cloudy,diary,rainy,sunnyteamSKO,花火,陸上

24日。江戸川花火大会へ。
とはいえ、午前中はまったり。昼ソーメン。15時過ぎくらいに近所のスーパーで夕飯や飲み物等買い出し。
が、すごい雨。激しい雷。

岩槻I.Cから乗る、、、浦和を通過し川口あたりになるとパッタリ晴れ。すごい局所豪雨。
いつものルートで平井で降りて、蔵前橋通りで小岩へ。MZ氏宅の借り上げ駐車場をお借り。ちょうど17時前くらい。

合流し河川敷へ。
陣取る。相変わらず、殺気立った場所取りがいらないので、江戸川花火は好きだな。
今回はMZ氏一家と、ウチの一族。

19時15分開始だが、19時10分にトイレに行った、妻ちゃんと姫ズの3人が帰ってきたのが20時前くらい。
途中で様子見に行ったのだが、トイレ列からも花火を楽しんいた模様。従姉妹同士で一緒なだけで楽しいらしい。

20時15分終了。天候は残り15分若干ぱらついたが、なんとか持った感じ。
21時過ぎくらいに、ひーちゃんら3人連れて家路に。ぴったり乗車定員。

22時半帰宅。
従姉妹集合でテンションアゲで、寝ない寝ない。まぁ分かるけど。

25日。
陸上クラブ。姫は早々と起きていたけど、坊はギリギリまで寝ていた。そりゃそうよ。
練習は、酷暑のため通常より短縮の2時間。こまめに休憩しながらの活動だが、具合悪くなっちゃう子もいた。

陸上終わって、従姉妹等も一緒にメシに行くことに。奥信州現地集合。12時前くらい。
お腹いっぱいになって、そこでお別れ。

帰宅して、、、昼寝したら夕方になっちゃっていた。
なんか暑くて疲れた。

cloudy,diary,rainy,sunny

10日(土)
帰省。9時くらいに地元駅へ送り届け。行ってらっしゃい。

11日(日)
ミエコをうなぎ屋連れて行くも、開店から行列、、、がってん寿司へ。

17日(土)
15時に地元駅へ迎えに。おかえり!

cloudy,diary,sunnyプール

夏休み取得。大和田プールへ。

9時に入場。さほど混んでいなく、場所取りも余裕。
しかし開始早々に持参した浮き輪が、4つのうち3つがパンク。事前にメンテしておくべきだったと反省。

15時前に危なそうな雲。若干の雨。
夕立きそう。ということで、上がる。

姫不満も、新しい浮き輪購入を餌にご機嫌。
その足でステラへ。思わず中古で暗殺教室購入。

cloudy,diary,rainy,sunny

陸上クラブのサマーキャンプ。去年もいったやつ。子供らはそろって泊まりで不在となる。
去年は、6時半に集合場所で見送ってから、コメダでまったりした。

今年はこっそり着替えを準備して、子供らのバスを追いかけることにした。
ただ、下道で。ゆっくりまったり、とくにアテもなく、宿の予約すらない、自由ドライブ。

27日。
4時半起床。5時30分に集合場所へ連れて行く。
子供らのバスを見送り、、、とりあえず、猪苗代湖方面なので、16号から4号バイパスへ。ひた走る。
宇都宮市内で、バイパスから本線4号への切り替えに失敗。数キロ先の県道125を北上して4号へ。ひた走って、白河のデニーズで朝食。まだ10時のモーニングメニュー。

10時半過ぎに出発。ここで4号から289号へ進路を取り、滝を見に行こうと。国道を逸れ、雪割橋を渡り滝方面へ。橋の下の駐車場に停め、歩いていこうとすると「熊出没注意」が。。。え、出るの。。。
とりあえず、売店のおじさんにもう少し車で行けるよと言われ、奥まで行くも。。なんかもうちょっと、こんなところで出たら怖いねぇ。。ということになり、撤収。

再び289号へ戻り、そのまま進んで猪苗代湖の西側を目指すことに。もちろん適当。
12時過ぎ。道中の道の駅「しもごう」で休憩。15分ほど猛烈なスコール。40分ほど滞在し、移動。
13時20分。大内宿へ。観光で検索すると出てくるところだが、行ってみた。このあたりは晴れていたが、さっきのスコールが通ったと思われ、水たまりも新しい感じ。散歩。ついでに昼食で蕎麦を食した。

15時20分。鶴ヶ城へ。まだ若干雨がぱらついている。
私としてはキン肉マンで育っているので、会津若松城のほうがしっくり来るのだが。
中は博物館・郷土資料館なので、じっくりゆっくり見学。外国人観光客もちらほら。

17時。鶴ヶ城駐車場で宿探し。
近場で適度な安宿を検索、予約。市内の「ホテル大阪屋」に宿泊。ギリ1部屋だった。
17時半過ぎにチェックインして、ちょっとまったり。朝5時半起きだったので、割と疲れた。

19時過ぎくらいから散歩がてらごはん処を探し、あんまり選択肢もない中で、地元の居酒屋「天龍」というところに入店。焼き鳥屋さん。かなり混んでいて、地元常連客が多い感じだったが、感じのいい接客だった。焼き鳥中心だが、美味かった。珍しく夫婦で飲んだが、、、夫婦になって2人で飲んだことはないかもしれない。

21時前にホテルに戻り、ホテルの漫画を読みつつ早めに就寝。4時半起きだったし。

28日。
寝坊気味に8時位に起床。チェックアウトして、ホテル近所の「會ベーグル」という、そのまんまベーグル屋さんで朝飯購入。車で食した。
とりあえず、猪苗代湖の北側方面に適当に進路を取ると、でっかい観音様が目に入った。ので、寄る。9時30分。

ものすごく空いている。。。
観音様は中から登れる。57メートルあるらしいが階段です。汗だく。空調は入っているが、汗だく。
観音様だけでなく、庭園や涅槃像などあり、割とじっくり観光。空いている。他の参拝客に合わない。。。雨は降りそうだったが、なんとか降らずにすんだ。10時45分。

今日も変わらず子供らの情報は、コーチにより逐次状況が送られてくる。
だが、両親がかなり近くにいることは子供らは知らない。会うつもりもない。

11時30分。道の駅猪苗代へ。お土産等物色、購入。
そろそろ、子供らも合宿所で昼食をとって家路になるころ。被らないように、移動。

猪苗代湖東側をなぞり、49号で郡山方面へ。道沿いの「インター食堂」で昼食。12時半。
なかなかボリューム。ほぼ同時刻、コーチ陣から子供らの昼食風景が送られてきた。

郡山から4号で南下。海でも見に行くかぁ、なんて言っていたけど、、、後々4号に入っていて正解だっと痛感する。
13時。子供らももう帰路で、道の駅猪苗代でお土産時間中と連絡がはいる。さっきまで父ちゃんたちいたんだよ!、、、まぁ知らんよね。

親らはのんびりと4号を南下し、「はにわの里」という地産品の物産所で休憩とおやつ。14時半。
そしてまた南下する。そろそろ高速乗っておいた方がいいかなぁ、どのあたりまで下道引っ張ろうかなぁと。

14時50分。
白河市街地をのんびり。あー昨日、このあたりから山の方いったんだよねーなんて話ししていたら、

「いま那須高原すぎました」

ん?
んんんっ??

あっち栃木、こっち福島。(まぁ那須と白河は隣町だけど・・・)

、、、抜かれているね。

あっち高速、こっち下道。

、、、離されているね。

やばい。まったりしすぎた。
急いで白河I.Cから高速へ。おそらくだが10km~15km先を走っている。

キャンプの行程表だと、都賀西方PAで休憩とあるからそこで追いつくはず。
で、そのPA。混雑している。パッと見で目的のバスはいない、、、これは休憩場所変えたな。。ということで、ピットスルーして追いかける。ここで休憩しないなら、佐野しかない。いやまぁ羽生の可能性もあるけど。
那須通過の連絡から、ぱったりと連絡が途絶えているので、なんとなく予想するしかない。
まぁ、、、移動だけだし、寝ているんだろうな。流石に。

16時前くらいに佐野SA手前までくるが、、、入庫渋滞がひどく本線まで溢れている。これは、、、スルーだ!
おそらく、子供らのバスはここに居るだろうが、先回りすることに。
程なくして、「佐野でトイレ休憩」の連絡が入る。よしっ!追い越した。

しかし断続渋滞がひどく、事故渋滞もあって久喜からは真っ赤。
ということで久喜で降りる。結局、18時前にお迎え場所に到着。バスは18時過ぎに帰着。子供らと再開。ずっとそこそこ近くにいたんだよ!って言っても信じないから、道の駅猪苗代のお土産を披露。

海見に行っていたら確実にお迎えには間に合わなかったな。ちょっと距離と時間間隔が狂っていた。
なかなか楽しかった。

cloudy,diary

連日の5時起き。

妻ちゃんと2人がかりで、4kg分のあさりの塩抜き後の後片付け。
私は作業場にしていた風呂場や、クーラーボックスなどの後処理と掃除、妻ちゃんはひたすら貝を洗ってジップロック冷凍。
手際よく、しかしそれでも5時40分くらいまでかかった。

子供ら起こして、移動。
すげー土砂降りだけど。。。

今日も熊谷スポーツ文化公園で試合。集合が7時15分だが、若干の遅刻。私が7時45分と勘違いしてしまったのが原因。だったら、貝の処理のために4時半起きだったな。。。

私はまたも補助委員で午前中仕事。
ただ、競技開始の9時過ぎくらいには雨脚は弱まって、ほとんど止んだのはラッキーだった。
今回の試合は5・6年だけなので、姫は応援と撮影。

13時くらいに家路につく、、、前に公園敷地内にあったレストラン「くまどん」で昼飯。
うどんを食す。
で、家路。今回は来た道を戻る17号ルートで。

cloudy,diary,rainy陸上

熊谷スポーツ文化公園で試合。

天候がさえないことが確定していて、若干気が重い。
遠いので6時に出発。途中、私のトイレでコンビニへ。上尾市役所の裏から17号へ。あとはひた走り。7時半着。複合施設であり、陸上イベントだけではないので駐車場もなかなか混雑。

チーム交流イベントだが、設備は本格的。
今回は、私が補助委員として運営の手伝いをしに。なんとなく、前回妻ちゃんが補助委員やったときにはフィールド競技の計測補助だったから、、、今日はもう濡れる気満々だったのだが、案内された先が競技場内オペ室。まさかの室内補助。

坊。100m。初めてスパイクでの記録会。まさかの0.3秒も更新。ただ、まだ伸びるだろ。
しかし、トップは12秒台とかもうわけわからんな。走りが違う。これでも関東大会レベルというから驚いちゃうけど。

姫。80m。腕振れって毎回言ってんのに、忘れちゃう。ちょっと遅い。
でも楽しんでもらえたらいいなーとは思うけど、兄の金魚のフン感は否めない。

補助委員は12時半くらいで引き継ぎ。
子供らの競技も終わったので、家路に。雨はなんとか持ってくれたが、駐車場につくと結構ザーザー降り出した。タイミングよかったかも。

家路に。
少し走り出すと、豪雨。雷雨。どうやら大会も中断。
帰りは125から122経由で帰って、モラージュのはま寿司でちょっと遅めの昼食。まだ豪雨雷雨。

16時頃帰宅。

cloudy,Reds,windyReds

4連休最終日。
結局、昨日寝る間際に試合行くか聞いたらば、、、そりゃそうなるよね。っていうことで今日も埼スタ。
GWは、マイクラと散歩とプールと埼スタしかしてねぇ。

午前陸上クラブ。うどん食って、イオンへ。
今日は裏の平面に停められた。ラッキー。
ゲーセンでしばし放流。私はマッサージ椅子。

今日は遅めの17時開始。16時くらいにスタジアムに入れるくらいに時間調整。
風が強くて、空気も乾いていて、、、結構肌寒い。

マリノス戦。
向こうは今日終わったら中4日でACL決勝を控えているので、どんだけターンオーバーしてくるかと思ったら、キーパー以外10人替え。控え選手中心。

いやー逆にこえぇ。こういうチャンスをもらった控え、若手の奮起がこええ。
そして、こういうときあっさり負けるのがレッズ。

が、伊藤2発で快勝。また終了間際の失点は要らんかったが。
勝ててよかった!!

今季参戦:4戦 3勝1分負けなし!!
(リーグ戦:12戦 5勝2分5敗)

アウエー勝ててないんだな、遠征行くか。
子供らは、ホンダさんの名言の「けちゃどば」を正しく覚えた模様。

たぶん。

cloudy,diary,Reds

午前散歩。妻ちゃんと姫と3人で。

午後、姫と2人でプール。
ニュースを見れば、スパリゾート・ハワイアンズは激混み。芋洗いのプールに、入場120分待ちだとか。

逆にこちらは市民プール。
いつもの週末よりかなり空いていて快適そのもの。

14時から15時20分で家路に。もともと15時20分までの約束。
なぜならば、16時から川崎戦があるから。

15時50分に帰宅すると、居室のテレビではしっかりDAZN。さすが坊。わかっておる。

坊「あれ?(観戦用の)おやつ買ってきてないの?コーラは??」

、、、。
じゃあコーラでもなんか買ってきてと小銭を渡すと、3分くらいで350mlメッツコーラを4本買ってきた。カゴなし自転車でどう運んだんだろうか。

試合はというと、、、。
大久保決めたのは良かった。翔さんよかった。が、1-3敗戦。
なかなか連勝できないなぁ。あと、ゴミスのフィジカルすげえな。ショレさんがなかなか勝てなかった。

ふて寝。

cloudy,diary

お昼にはかなり早めの11時前に、かるーく飯。
14時から、春日部の観光農園でいちご狩り。ホルティ貝塚というところ。

まぁ個人的なことを正直に言うと、飽きるよね。15分くらいで。
坊が小さいときに初めて行ったけど、いまだに初めて行ったところが一番うまかったし、めちゃくちゃ食ったと思う。

で、すぐ近くのイオン春日部。
散歩とトイレを兼ねて。ひたすら練り歩いて家路。

cloudy,diary,rainy陸上

陸上の試合。

なんだけど、中学生や高校生、一般参加も多い大会で、人も多い。
つまり、待ち時間が多い。プログラム見ると、小学生女子100mで、35組くらいあんの。もちろん男子も同じボリューム。

で、6時20分起床。現地は7時15分くらいに到着。子供らアップしに行って、帰ってきて8時過ぎ。すると、アラレが。。。後に雨になるのだが、気温も低い上に雨は寒い。。。待ち時間も長いので、アップしてもすぐ冷える。

今回は、子供ら2人とも100mと1,000mにエントリー。坊はリレーにも選抜されたため、たっぷり1日参加のプログラムである。
で、午前中に100と1,000を終えたが、とにかく寒い。ということで、午後は姫と私は車で待機。坊のリレーが始める15時30分に再び競技場へ。

で、リレー応援して帰宅。17時過ぎ。人が非常に多い大会だったが、、、寒かったなぁ。
さすがにアップしてもすぐに体冷えちゃって、100のタイムはいまいちだった。坊。

cloudy,diary雪山

また石打へ。

前回行きで結構混んだけど、今回は渋滞しなかった。前橋I.C手前ですら混まなかった。
前回は3連休初日だったけど、その影響が大きかったのかな。

順調だったので、赤城SA到着が7時過ぎ。余裕があるので、ここでゆっくり目に朝食休憩。子供らガッツリラーメン食っていた。元気。

8時半に前回と同じレンタル店でスキーを借りて、9時にゲレンデへ。
あれ?かなり空いている。というか前回が異常な混み具合だったが、、、快適で良い!(スキー場経営は心配になる)
空いているので、リフト待ち時間はほぼゼロ。
ということは、、、休憩時間が少ない。前回より早く着いてくる子供ら、、、うまくなるのが早い。

あと、暑かった。春スキー。坊と私は上着脱いだ状態。インナーのパーカーで十分。

11時過ぎくらいにまたセゾンでメシ。
今回はナポリタン。満足。

16時手前までガッツリ滑って、レンタル店へ。今回はここの駐車場に停めさせてもらってので、かなり時間効率よく撤収。
16時半くらいに家路に。

帰りも順調で、18時に上里でトイレ休憩。湯楽の里が19時過ぎ。
ゆっくり湯につかって、メシ食って帰宅は22時。

混まないだけで、ずっと楽。当たり前か。

cloudy,diary,snowy雪山

4時45分気象。5時出発。
岩槻から圏央道⇒関越へ。関越合流直後に事故。発生直後っぽい。15分くらい渋滞。
6時過ぎ。上里SAで休憩。沼田あたりで渋滞して、7時過ぎに赤城高原SAで休憩。8時半くらいに石打丸山到着。中央口。子供らのスキーをレンタルして、滑り出しは9時ちょい過ぎ。

6人乗りリフトに興奮する、妻子ら。この設備すごいけど、一気に山頂まで連れて行ってほしかったな。山の地形上ちょっと無理だろうけど、と今回も思う。

今シーズン、私は3回目。だけど、初ボード。
スキーに転向した坊は斜面に慣れ、異常に早い。姫も早い。そうすると、一番置いていかれるのが妻ちゃん。頑張れ!

2in1のノロノロリフトと、緩斜面に慣れていたけど、石打の早いリフトとそこそこ長いコースに、、、父ちゃん疲れた!!思いっきり滑って、、、ちょっと休むとすぐ追いついて来やがる。。。早い。。。休めない。

しかし、ゲレンデは混んでいて、山頂リフトも大渋滞。
ちょっと早めの11時にセゾンでメシ。なかなかボリュームにお腹いっぱい。こんなに多かったっけか??

午後もたっぷり。ちょっとだけハツカ石の方にも行ったけど、すぐにクワッドで戻ってきた。結局終日、遅いペアには乗らなかった。1回だけだけど、山頂にも行けたのでよかった。
16時前に、私と姫はもう終了の意を表明。休憩して、妻ちゃんと坊を待つ。その間にクレープを食った挙げ句、唐揚げも食う姫。父ちゃんは昼のカツ丼がまだ残っていて、、、無理。
その後坊もやってきて、唐揚げ食っていた。。さっき大盛りカツカレー食ったろ。すげーな成長期。この1年、1ヶ月に1cmペースで伸びている坊は、このままだと来年の今頃には私は抜かれる、、、がまぁそうはならないだろう。たぶん。

たっぷり17時近くまで滑ってレンタル返却して、着替えて、家路は17時半。帰りの関越は、、、まぁ分かっていたけど混んだ。赤城、沼田、伊香保、、、ガッツリ渋滞。あまり寄りたくなかったけど、生理現象なので仕方なく上里SAで休憩。

東松山で下車して、北本のスーパー銭湯「湯楽の里」へ。21時過ぎ。ゆっくり風呂に入って、この施設でメシ。もう帰ったら寝るだけ。姫は車で1時間くらい寝ていたけど、坊は起きていた。今回はDVDなし。懐メロ音楽のみ。

で、23時半帰宅。疲れた。

しかし、2月にしては土が露出するほど雪が少なかった。
こりゃもう十何年とかしたら、、、スキーできるのかな。。。