5時45分起き、6時5分に家を出た。
姫の陸上クラブの試合。会場が熊谷なので朝が早い。
現地8時集合なのだが、遠いのに加え、駐車場が7時半前後から埋まりきってしまうので、7時半前には着いておきたい。
今回、兄は部活のため、私と姫の二人である。
しかし、私は大会補助役員のため、おそらく1日姫のそばにいない。ということを見越して、今日は姫に携帯を持たせた。父ちゃん連絡用である。陸上クラブ活動中は携帯禁止なので、連絡するとき以外はしまっておきなさいと。POVOのデータトッピングはこういうときちょっと便利。
途中コンビニで休憩、軽食を購入して、現地到着が7時20分。メインの駐車場はもう満車間近という感じで、結構端っこの方しか空いていなかった。
8時に集合して、私はすぐに補助役員で呼ばれて、そこから姫とはお別れ。
一人で大丈夫だろうか。まぁコーチ陣もいるから大丈夫だろう。
姫の出番はバッチリ特等席で観覧。18秒台だったが、、、もうちょっと行けるだろ!そこはもう自信とか気持ちの問題の気がする。でも頑張った。(親ばか)
で、午前中で姫の出番は終わったのだが、、、私の仕事は大会最後までなので、、、ひたすら待つことになる。一緒に補助役員やっている人の娘ちゃんも姫と同学年でいつも仲良く遊んでいるので、、、そこはラッキーだった。一人で待ちではないので。
姫から「おなかすいたー、食べてていい?」とメッセージが来たので、交代で抜けさせてもらって、一緒にメシを食べる。
カップラーメンなのだが、みんなの前で流石にアレなので、ちょっと離れたベンチに移動して食した。で、私は急いで戻る。
午後になると、姫たちはもうヒマ。「あと何分で帰れるのー」というようなメッセージがくる。
しばらく帰れません。去年は前後半で交代だったのだけど、今年はウチのクラブの参加者も少ないようで、補助役員もシフト組めるような人数がいないため、1日となってしまった。流石に1日は結構キツい。作業自体は楽なのだけど、拘束時間と単調作業と、子どもを離れたところで待たせているというのがキツい。
終わったのが、16時半。16時50分に家路につく。
途中コンビニでオヤツ。18時20分帰宅。
疲れた。
からの、レッズ戦のディレイ観戦よ。
CWC前の一戦。押している時間帯に点とれず、嫌な予感していたら先制される。負けパターンかよ。と思っていたら、グスタ2初で逆転勝利。勝てて良かった。周りより3試合くらい消化試合数が多くて、暫定3位。6月が終わると消化試合数も揃ってくるけど、たぶん7~8位くらいまで落ちるかな。
次はシアトル。