息子息子!

diaryteamSKO,亀屋,雪山

毎年恒例の亀屋へ行ってきた。メンバは前、宮、尾、安、鈴、鈴従兄弟、志、シゲ、ひ、よ。
土曜日帰りで、クマジュン。

去年は仕事上のトラブルでバタバタしたけれど、今年も仕事上の都合で、、、不参加な仲間が1人。なかなかこういう機会でしか話をすることがないから、、、ちょっと寂しかった。けど、また雪山で会うな。

 
先週の月曜日から微妙に風邪気味だったのが、今日の朝に相当悪化。
頭痛と喉痛。しかしながら、薬とテンションで2日間滑りまくった。

あんまりノリ気ではなかった「グラトリ」に若干はまりつつある。
出発までにDVDを4回も観ていったのに、やっぱりイメージどおりにはいかないものだ。

センスであっさりできてしまう人を妬む、とよく発言しているが、、、上達の速度は個人差はあるものの、それ相応の努力をできることがうらやましくもあった。今回こそは努力できたかな。

てか、なによりも雪山を含めて修学旅行気分を楽しめたことが一番なんだけど。
頭痛のために宴の最後まで参加できなかったことが悔やまれる。

 

今日は、関東地方に大雪だと天気予報で言っていたことは知っていたが、、、昼ごろにcactusちゃんから交通機関のマヒっぷりの連絡があってちょっと不安になった。

首都高、外環、関越(練馬~本庄児玉)、湾岸線、横羽線など、今回のメンバーが帰りに通らなければならない高速道路が軒並み通行止めだと。

 
湯沢I.Cに乗る前くらいに、練馬~本庄の通行止めが解除された。

花園I.C通過前後くらいに、ジムニーの車高でも非常にライトの眩しいクルマが後ろについた。結構ぴったり目に着いている感じで、あンまりにも眩しかったので、車線変更して逃げたのだが、、、その後すぐにメンバーの車に見た感じ似た感じの車が、逃げる前の車線に後ろからやってきた。

夜で、雪降っていて、窓も曇っていたから、推定なんだけど、、。
もしかして、もしかして?
まぁ、そうだとしても悪意はないだろうから、なにもするでもないけれど。
 
大雪報道、高速道路通行止めの情報のおかげか、いつもと同じようにユンパルを16時ごろに出ても、20時前に家に着くことができた。規制解除のタイミングもよかったのかも。
 

家の周りも、雪だらけ。

 
明日起きたら、体調万全でありますように。

おかえり~と会社からコメントしてみる。
次こそは絶対参加するぞ!

あれ?オレの車が眩しくて車線変更したの?なんだよアイツ気付かねーよっつって、気付いてもらおうとして横に付けたんだよw
キャリアにつんである板の色でわかりました。

>stratix

雪山で会おうぞ。
北海道あたりで!

 
>シゲ
すっごい眩しかったよ!
「あれはハイビームじゃないすか?」
ってなくらいで。しかも煽られていると思った。

横に来た車がシゲ車であることは気づいたのだけど、、、その直後から眩しい車がいなくなったから、、、もしかして???、、、という話で。

確かめるために前に出ようとしたのだけど、、、すぐにいなくなっちゃって。
だから、推測。結構疑っていたけど(笑

ヌレギヌだったね。。
謝罪いたします。

煽んねーってw

荷物や人を乗せると後輪が沈んで、光軸が上を向くからまぶしいんだよね。
最近の車なら、光軸を調整できるダイヤルが付いてるはず。

diaryteamSKO

土曜日のお話。
昼過ぎに起床。起きたらMY氏よりメールが入っていた。
「17時を目指して来て」

すっかり忘れていたけど、鍋企画にお呼ばれしている日だった。
でも17時なら余裕。

がっつリメシを食い、またぐったりまったりし、15時前に家を出た。
昼のMY氏のメールに連続でMZ氏からメールがあり、迎えに行くことに。

16時くらいに御茶ノ水で拾う予定が、途中で浅草橋に変更に。
どちらにしても、122の微妙な渋滞により16時はムリ。。。
結局、16時半に浅草橋。

そこから靖国通り→なんとか街道で吉祥寺へ。
到着は18時過ぎまくり。
とっくに鍋ができ上がっていた。すいません。

ぐだぐだぐだぐだと24時まで。
これが楽しいわけ。

解散時、3人を送っていくことに。
吉祥寺から調布を経由して1人、上野近辺で1人、最後は小岩へ。
小岩到着した時点で25時半。帰宅は26時半。

意外と走った。

田口杯の図案楽しみにしてます♪

diaryteamSKO,雪山

今年で3年目。
安比高原へ行ってきた。面子は前、宮、尾、島、シゲ、岡、林、角、忍、田とお初なゲスト2人と結構大所帯。

21日金曜日の就業後、東京駅18:36発「やまびこ」で盛岡へ。
バスに1時間ほど揺られて安比高原到着は24時。

22日土曜日、9時ごろからゲレンデ。
23日日曜日、14時まで滑る。
22時ごろ帰宅。

気の知れた仲間と遠出でどっぷり遊ぶのはやっぱり楽しい。

diaryteamSKO,花火

ありがたいことに、花火の時期になるとお誘いを受ける。
失礼なことに、毎回お断りする。確かに花火はそれなりに見たいけど、わざわざ人ごみに塗れてまで見たいとは思わない。
そんな固い思考が年々強くなっている。

が、今年は行ってみた。

若干夏バテ気味で、午前中は高校野球の地区予選大会の録画(栃木大会決勝)を見ながら、グッタリと溶けていた。ちょっとだけ近所のジェームスに行ったけど。

15時にシゲを拾って小岩へ。
運よく駐車場も取れて、MZ氏宅へ。
先発場所取り隊としてMY氏とともに2人で河川敷に。この時点で17時。
開始2時間前にして、あまり人がいなかったので全然余裕で場所確保。

19時過ぎから開始。だけど、思っていたほど人は多くなかった。
人ごみ嫌いとか理由をつけて避けてきたけど、これくらい空いていたらあんまり文句はないです。

数年前に行ったことのある、隅田川のときとはまったく違い、それほど人の密度が濃くなかった。まぁ、メイン会場からちょっと離れたいたところだったからかもしれないけど。

20時半ごろ終了。
この日はすごい湿気で、夕方に開封したチップスターや柿の種が花火終了間際にはヘナヘナに。どうりで体がべたつくと思ったわけだ。

21時過ぎくらいにMZ氏の部屋に戻り25時過ぎまでダラダラ。
中野経由で帰宅。

ま、帰りが何時になってもいいように車出動だったけど。

酒はこの世からなくなって欲しいとも思っている人間なので、花火だろうが、祭りだろうが、飲み会だろうが、バーベキューだろうが、アルコールを1滴も飲まないでも平気なのがセースルポイント。
(そりゃぁ、飲むときは飲むけど)

帰宅は28時過ぎ。
始まる前からちょっと夏バテ気味だったこともあって、さすがに疲れた。

diaryteamSKO,雪山

志賀高原に行ってきた。
メンバーは前、宮、島、志となぜかシゲ。
金曜日が会社の創立記念日なので、それを利用しての2泊3日。

道の駅「北信州やまのうち」にて。

9日。金曜日。

4時半起床。5時シゲ宅。6時15分上里SA。ここで待ち合わせ。
6時50分、集合。

おかしな今年の気候。まったく雪がない。信州中野I.Cを下りても、路面に雪がない。
山にも雪がほとんどない。

9時過ぎごろ、志賀高原のホテルに到着。ちなみに、到着しても路面に雪はまったくなし。ドライタイヤで全然来れた感じ。もちろん、天気はピーカン。

10過ぎゲレンデへ。
コースがグダグダなせいか、平日のおかげか、、、とにかく空いていた。どこへ行ってもほぼ貸しきり状態。

だが、クローズしているコースもチラホラ。そして、雪は少ないながらも一応は志賀高原。それなりに気温は低いので、全面アイスバーン。すっごく滑った。ええ、すっごく滑った。エッヂを立てると、ツルっと滑る。変なこけ方連発。ものすごく硬い。痛い。

今回の拠点はホテルのある丸池。
スキー場を転々とし、焼額まで移動すると結構いい時間に。まぁ、だいたい16時半にジャイアントにいれば帰れるだろう。だれも疑うことなく、滑りまくった。

帰り道。ダイヤモンドからファミリーへ移動する最中。恐れていたことに、シガーが負傷。
下地がカチカチでなければ、なんでもない転倒。腰を強打。この日はもう帰るだけなので、なんとかだましだましやり過ごす、、、がかなり痛そうだった。

無駄に広い志賀高原。焼額からなんとか西館山に到着し、降りたときには16時半。もとから貸切みたいな状態で人がいないから、いつも間にかリストの営業時間が終了していることに気づいたときにはもう遅かった。

ジャイアントの下、16時40分。リフト営業終了から10分後であった。

ここから、ジャイアントを上れば帰る方面になる。
が、もう動いていない。怖いくらいに人もいない。

蓮池からジャイアントはそんなに遠くないから、歩いてもそんなにかからないだろう。
それが甘かった。ジャイアントの駐車場から公道に出て歩き出す。が、歩けど歩けど国道に出ない。

17時15分。道の分岐に出る。もう結構薄暗い。
日が落ちてきた。どっぷり夜になったらヤバイ。ちょっとあせりだす。

結局。

50分徒歩。
激しい登り道を50分間徒歩。
歩くための仕様ではない靴を履いて、50分間徒歩。
装着しなければただの重たいカーボンの板を担いで、、、50分間徒歩。

曲がっても曲がっても先の見えないつづら折の道を何度も心を折りながらも、、、歩ききった。

17時40分。ホテル到着。
本日一番の疲労。

10日。土曜日。
7時半起床。9時過ぎにゲレンデ。
丸池、蓮池、ジャイアント、と移動し始めたところでやっぱりシガーに限界が。ジャイアントの診療所へいくも、先生は本日はダイアモンドの診療所へいる、と。東館山、一ノ瀬ファミリーとなんとか、木の葉で移動し、、、診療所へ。シガー、無念の本日終了。バスで一人ホテルへ。(大事には至っておらず、一安心)

その他は焼額やらいろいろ周り、前日のミスをしないように15時50分にジャイアントのリフトに乗車した。そこから蓮池経由で丸池へ。うーん。。近い。前日は本当にきつかった。

26時まで騒ぎまくり、就寝。

11日。日曜日。

8時半起床。外を見ると、10センチ以上積もっていた。
路面を見てガッカリしているジュンペを横目に、俺はちょっとうれしかった。
スタッドレス買ったばかりだし、雪面を走れるので。

この日は帰るだけ。10時過ぎにホテルを後にし、毎度お馴染み麓の「みやま温泉」にて入湯。
その後、道の駅「北信州やまのうち」に寄り、出発。12時。

13時半上里。上里でみんなでラーメンを食し、ここで解散。
16時過ぎ、シゲ宅。

帰宅。

雪山、今季もありがとう。
また来季もよろしゅうお願いします。

diaryteamSKO

11時近くまで寝まくり。

11時36分東大宮発宇都宮線の最後尾でシゲと合流。
この男、今日は結構寒いのにかなり薄着。

大宮で湘南新宿ラインに乗り換え、新宿へ。
HMVでサーフィンDVDとかスノボーDVDなどを物色し、新中野へ。
にんにん宅で餃子パーティー。

13時過ぎに到着すると、餃子を包んでいるレイちゃんがいた。最初は手伝う気はなかったが、やり出したら夢中に。
いざ焼くって時になったら、前面に出て焼いた。

良くも悪くもミエコの血が流れているんだなーって心底思いました。

18時半ごろ解散。
新宿により、桂花でラーメン。コマ劇場裏の酒屋で買い物。当然、俺じゃないが。
が。アマレットがあったので買ってもらった。買ってもらったといっても俺は持ち帰るわけじゃないが。イベント時に持ってきてくれ、と。

で、帰宅。