diary,sunny亀屋,公園

8時半まで寝坊。
子供らはすでに朝食を終え、宿題も終え、父ちゃんを起こしにきた。

私は9時くらいにパン。
洗面所ラック改良のため、ホームセンターに行こうと思っていたのだが、姫の板のワックスがけ及び自分と妻ちゃんの板のワックスはがしをすることに。

姫の板は中古で買ってものなので、いったんリムーバーで汚れを落として、アイロンがけ。今後のためにも、操作を坊に教える。ほぼやってくれた。剥がすのは私の作業。
板の処理を終え、車に積み込む。靴もウェアーなども積み込む。

昼にとーチャーハン。

午後から福祉村へ。
坊の所望していた凧揚げ。しかし、、、あげる直前に、強風に煽られ、、、ボキっと支柱が折れた。なんて脆い。。。本体を持っていたのは私。私が本体を持ち、坊が紐を伸ばしている最中の出来事。一瞬でした。

意気消沈の坊と私。なんかすまん、坊。

「帰って直したい!帰りたい!」

という坊だったが、ブレボーやって行こうと。
姫は新しく導入したプロテクターを装着し、インライン。ただまぁ、あまり攻めないよね。超安全運転。まぁいいけど。
私は坊のドリフトスケーター、ちょっとうまくなったかも。

15時過ぎまでやって、ちょっといつもより早いけど家路に。
いつもより早いのをいいことに、カインズに寄って、午前中に買い物したかったラックのパーツを購入。
団子食って家路に。

夕飯はとーカレー。
明日は雪山です。

cloudy,diary,rainy,sunnyteamSKO,亀屋,公園,

亀屋挨拶のために南魚沼日帰りだけではもったいないので、雪はないけど、ついでに色々遊ぼうと。

17日。
先週から天候を見守っていたが、、、雨。当日は、、、晴れている!!

ゆっくり目に8時半ごろ出発。
上里SAに10時に落ち合う予定なので、かなり余裕。なので、左側レーンを燃費走行。

と思ったら、鶴ヶ島JCTから関越に入ったところで事故渋滞。抜けるのに25分くらいかかった。色々連絡取り合うと、チームSKOは後方20kmくらい。なので、こちらが先につくのは確定なので渋滞後も燃費走行。急遽、嵐山PAでトイレ休憩して、上里SAは10時15分くらい。

想定通り10時45分くらいに合流。
上里では思わずカレーパンを食した。ここでも晴天。イイ感じ。
そして子供らはガッツリSKO氏と奥方にどっぷり懐いとる。キャンプの続きか。

亀屋に12時くらいに行くと、逆に気を使わせてしまう可能性を鑑みて昼食はとってから伺うことにしていた。なので、いったん亀屋を通り過ぎて、六日町I.Cで下車、「魚沼の里」へ向かう予定。

赤城高原、谷川岳を通過し、晴天いい感じ!

お!遠くにでっかい虹がかかっているぞ!
子供ら!見た??

ん?
虹、、、だと??!

関越トンネルを抜けると、真っ暗大雨。。。
ですよねー。

まぁ元々予報は雨だったけど、ぬか喜びだったわ。
とにかくここ数年の出かけるときの雨遭遇率が高すぎる。

まぁ天気くらいで楽しみは変わらない。うまいもん食って、温泉使って楽しもう。

で、魚沼の里。
ここの社員食堂で昼飯。定食850円~1,000円。まぁまぁいいお値段。けど、おかずもうまいし、お米はおかわり自由。

満足、満腹ですわ。

んで、亀屋へ。
2時間ほど滞在して、より満腹になったところで今夜の宿へ。

舞子高原ホテル。
ちなみに、このエリアのスキー場は、BSで主に小学生~中学生の頃にシャトー塩沢、高校の時にバスツアーで上越国際に来たことがあるが、例によって亀屋が大のお気に入り宿になったために、その向かいにある舞子リゾートに来たことはなかった。初である。雪ないけど。

部屋に入ってすぐ風呂に。
1時間ほどたっぷり楽しんで、フロント前のビリヤードで小一時間。子供らは初である。
そしてすでにシゲに懐いている。

予想外の満腹のため、ギリギリまで夕飯の時間を遅らせたが、、、まぁガッツリ食ったけど。

妻ちゃんが9時過ぎくらいに子供らを寝かしつけにかかり、その間にSKO氏の部屋にお邪魔する。21時半から卓球台を予約したとのことで、22時過ぎくらいまで卓球に汗をかく。かなり楽しい!

部屋に戻り、グダグダまったり。
24時くらいに部屋に戻って、就寝。

18日。
朝もゆっくり寝坊して、8時くらいにレストランへ。朝もビュッフェ形式。
というか、朝こそビュッフェ形式がいい。ほぼ朝飯は食べないのだが、なぜかホテルの朝食はテンションが上がる。和洋両方いきたい。納豆もクロワッサンも同時食べられるのがテンション上がる。いや、同時と言っても和食くってからパン食べます。納豆は米です。

若干混んでいて、席はちょっと離れた位置に。
坊、なぜかSKO家卓へ。

「ここでたべる!」

オッケー、オッケー、粗相すんなよ!

朝のラストオーダーまでまったりして、チェックアウト。
天気は予報がずれてくれて、快晴に!

ということで、群馬サイクルスポーツセンターというところに行くことに。
結果、どちらかといえばうちの子供らがどストライクの遊び場へ来た。思いっきり付き合わせてしまったSKO家、シゲには感謝です。

9時位にお腹いっぱいになったとはいえ、13時を過ぎてくると流石にお腹が空いてきた。
で、割と近くの「匠の里」というところでメシを食うことにして移動。

お昼のピーク時間は過ぎていたものの、回っていないお店。
他に行くにもまた時間がかかるので、仕方なしけど待つことに。

子供らはよく食べた。

その後、付近を散歩し、「りんご狩り」の看板にヒット。
ということで、ここで解散することに。

我が家はりんご狩り!!
入場無料、撮った分だけ量り売り。

で、採っているうちからあたりは薄暗くなり、車に戻る頃には夜に。

月夜野I.Cから乗り、、、鶴ヶ島まで事故渋滞との情報を得て、急遽高崎JCTから北関東道へ。この迂回が使えるのは本当に便利。

19時過ぎくらいに帰宅。
中途半端な昼飯時間だったので、そのまま風呂行って寝室直行。

、、、私はおこわをたらふく食べた。うまうま。

なんか寂しいなぁ。。

cloudy,diary,rainy,sunny亀屋

悲しきかな。

先月のふもとっぱらから帰宅した日に1枚の葉書が届いた。
そのことを知ったのは翌日だったが、送り主は亀屋の女将さんで、内容は「廃業する」とのこと。

遡れば1997年ごろまで戻る。

当初の記憶が極めて曖昧ではあるが、1年間の浪人生活を終え、同じ予備校で1年間のともに闘った地元中学の仲間に連れられて来訪したのが一番最初だった。当時は当然はネットなどなかった時代で、おそらく旅行パンフにある宿付きのプラン。

私はついてきただけだったのだが、その時のおもてなしにえらく感動を覚えたことはハッキリ覚えている。

それまでも高校在学時からクラスのメンツでもシーズンが来るたびに幾度となく雪山バスツアーは行ってきたけど、大概の宿は可もなく不可もなくという感じ。メシは美味いでもなくまずいでもなく。

そんな感じだったもんだから、そんな感じだろうなと思って訪れた宿。

車も運転免許すら持っていない時代。移動はバスか新幹線がメインの時代。

亀屋は越後湯沢。越後湯沢は大宮からは割と近い。
近いもんだから、駅到着もリフトが動く前には余裕で到着する。ガツガツガッツリ滑りたい盛りの年齢だったから、やっぱり早く行ったと思う。

駅に到着した旨を電話(もちろん公衆電話から!)すると、オヤジさんの運転するハイエースがやってきて宿へ。

これまで幾度となく行った宿は、、、そもそもチェックインが15時だか16時からだからスキー場のロッカーに行ってくれ、もしくは乾燥室くらいは貸してやるという感じだった。もちろん、それが「普通」だったので、今回もきっとそうだろう、と思ったはず。

そしたら今日はまだ満室ではないからと部屋に通されて、、、なんかラッキー!
早く滑りに行きたいから、サクサクと着替えていると、、、、おにぎりとお新香とアツアツの味噌汁が出てきた。

ええっ??

というのが、最初の驚愕。その感情だけは今でも覚えている。
んで、夕食に出てくるご飯はお腹がめいいっぱいになるくらいの大量でうまくて。

極めつけは、帰り。
今日は夕方までこの部屋に荷物置いてもらっていいですよ、なんて言われて、めいいっぱい滑って同じ部屋で着替えていると、、、きな粉&あんこ餅&たくあんが出てきて、、、。

1泊2日なのに、45時間くらい居たっていう。。サービスもそうだけど、そこにつながる女将さんの暖かい対応がなによりも強く残った。これといって、オシャレなわけでもなく、ボイラーがいつも頑張りすぎて毎回熱くて、部屋に鍵はないし、、、。

なので、これは多くの人に知ってもらわないと、、、っていう感じでシゲをはじめ色々連れていって、、。、、。

そうしてこうして、かなり行く回数を重ねたわけだが。
おもてなしのクオリティは2回目も20年経っても変わらず。
だから通い続けたのだろうと思う。

そんな宿もついに終わりが。。。
手続きの問題があるので、今シーズンの「休業届」を提出して、形としては1年間の休業とのことだが、、、復活はないと。

寂しいねぇ。

ということで、その葉書のことを知った瞬間に、シゲと相談して挨拶訪問することに、というの今回の経緯。。
色々声をかけたけど、割と急だったこともあって結局、私とシゲとSKO氏で行った。
もう少し姫が大きくなって、スキーができるようになってからと、今まで子供らを連れていく機会を待っていたけど、もう最後なので連れていった。

10時半に上里SAで集合して、亀屋を通り過ぎて、魚沼の里というところでメシ。
米おかわり自由なので、めいいっぱい食った。

14時ちょい過ぎに亀屋へ。もちろん、事前にメンバーと時間とメシ食っていくからお気遣いなくと伝えてある。本当は泊めてほしいってお願いしたのだけど、やっぱり無理でごり押しも失礼なのでそれは断念。

どうぞ!

っていつもの玄関横の広間のふすまが開くと、、、茶菓子とケーキが。。。
いや、、、「お疲れ様でした!」の挨拶に勝手に押し掛けたのはこっちなんだけど。。。

今回は女将さんも交えて色々と話したいのに、なかなかこない。

も、、、もしや。。

大量のおこわがやってきた。
メシ食っていくって言ったのに、、、居ても立っても居られない性格だというのを最後の最後にもかかわらず失念していた。こういう女将さんだったね。。。

さすがに食べきれないので、でもせっかくなのですべて持ち帰ります!
と伝えると、、、出していただいたおこわとは別に、でっかい容器パンパンのおこわが登場。それぞれの家族用にと3つ分。そして、各家庭用にそれぞれ6kgのコメ、野沢菜。

我々がお持ちした手土産は、、、7人合同で1,350円のカステラのみ。。。

最後の最後までやられたわ。

いろいろ募る話で盛り上がり、2時間も過ぎたころ、そろそろお暇をと立とうとすると、

「まだ明るいわよ」

と。

やられっぱなしである。
女将さん、長い間お疲れさまでした!

もう泊まることはできないけど、また遊びにこようと強く誓った瞬間である。
シゲとこよっと。

ちなみに、これで個々一帯の民宿はすべて廃業したことになるらしい。
それもまた寂しいねぇ。

diary,sunnyteamSKO,亀屋,雪山

3~4日と久しぶりすぎる雪山へ。久しぶりすぎる亀屋。
メンバーは前丸シゲと、全4人とやや人数的には寂しい感じ。

3日。
朝6時前にMZ氏が迎えに来てくれた。そこから赤城高原SAまで運転して交代。やや遠回りではあるが、空いている北関東自動車道経由で関越へ。若干の渋滞はあったが、、、シーズンに何回も行っていた10数年前とは打って変わって空いている印象。心なしかではあるが、スキー・スノーボードを積んでいる車も少ないような気がした。

9時前くらいに到着。懐かしい。天候は無風、快晴。
オニギリを出してもらい、10時過ぎにゲレンデへ。新幹線ルートのシゲとはすれ違い。また後でね、と。

ゲレンデは、土曜日とは思えないほど空いている。。
こんな感じだったっけ??
シゲと合流し、1時半くらいにケルン満席の後、近辺がすべて満席だったので、これまた懐かしのセゾンへ。いつも食べていたピラフがラインナップから消えていた。ナポリタンを食す。

んで、お昼休憩をサクッと終え、16時半まで滑った。割とガチ勢的な滑り方。
でも久しぶりで楽しかった!グラトリは笑っちゃうくらい重くて飛べない。

1日目の滑りは怪我なく終えたが、4年ぶりのスノーボードで色々な劣化点が顕になった。
まぁ体力が落ちていて、体重が上がっていて、というのはおいておいて、、、
もうおそらく16~17年くらい使っているウェア。なんか内側から粉が吹いてる。生地が劣化しまくって、剥がれてきている。特に裾部分のゴムはその伸縮性を失い、硬化しこれまた剥がれ落ちるという。

そして、比較的新しいゴーグルのフレームのプラスチックが劣化著しくベッキベキ。お昼休憩の時にヘルメットを脱いだ拍子にストラップが根本から折れた。後半はゴーグルなし。快晴で幸いだった。まぶしかったけど。さらに宿に帰ってから気づいたが、ヘルメットのゴーグルを止めておくプラスチックも折れていた。

風呂に行く前に、懐かしの近所の酒屋で日本酒購入。

んで、激アツの風呂につかり、ボリューム満点の夕飯を食らい、、、まったり。
だらだらと飲みながら、漫画読みながら、なんとなくだらだらとして、25時くらいに就寝。

4日。
快晴。とりあえず、ゴーグルはガムテで無理やり補強した。天気はいいけど、眩しいから。

10時前から滑り始めると、、、思ったより昨日の疲労が残っていて、すぐ疲れる。
しかしながら、ガチ勢的に休憩はほぼリフトのみで滑る。11時半頃に休憩して、私はそれで終了、宿に帰った。ひとりまったり。あれ以上やったら怪我する。

シゲはもう1泊する予定なので、ゲレンデでお別れ。
宿でまったりして、15時すぎくらいに家路に。波志江PAまで運転して交代。佐野SAでメシ。
19時ちょい前くらいに帰宅。

非常に疲れたが、久しぶりに楽しかった!

しかし、、、亀屋の周辺の民宿は軒並み閉じてしまったらしい。原因はやはりスキー・スノボー人口の減少による、来訪客の激減。まぁ土日なのに以前とは比べ物にならない程空いていたのは気のせいではない。3月だけど、雪も多く雪質もよく、天候もいい日なのに。

空いているゲレンデは滑りやすく、追突被害者にも加害者にもなりにくくていいけど、スキー場の経営や周辺宿泊施設の経営が厳しくなって廃業してしまったら寂しい限り。4年前にはあまり見なかった外国人スキーヤー・ボーダーが多くいたのは、色々と手を打っているのだろな、と。

時代は移り変わっていく。

diaryteamSKO,亀屋,雪山

亀屋。ここ2年行けなかったが、今年は来た。
メンバーにはMZ氏、MY一家、シゲ。14日 金曜日
4時半起き。5時過ぎにMZ氏到着。5時30分にシゲピック。
久喜I.Cから北関道経由で関越へ。距離的には遠回りだが、下道で東松山I.Cまで1時間かかることを鑑みると、かなり早く渋滞知らず。便利になったもんだ。

順調に8時に亀屋到着。まったりして9時過ぎにゲレンデへ。
今までも平日に休みを取って何度も来ているが、こんなに空いていたっけ??というガラガラっぷり。今年は雪も多くて、冬季オリンピックもやったばかりなのに。

スキー場や民宿・旅館などの心配はあるが、ガラガラっていうのは滑る側には快適。
若干ガスが強くて、ちょっと怖い部分もあったが、かなり楽しめた。

昼は中央口リフト券売り場のちょっと奥にあるベルギービールが売りの店で食事。俺はビールは飲まなかったけど、食事はうまかった。そういや石打はかなりたくさん来ているけど、いつも決まった店であんまり開拓していなかったねー、なんて話も。

昼過ぎにMY氏と合流して、午後も結構ガッツリ滑った。

夕飯前に買い出し、そして風呂。
風呂はMY氏のご子息入湯のサポートをした。まだ一歳前なんだけど。やはり坊で経験しているだけあって、もちろん慎重にはなったが、気持ちには余裕があった。これがまだ坊がいなかったら、そもそも風呂サポートどころか、抱っこすらしていないと思う。怖くて。子供苦手だったし。

どうしても坊と比べちゃうね。ピッタリ1年差だからなおのこと。
どっしりプニプニで物怖じしていない感じは甥っ子RK氏タイプだな。

で、メシ。相変わらずの量。そして旨い。
なんだかんだで全部入っちゃうんだよね。

夜は部屋飲みだが、女将さんに頂いた日本酒を飲んで、何年かぶりに本格的に酔った。しかし、それだけ楽しい時間だったということである。

15日 土曜日
8時に起床。頭が痛い。メシ食って、超まったり。
もう昨夜の時点で「今日は滑らず」という話でまとまっていた。なので、まったり。

11時くらいに亀屋を後にし、ユンパルへ。またしてもお土産を頂いてしまった。今回久しぶりで、こちらからの手土産は忘れっちゃった。。。
風呂入って12時半位に解散。

また北間道経由で、佐野SAでラーメンとクレープを食した。
15時過ぎくらいに岩槻I.Cで降りて、シゲんちに向かって直前の踏切で不自然に電車が止まっている。これは、、、怪しいなと直前の信号を左折し、南側の地下立体で迂回した。結果的にこれが正解。人身事故。しかも発生直後に遭遇した模様。西口のロータリーには救急車両、レスキュー車両が併せて5台も停まっていた。

16時過ぎに帰宅。

いやー亀屋楽しかった。
すでに体が痛い。バキバキ。

diaryteamSKO,亀屋,雪山

11~13日に亀屋行ってきた。

メンバーは前、宮2、島、尾、藁2、荒、平。
11日だけ日帰りでゆかりんとちょっとだけ合流。車検帰りのジムニー君で行きたくて、MZ氏にお願いしてわが子で行ってきた。

11日。
4時20分に起床。5時にMZ氏を拾い、5時20分に小岩を出発。
三郷南I.Cから外環、、、いきなり和光付近から渋滞。練馬から鶴ヶ島までまさかの2時間!
ありえない。

6時くらいに東京西チームが出発したらしいが、圏央道経由であっさり抜かれた。
うーむ。鶴ヶ島の時点で、およそ3km先にいる様子。

あまりの進まなさと、「練馬~沼田4時間半」というラジオ情報から鶴ヶ島I.Cで降りた。
もう午前中の到着はあきらめて、鶴ヶ島のファミレスでモーニング。
7時に東大宮を出たひーちゃんらに、「高速は使うな」と指示。

やはり、F井氏が「今週末は4時に関越」と言っていたけど、まさにそのとおり。

9時前に再出発。
もう下道。407号から熊谷方面で17号バイパスを捕まえて前橋方面へ。
10時半過ぎに渋川伊香保I.Cで関越再び。流れておる。

同時に、ひーちゃんから到着報告。
関越乗りっぱなしの東京チームは約10km先。

11時55分にようやく到着。
遠かった。

そしてゲレンデもイモ洗い。まぁ分かってはいたのだけど。

12日。
寝坊しまくり8時半起床。10時にゲレンデへ。
すげぇイモ洗い。

でもたっぷり17時まで滑って満足。
空いているコース狙っていったから結構滑れた。初心者・初級者コースはヒドイ。

13日。
帰るだけ。

例によってユンパルで超まったり。
露天でAR氏とかなり話し込んじゃったよ。

12時前に出発。
13時過ぎに上里SAで休憩。
15時前くらいに小岩。
15時半に帰宅。

早い!

また米もらっちゃったよ。。

diaryteamSKO,亀屋,雪山

20~21と亀屋に行ってきた。
メンバーは前宮安鈴怜ゆゆ、8名。20日、土曜日。

前日からゆきちゃんがウチに前泊。
朝4時10分にMZ氏がウチに車で到着。すでにYSDも連れていた。
ゆきちゃんをMZ車に預け、ジムにー号はゆかりんを拾いにさいたまへ。

5時20分。
ゆかりんを拾い、川越I.Cを目指した。MZ号はすでに高坂SA。
6時15分、川越I.Cのゲートを通過する直前、通常ありえない渋滞表示が。

事故と故障車が高坂SA~鶴ヶ島I.Cに3箇所も。。。
このおかげで川越I.Cから高坂SAまで1時間以上かかった。ありえない。
事故発生は6時だそうなので、タイミングが悪いとしか。。。

予想外の渋滞のためトイレ休憩を高坂SAで。
ここで事件発生。発覚自体は高坂SAを出た直後。

その後は快適なドライブで9時に亀屋到着。
10時半ごろから17時過ぎまで滑った。しかし、ゲレンデでも余裕の10℃オーバー、雪はぐちゃぐちゃ。典型的な春スキー。

夜はだらだらいつもの宴。
なんと、なぜだか知らんが、女将さんからケーキの差し入れが!
これには感謝です。

ぐだぐだしてきた24時前に解散。

21日、日曜日。

明け方の暴風雨で目が覚めた。
窓ガラスが割れそうな勢いの強風。そして大雨。朝にはそれなりに静かにはなったが、風は強く曇ったり雨降ったりで、、、結局滑らず。
例によってユンパルで待ったり後に帰路へ。12時にユンパル発。

さすがに時間的に早いので快適ドライブで13時半前に上里SA。
昼食をとって、ここで解散。

15時前くらいに鶴ヶ島I.Cで降りた。悲しきご対面である。
なんつーか、完膚なきまでに叩き潰された感じ。まぁ実際にも。。。
17時にゆかりんを降ろし、18時過ぎに本家へ。

本家で1泊。

22日、月曜日。

昼間で大爆睡。メシ食いに行って、打ち合わせして、HKにてレンズを受け取り、んでショップ2件をハシゴして、なんとかタダにならんかとごねてみたりしながら、、、19時過ぎに帰宅。どうやったって、タダにはならない。それはわかっているんだけどもね。。。

一瞬の気の緩みから取り返しのつかないことがある。
それで一生を失ってしまう人もいる。
それに比べたら、誰も傷ついていないし、一生を左右しかねない事態までにはなっていないと思われる。自業自得で自身の過失で、単独事故で、まぁ極論お金の問題だけで済むような問題だから、高くはついたがいい勉強になったということはラッキーだったと考えるしかない。

考えるしかない。。

diary3B,RKD97,亀屋,雪山

21~22日。
亀屋に行ってきた。熊久宝元。10数年ぶりにイナガク野郎メンバーで久しぶりに集合のこの企画は、去年の秋ごろからシゲがコツコツ準備してくれた。本当はコバとかかんくんとかハマーとかも参戦予定だったのだが、、、やはり職業がバラバラなだけに難しい部分もあるわけで。結構直前になってキャンセルキャンセル。

まぁ「寒いからやだ」っていう欠席理由もあったりしたが。。。

21日土曜日。

4時半起床。5時にMトイくん宅(実家)へ。とある事情でMトイくんの電話番号が分からず、10分ほど家の前で待機になった。
7時前に上里SAでシゲ班と合流。

しかしながら、ジムニー班はトイレがなぜか近く、上里SAの後も駒寄PA、赤城PA、土樽PAと結構停まる。これで到着がシゲ車より20分くらい遅れた。

天気は赤城SA付近からチェーン規制、月夜野付近から路面に積雪+吹雪。トンネル前から結構積もっている風景を見たのは久しぶり。

9時半亀屋到着。
偶然にも犬野郎ファミリーに遭遇。八景島以来の嫁に挨拶。

10時半ごろ出動。
今季最高の雪のコンディション!

14時くらいにメシ。
17時過ぎまで全力全開休憩なし。

ここ何年かは2~3本→休憩を1日で3回くらい繰り返して終了、という超マッタリ思考だったが、、、今回は仕事の事情や家庭の事情などで雪山に対する欲求が溜まりに溜まりまくっていた無駄にハイテンションなのがいたので。。

てか昔はこういうペースだったんだよな。
久しぶりに「疲れた~」という感じ。

17時半ごろに仕事を終えて合流予定のヒサがこない。
上越新幹線、人身事故で2時間遅延。

18時半過ぎに、ようやく到着。
飯も食わずに、速攻ナイターへ。滑り足りないサコをつれて。
残念ながら付き合えず。。。

20時過ぎ。
残った3人でなぜか「思い出し絵心対決」開催。
本当に何年ぶりかと思われるくらい、腹が捩れるほど笑った。
釣られ笑いで。。。

25時過ぎくらいまで宴会。
なつかし話より、どちらかといえば未来の話が多かったような。。
まぁ、9割はバカ話。

22日日曜日。

7時半起き。
8時過ぎにメシ。
9時半から出動。
5分間の休憩と、10分間の休憩の2回のみで14時まで滑りっぱなし。

今回は完全に体育会系だ。

15時半に亀屋を後にして、やっぱり石内ユンパルへ。
16時半に現地出発。

トンネル抜けて、すぐに渋滞。事故なしの自然渋滞。
「ここから渋滞40km」
その後も、「本庄先頭14km」「花園先頭11km」などのしびれる情報が。。。

とにかく進まない。

18時半。
渋滞にしびれたことと、生理現象が重なり、沼田ICで出る。コンビニですっきり、小腹充電。ユンパル出発後、ちょっと後ろを走っていたシゲ車班は月夜野ICで降りた模様。やはり生理現象のために。

昭和村を抜けて17号に出て、渋川伊香保ICまで下道。そこそこ流れた。
渋川伊香保ICからはやや渋滞緩和でサクサク。
藤岡JCTにおける上信越からの合流渋滞に20分くらいつかまったあと、やはり放尿のために上里SAへ。20時過ぎ。
激混みで、トイレだけ済ませてすぐに出発。

21時。東松山IC。
22時。蓮田のサイゼでメシ。ディアボラ風をおごってもらった。
22時半。Mトイくん宅(実家)到着。
22時50分。帰宅、、、直前で入電。

「車の中にダウンを忘れました。。。」

再びMトイ宅(実家)へ。
短時間のうちに同じ道を繰り返し通るのは流儀(というか通りたくない性格)に反するのだが、、、不本意ながら疲れを理由にして最短ルートである「通ってきた道」を引き返した。

さらに、ついでにMトイくんを駅まで送り、、、23時20分帰宅。

渋滞はきつかったが、疲れ楽しかった。
今度は暖かい時期に温泉ツアーでもやりたい感じ。フルメンバーで。

画伯にはかないません。笑いすぎて吐くかと思った。

diaryteamSKO,亀屋,雪山

毎年恒例の亀屋へ行ってきた。メンバは前、宮、尾、安、鈴、鈴従兄弟、志、シゲ、ひ、よ。
土曜日帰りで、クマジュン。

去年は仕事上のトラブルでバタバタしたけれど、今年も仕事上の都合で、、、不参加な仲間が1人。なかなかこういう機会でしか話をすることがないから、、、ちょっと寂しかった。けど、また雪山で会うな。

 
先週の月曜日から微妙に風邪気味だったのが、今日の朝に相当悪化。
頭痛と喉痛。しかしながら、薬とテンションで2日間滑りまくった。

あんまりノリ気ではなかった「グラトリ」に若干はまりつつある。
出発までにDVDを4回も観ていったのに、やっぱりイメージどおりにはいかないものだ。

センスであっさりできてしまう人を妬む、とよく発言しているが、、、上達の速度は個人差はあるものの、それ相応の努力をできることがうらやましくもあった。今回こそは努力できたかな。

てか、なによりも雪山を含めて修学旅行気分を楽しめたことが一番なんだけど。
頭痛のために宴の最後まで参加できなかったことが悔やまれる。

 

今日は、関東地方に大雪だと天気予報で言っていたことは知っていたが、、、昼ごろにcactusちゃんから交通機関のマヒっぷりの連絡があってちょっと不安になった。

首都高、外環、関越(練馬~本庄児玉)、湾岸線、横羽線など、今回のメンバーが帰りに通らなければならない高速道路が軒並み通行止めだと。

 
湯沢I.Cに乗る前くらいに、練馬~本庄の通行止めが解除された。

花園I.C通過前後くらいに、ジムニーの車高でも非常にライトの眩しいクルマが後ろについた。結構ぴったり目に着いている感じで、あンまりにも眩しかったので、車線変更して逃げたのだが、、、その後すぐにメンバーの車に見た感じ似た感じの車が、逃げる前の車線に後ろからやってきた。

夜で、雪降っていて、窓も曇っていたから、推定なんだけど、、。
もしかして、もしかして?
まぁ、そうだとしても悪意はないだろうから、なにもするでもないけれど。
 
大雪報道、高速道路通行止めの情報のおかげか、いつもと同じようにユンパルを16時ごろに出ても、20時前に家に着くことができた。規制解除のタイミングもよかったのかも。
 

家の周りも、雪だらけ。

 
明日起きたら、体調万全でありますように。

おかえり~と会社からコメントしてみる。
次こそは絶対参加するぞ!

あれ?オレの車が眩しくて車線変更したの?なんだよアイツ気付かねーよっつって、気付いてもらおうとして横に付けたんだよw
キャリアにつんである板の色でわかりました。

>stratix

雪山で会おうぞ。
北海道あたりで!

 
>シゲ
すっごい眩しかったよ!
「あれはハイビームじゃないすか?」
ってなくらいで。しかも煽られていると思った。

横に来た車がシゲ車であることは気づいたのだけど、、、その直後から眩しい車がいなくなったから、、、もしかして???、、、という話で。

確かめるために前に出ようとしたのだけど、、、すぐにいなくなっちゃって。
だから、推測。結構疑っていたけど(笑

ヌレギヌだったね。。
謝罪いたします。

煽んねーってw

荷物や人を乗せると後輪が沈んで、光軸が上を向くからまぶしいんだよね。
最近の車なら、光軸を調整できるダイヤルが付いてるはず。

diary3B,RKD97,teamSKO,亀屋

亀屋に行ってきた。 総勢16名。
マエザーさん、ミヤーマさん、オノーエさん、ジュンペ、ヤスダ、ホリウチ、スィガ。 レイちゃん、にんにん。 シゲ、モトイ君。 フネ、みろり、犬ヤロウ、けんちゃん。

16日、金曜日。

楽しみにしていた亀屋ツアーを明日に控え、前日であるこの日に同行するスィガとホリウチは我が家にお泊りの予定。スィガは家が微妙に離れているために、車で来る予定。
ちょうどいいことに、ジムニー君の車検が迫っていることから、この日のタイミングに合わせて車検に出す予定でもあった。

車検は近くのスタンドに頼んだ。車はなるべく早い時間に預けてほしいとのことだったので、定時にさっさと仕事を切り上げ、持って行った。スタンドからの帰り道は徒歩。すでに現地入りしているミヤーマさんに電話してみた。かなりお疲れな感じだが、それなりに満喫したようでテンションはそこそこ高かった。

今回の旅は人数が多く、方面もさまざま。
また、集合時間もバラバラ。

金曜日の朝から2泊で行くチーム。
金曜日の就業時間後に出発して、深夜に到着するチーム。
土曜の朝に出発するチーム。

いくつかあった懸念事項の1つに、深夜到着班の宿到着時刻にあった。
あまり遅くてもいやだったので、21時集合と仕事の都合も聞かずに決めた。そのために、きちんと集合したか、みんな会えたか、などとにかく家にいながらこまめに連絡した。そういう性分なので、とにかく気になってしまう。

21時13分。スィガより入電。「今から出ます」
21時半ごろ。M氏より会社集合の深夜到着班は予定が遅れている連絡を受けた。
21時40分。ホリウチよりメール「22:23に東大宮着です」

22時10分。M氏より魔の入電。

「大変申し訳ないんだけど」
、、、。きた。明らかに旅の話じゃない。アレだ。

22時30分。東大宮へ迎えに行く。
22時35分。ホリウチを我が家にウチで降ろす。
22時40分。単身移動開始。当然、AZ君で。
23時10分。浅草通過時にスィガから入電「今、家の前です」

23時30分。会社到着。本日2度目の出社。

俺のいない我が家に、後輩が2人。

17日、土曜日。

なぜか、会社にいた。2時間前の電話により、急遽やらなくてはならない仕事が発生した。連絡を受けた瞬間に、色々な考えが交錯しまくった。俺個人の旅のキャンセルで済むならいい話なら、心を決めてキャンセルする。

だが。

・俺のいない家には、後輩2人がいる。
・連絡を受けた時点で2人とも到着していない。
・朝になればモトイ君が迎えに来る。
・モトイ君と2人は面識がない。

何よりも「仕事のために急遽キャンセル」なんて、仕方ないとしても全体のテンションが下がるに決まっている。逆の立場であったとしたら、理由はどうであれ、きっとテンションが下がる。

どーすんのよ、俺。

電話でパニくる俺に対して、M氏はこう言った。
「不参加なんてしちゃダメだよ。朝までに終わらせて絶対行こうぜ。手伝うからさ。」

障害ならそれも仕方ない。だが、今回は要望。客というものは残酷で理不尽なことをあっさりと言い放つ。本当に今回のはムカついた。

仕事はなんとか2時半に終了した。
M氏を連れて、帰宅したのは3時半。
まだ、旅の準備はまったくしていなかった。風呂に30分つかり、準備を終えると4時半。

4時50分。モトイ君が迎えに来た。
もともとM氏は深夜到着班のはずだったが、付き合ったもらったためにモトイ君の車に乗ることになった。

8時過ぎ。亀屋到着。
9時半ごろ。ゲレンデに出かける。が、俺は寝た。
10過ぎ。朝班の2組目が到着。
11時。ようやくゲレンデ。睡眠時間30分はきつすぎ。
15時半。モトイ君と一緒にあがる。体がもたない。
17時くらいまでの小1時間の間、寝る。

21時ごろからだらだらと飲み会が始まる。面識もない面々たちが一堂に会したわけだが、意外と、いや予想以上に盛り上がってくれた。
24時過ぎで終了。その後もちょっとだけ話をしたが、25時半に就寝。

長かった2月16日がやっと終わった。

2月18日、日曜日。

8時起床。もうあまり滑る気はなかったのだが、みんなのテンションに引っ張られるようにゲレンデへ。
フニャツ家班は10時に亀屋を後にした。俺は13時まで滑る。

14時。亀屋を後にする。
14時10分。ユンパルに着くが、あまりの混みようにウチの車だけ帰る。
16時。上里でラーメン。
17時。東松山を降りて少し走ったところの銭湯に寄る。
18時半。蓮田でホリウチを落とす。
19時。帰宅。

さすがに今回は疲れた。
が。
何人かに、なぜか「楽しかったよ」と声をかけてもらったが、なぜかとても救われた気持ちになった。

diaryteamSKO,亀屋,雪山

今シーズン(ようやく)1発目の雪山は亀屋に行ってきました。
メンバーはマエザーさん、ミヤヤマさん、オノウエさん、ジュンペ、元ちゃん夫妻、志賀、ゆかりんとトモダチ2人、シゲの総勢12名。

アレからまるまる3ヶ月はたたないと骨がくっつかないということだったので、”初”が2月越え。ま、それは仕方ない。その分満喫するだけ。

10日。前日から志賀をウチに呼んで泊まってもらった。当日来てもらうと遠くて時間がかかっちゃうのがあるっていうのがあるから。というわけで、4時起き、4時半にシゲと合流。8時過ぎに亀屋着。順調。

ゲレンデは雪だったけど、雪は最高。満喫。3連休初日のせいか、昼過ぎになると芋洗い状態。混み混み。マエザーさんたちはまだ来ない。合流したのは15時半くらい。遅っ。この日は9時から昼休憩のみでラストまで。ナイターはやらず。

11日。雪。若干の頭痛。風邪か。休み休み遊ぶ。昨日より天候が悪く、昨日より人が多い。昼食後、休憩所で寝たあと、ちょっと回復したので16時半まで滑って上がる。あんまり滑っていないけど、無理はよくない。昼寝したらよくなった。食後、騒ぐのは楽しい。あ、そういやこの日リフトを降りるときに背負っていたリュックのカラビナが見事に引っかかり、立てなくなり、、、折り返した。結果、止めた。あーはずかし。

12日。晴れ。体調回復。テンション上がってきた。天気のいいし。昼まで集中して滑っていつものユンパルいって帰宅。20時半。疲れた。いい疲れだ。

あと、カラビナは危険です。

diary3B,亀屋,雪山

今季3回目の亀屋に行ってきました。朝4時前に出て9時前に到着。
さすがにもう雪は終わっていた。シャーベット状。今回は元ちゃんから借りたショートスキーに挑戦。というか、ボード載らないんだよね。いや載せようと思えば載るけど。

先週もショートスキーをやったけど、これがなかなか面白い。ボードとは違うところが痛くなる。こけ方も違うし。

10時半くらいから13時までビシッと休憩なしで滑り倒す。当然、ばてた。13時から15時まで超マッタリ。休みだしてから雨っぽい雪が降り出す。15時から17時までキッチリやって本日終了。20時くらいまで雨っぽい雪は降り続いた。

夕飯の後には懐かしのダイヤモンドゲームとトークでひまを潰す。話題は絶えず3時ごろまでトーク。前日あんまり寝ていないのに、だ。

2日目は10時ごろから滑り出す。14時半までやって終了。15時からなぜか小1時間ダイヤモンドゲーム。16時半頃出発。

上里には18時ごろ。まぁ、それなりのペース。21時くらいに伊奈の牛角で肉を食し、10時半頃帰路につく。0時半頃帰宅。録画していた速報Jリーグを見た。

疲れた。すんごく楽しかった。走行距離が600kmを越えた。