diary,rainyteamSKO

大雨の中、今日はかねてからお誘いを受けていたTGっちゃん家にてホームパーティー。
TGちゃんととは一昨年の忘年会以来なので約2年ぶり。

うちから割と近いので、車で30分もかからず到着。12時。
すでに、MZさんは到着済み。間もなくして、MY家も到着。

結婚して初めて会ったが、かなりお腹も大きくなっていてビックリした。
お腹の件は今日知りました。

色々とおめでとうございます。なのだけど、餃子と焼売しか持ってこなかったよ。。
いっぱい持っていったけど完全に売れたのでよかった。

あっという間に16時をまわり、家路に。

diary,rainy

朝から散髪へ。

9時からの予約なので、7時半には家を出ないといけないのだが、休日に電車に乗ることのできる機会なので、子供らを連れて行ってもいいなと思っていた。しかしながら、微妙な風邪っぴきにつき、お留守番。妹は起きていたけど、兄はまだ寝ていたな。

時期的にそういう時期ということで、店員さんは全員ブルゾンちえみのコスだった。
正直、最初担当が分かりませんでした。割とクォリティ高い。

「若い子ほど振り切ってくれないんだよね」

と。何気にもうお互いに若くないよね。9年くらい経ったかな。

で、11時半ごろ帰宅。
で、メシ。

また雨降ってきて、また踏切ドライブへ。今日は野田線。
岩槻から豊春あたりまで6か所ほど通った後、ひらきんへ行きたくて、坊に打診してみると、

「12ことおるの!」

えー、まだ結構あるけど、、、引き返しながら通るか。。
んで、7個目の踏切を通る際に、坊に聞いてみた。

「ここで、7個目だよ。あと何個通るんだっけ?」

「えーと…なな、はち、きゅう、じゅう、じゅういち、じゅうに、、、だから、、、」

と言いながら、今度は指を駆使して、

「えーと…はちがいち、きゅうがに、、、、、、じゅうにがご、、、あと5こ!!」

天才だろ。

結局11個踏切を通ってからひらきんへ行って、買い物して、最後に七里の踏切通って約束の12個め。

しかし、雨多いな。

diary,rainy

台風。

今日は寝坊せずに起きて、まだ全員寝ている中、台風情報など見ながらコーヒータイム。
ほどなくして姫が下りてきた。父ちゃんの上でゴロゴロ。

9時くらいに母ちゃんが姫連れて買い物へ。
10時半くらいに帰ってきて、大雨の中女子チームで投票へ。

その間に、私は昼飯の仕込みというか制作。お好み焼き。
最近、成長と食欲が著しいため、分量に関する感覚がよくわからず、足りなくなるよりはいいかなぁと考え、粉400g、キャベツ半玉、お米茶碗3杯分くらいで作ったら、相当量に。。。

いっぱい食べたけど、全然なくならねぇ。

13時半くらいにドライブ。その前に、父ちゃん投票。
踏切を通りながら、モラージュへ。とくに何をするでもなく、散歩してオヤツ食べてドライブして16時半帰宅。

夕飯も当然のようにお好み焼き。
それでも余りました。

diary,rainy

ずっと雨続きで、今日も雨。明日なんか台風だそうで。

かなり寝坊してまったり。

子供らは外で遊びたいのだが、、、父ちゃんは外で遊びたくない。
「かっぱきてさ、サイクリングしようよ!!」

という坊のリクエストにはお応えできなかったが、散歩ならば、ということで坊と姫と散歩へ。
とくに目的地なく近所の大学の周りを歩き始めたが、

「ふみきりみにいく!!」

と坊が言い始めた。
ここからだと、一番近くても駅のそばまで行く必要がある。片道約2km、往復約4km。結構な雨。

ううむ。
「この散歩では踏切はなしにしよう!オヤツにアイス買ってあげるから、大学1周して帰ろうよ」

ということでなんとか家路に。
大学の反対側まで来たあたりから姫が頻繁に

「つかれちゃったの」

と言い始め、ついに抱っこに。傘さしながら。
最短で家に向かいたいところだが、坊の道案内で住宅地をくねくね回って距離が延びる。

結局半分以上姫を抱えながら傘さして、大学1週+α。
坊は全行程歩き続けたが、まだまだ全然余裕というか物足りなそうというか。
かなり体力もついてきたね。帰宅したら1時間以上経っていた。

昼メシ食べて、まったり。

結構まったりした後に、ドライブに。
食材の買い出しと、できればブックオフに行きたいなと、久しぶりのステラへ。駐車場は結構混んでいた。家を出たのも遅かったのだけどね。

買い物しながら、2人ともオヤツの件もをしっかり覚えていて要求。

買い物が終わった時点で15時半。出庫渋滞もいやなので、サクッと家路。帰宅したけど、子供らは車から降りようとせず、母ちゃんと食材を降ろしてドライブへ。

散歩のときにも要求してきたが、踏切で電車を待つのが2人とも割と好き。
なので、少し前くらいに踏切だけをひたすら通るドライブをしてみたらこれがよかったみたいで、お気に入りになった。単純にただただ踏切を通過するだけ。ただし、同じ踏切は行ったり来たりしない。電車が来なくても待たない。踏切の先頭で閉まったらラッキーだね!くらい。

坊は几帳面に紙に通った回数をメモしたりもする。

そんな踏切めぐりドライブも4回か5回くらいやったけど、もう近所の車で通ることのできる踏切はそこそこ行きつくした。むしろこの規格の最初のころは、宇都宮線を北上する形で結構遠くまで行ったのだが。

今日はあと1時間くらいで風呂の時間になるので、野田線の踏切めぐり。
岩槻、東岩槻あたりの踏切をなんとか4か所通過して家路に。

「あと、10かしょとおって!」

すまん、坊。もう風呂の時間です。
そして最近はよくいじけます。

気づけば姫は爆睡。
帰宅後、家に入れても起きずソファーで爆睡。

夜、寝ませんな。

diary,rainy

風邪気味。

昨日の話。
普段ならブルーライトなんかものともせずに、携帯をいじりながら寝落ちできるのだが、疲れていて眠いのになかなか寝付けない夜だった。まあこういう日もあると、妻と子供らの寝息を聞きながら、色々と考える。

横で寝ている姫が頻繁に寝返りを打つ。
かと思えば、起き上がって寝ている位置を変えてみたり、母ちゃんの布団にもぐってみたりして、ちょっと起きてしまった様子。

こちらもなかなか寝付けないので、姫ちゃんもすぐに寝付くだろうと、様子をうかがっていたのだが、30分してもウゴウゴ。うまく寝られないのでイライラしているようにも感じる。すると、今度は父ちゃんの耳元で囁く。

「とーたん、のどかわいちゃったの」

と。
おし、待っていてねと茶を持ってくると、二口ばかり飲んでまた横たわる。
が、やはりうまく寝られない。

姫ちゃん、手をつなごうか?と言ってみると、つないできた。塩対応を覚悟していたのだが、本能的に寝ることを優先したらしい。そして、手だけではなかなか寝付けないので、抱っこになり、それから20分ほどで寝息に変わった。姫を布団に降ろし、そろそろ私も寝ないと明日やばい。時計を見ると3時前。

間もなくして今度は坊。
私もかなりウトウトしていたが、気配を感じて起きた。今日の寝る配置としては坊は一番遠くにいるのだが、私のところまでやってくる。そして耳元で囁く。

「とうちゃーん、おちゃほしい」

おし、さっきの残りがある!
全て飲み干すと、また自分の位置へ戻っていった。この起きているタイミングで夜にトイレに行く切っ掛けにならないかなと、あえて聞いてみた。

「オシッコいく?大丈夫?」

「大丈夫!」

まぁ、、オムツしているからね。。もう少しか。

今日に限らず、子供らは夜中にのどが渇くと、母ちゃんではなくて父ちゃんのところにやってくる。
なんでだろうね。母ちゃん爆睡して起きないからかな。

そして今日、やはり睡眠がいつもより短かった姫は、昼間たっぷり3時間ほどしたにもかかわらず、夜もキッチリ寝たらしい。
そんな日もある。

diary,sunny

運動会。
延期して快晴。

去年もそうだったが、運動会の数週間前(夏休み明けか)くらいからお遊戯の練習をするようで、先々週くらいからその踊りを見せてくれる。もちろん、youtubeで該当曲をリクエストしてくるのだが。

去年と違って、今年は2曲の踊りを見せてくれる。
でもすでに持って帰ってきている運動会のプログラムには、お遊戯らしき演目は1つしか見当たらない。坊に聞いてみると、

「えー?おかしいねぇ、ちゃんとれんしゅうしているんだけどねぇ」

と。
うーん、どういうことなんだろう。
、、、というのは割と早い段階で解けた。

全園児が園庭に入場し、開会が宣言されると、まずは準備体操ということで間隔を開ける。
準備体操と言えば、「イッチ、ニィー、サンっ、シっ」っていうのをイメージしていたのだが、唐突に音楽が流れ、、、一斉に踊り始めた。

こ、これか!

という感じ。
隣で見ていたどこかのお母さんも「これかぁ~!」って言っていたので、もしかしたら同じことを感じた人は多かったのかもしれない。
よくよく考えてみると、その曲名は「パイナッポー体操」。でもまぁ、プログラムには「オープニング」としかない。

我が姫は3歳ながらにして、去年2歳の時に出場した「未就園児」の障害物競争のようなものでオヤツの景品をもらったことをよく覚えていて、「ことしももらうの!」と息巻いていた。まぁよく覚えているわ。しっかり今年も出場してもらいました。来年は園児です。

かけっこやら玉入れやらお遊戯をして、父ちゃんと一緒にリレーやって、運動会終了!
坊は来年は組体操か。

cloudy,diary児童センター,

父ちゃんが雨の日に子供らを連れてやってくる場所で一番多いのが、児童センター。
施設に併設された駐車場は3台しかなくて滅多に停められないが(ほぼ徒歩5分の資料館の駐車場になる)、こどもの城よりは断然空いていて、そこそこそれなりに子供らもお気に入りの様子。まぁ、近くて楽。

んで、昨日は天気いまいちのため運動会が延期。なので、午前中に父ちゃんと児童センターに来た。
2時間くらい遊んで、昼に帰宅。

今日は、朝から中央公園へ。父ちゃんと子供ら3人で。暑い。
昼まで遊んで帰宅してメシ。

そして、午後は、私のリクエストで児童センターへ。
普段4人で来ることはあまりないのだが、母ちゃんも連れてきた。父ちゃんカプラしたいので、母ちゃんに子供ら見てもらおうと。

が。
母ちゃんもカプラ。まぁ、、そうなるよね。

初心者ではあるが、ネットですぐに調べるのではなく、まずは思うように積んでみようと。
子供らは脇でそれぞれ借りてきたおもちゃで遊び、両親は無心に積む。

とにかく積んでいる間は無心になれる。
これ、個人的にはストレス解消にいい。非常にいい。

で、子供らそっちのけで楽しんだ。すまん、坊、姫。

欲しいけど、調べたら高いんだよな。

diary,sunny

連日の田んぼ。
こちらは、別の田んぼ。

6月に植えた稲刈り。こちらはもっとも効率的な農法であり、いちばん現実的な農作業である。
企画は体験も兼ねているので、田植えに続いて稲刈りも手動で。

たが、面積の半分はコンバインで。間近で見ることはあまりないので、これもいい体験である。子供ら2人はじーっと機械が刈り取るさまを見ていた。

次回は収穫したお米とかの試食会と、お持ち帰りのお米をもらう会となる。
らしい。