cloudy,diary児童センター,

駒場ファンランというさいたま国際マラソンの前夜祭的なイベント。
夏前くらいにエントリーしていたイベントだが、坊には今朝発表。

理由は「事前に教えると、絶対に楽しみにする。そして、もし荒天などで中止になった時にショックを受けるから。」という妻ちゃんの配慮。

朝7時くらいの寝室での「今日はマラソンです!大会です!」の発表に喜び、そして対象が小学生からということを聞いた姫が、、、大号泣。。。

そんなに走りたいのか??
いや、、、わいわい楽しそうだから、が正解だと思う。姫の性格を考えると。

大号泣。。。

8時半から9時15分までの集合とのことだが、8時40分くらいに現地へ。かなり久しぶりの駒場スタジアム。懐かしい。
いったんは落ち着いた姫も、父ちゃんと兄はピッチに降りていくのだが、ランナー以外は降りることを許されないことにまた切なそうな感じに。。。姫が走ることができるのは、再来年だ。。。

で、9時半からの1・2年生対象の親子ラン。900人くらいいるらしい。
並ぶのが遅くて、集団真ん中からやや後ろより位からのスタート。さっさと早めに並んでおけばよかった。

「坊、今日はあまり順位関係ないから、ゆっくりいこう!」

「えーー!はやくごーるしたい!!」

ですよね。。
私はともかく、坊はとにかく優勝したい。ちなみに、小学1・2年生の部は順位はつかない。

スタートすると、やはり渋滞が起きて、ようやくスタートラインを超えたころには、先頭+本気勢はもうバックスタンドに到達している。若干渋滞がばらけてきた第1コーナー辺りで私の目の前を走る坊に声をかけた

「すりぬけていけ!」

坊はうなずき、そして消えた。

約1.5kmの道のりは、日頃走ることのない腹の出たおっさんには遠く、トラック1周したら膝に激痛が。

で、いったんスタジアムの外に出て、外周を回り、サブグラウンドをくねくね回って、再びスタジアムを3/4周してゴール。私がサブグラウンドに入ったころ、坊をすれ違った。たぶん、300メートルくらいは離されいる。。。父ちゃん膝が痛い。父ちゃんどんどん抜かれる。

スタンド観戦の妻ちゃんの話によれば、坊は先頭からおよそ30番目くらいにゴールしたらしい。妻ちゃんも私を必死に探したらしいが、一番私を探したのが、、、もちろん坊。ゴールしたけど、ゴール付近でウロウロ。。それをスタンドから見ている母ちゃん。

やがてゴール付近の係の人に話しかけられる坊。ゴール付近で待つ坊。

で。
私はようやく最後の直線へ!

3~4人の係の人に笑われ、坊に「おそいよ!!」と怒られながら、、、なんとかゴール。約10分かかりました。とにかく膝が痛い。

これ、、、もし次回があるとするならば、本格的に膝の治療をしなければならない。もしくは母ちゃんか。
日常生活には不自由がないが、連続して運動すると痛くなるんだよね。。。

時間はまだ10時。走りたかったが寒いスタンドで待っているだけの姫のリクエストにお答えする形で、いつもの児童センターへ。
2時間ほど遊んで、うどん食って、帰宅。

ただ、この帰宅は私だけの帰宅で、妻ちゃんと子供らはそのまま車で出かけていった。

私は、テレビで今シーズン最後のサッカー観戦。テレ玉。
まぁ、、、2点取ったの久々に見たような、、、いまいち面白みに欠けすぎた1年だった。去年の今頃は来シーズンが楽しみな感じだったのになぁ。今年は来シーズンが不安でしかない。

前半を観終わったところで、渋谷へ移動開始。
電車の中でDAZNで後半。DAZNは倉敷さんだった。今年はレッズ戦担当多かったような。ユーザ目線を忘れずにブロードキャストしてくれるので、好感度は相変わらず高い。

で。
会社の忘年会。移動の階段がつらすぎる、、、膝痛い。。。

diary,sunny児童センター,公園,

台風一過。
とりあえず、家の上は通過したが、各地で記録的な降雨をお見舞いした19号。まだ午前中は東北地方で暴れていた。今回はすさまじい雨台風だった。

妻ちゃんは回復に努め、ひたすら寝ている。まだ寝ている。
坊は熱が下がり、もともと割と元気な姫と2人になると

「ヒマーーーーーーーーー!」

を連呼してくる。
そもそも子供らは38度でも元気なんだけど。。。

仕方ない。
畑見に行って、児童センター行くか!

「いくーーーー!!!」

正直、父ちゃんの具合があんまりよろしくない。

いったん、気になる畑へ向けて移動。
芝川の周りがすごいことになっている。。。まだあまり水は引いていたい様子。横の中学校のグランドは湖状態。幸い、途中を横切る道路が堤防的になったおかげで、湖になることはなかったけど、そこそこ水浸し。ただ、予想よりは被害は少なかった。

じゃ、児童センターへ行くか。

が、おそらく綾瀬川の水位が高くなって道路が冠水して、、、大渋滞。迂回して迂回して、畑から児童センターまで50分くらいかかった。最初にハマったのが痛かった。

児童センターはほぼ貸し切り状態のスッカスカ。
11時過ぎくらいから13時まで遊んで、移動。何食いたい?

「らーめーーーーん!!」

そうですか。
幸楽苑へ。

お子様セットではラーメンが少なすぎてしまう姫に、中華そば「並」。
病み上がりの坊には大盛りは許可できず、中華そば「並」+餃子6個。
朝からお腹が痛い父ちゃんはつけ麺「並」。姫が余るから、いいかな。

子供ら完食。

坊は普段なら余裕だが、ついに姫も大人と同じ量を食べるようになったか。。
ネギも食え。薬味の魅力が分かるのはいつくらいになるのかな。

14時。伊奈公園へ。
倒木がちらほら。撤去する業者がすでに入っていた。公園自体は空いていた。

15時過ぎまで遊んで、近くのヤオコーでおやつ購入。タラッタラ、タラッタラ。

16時帰宅。

風呂入って、メシ作って、食って、寝かせて、ラグビー。
スコットランド戦面白かった!!
あんなドキドキ感やワクワク感を長くレッズ戦で感じていないな。。。

頑張れ!

妻ちゃんは、まだ寝ている。

diary,Reds,sunnyReds,児童センター,

坊が学校へ。たまにあるのだが、土曜の半ドン登校。
私の時代は毎週通っていたけどね。

なので、私は姫を連れて田んぼで稲刈り。
母ちゃんは坊がいるので家待機で家事。

田んぼで気づいたが、携帯忘れた。まぁいいか。昼は食べて帰るよ、というのは伝えてあったので。

ガッツリ1反の稲刈りを終えて、12時過ぎ。
我が家の畑をいじったりして、13時。
ご飯食べたら14時過ぎ。

さすがに母ちゃん、坊と色々遊んでいるよねと思って、帰宅せずに児童センターへ行って、オヤツにアイス買って帰宅したのが17時。

、、、坊は怒っていた。

「なんでかえってこないのーーー!!」

、、、すまん。

妻ちゃんにも怒られた。

ごめんなさい。

しっかりアイスで買収。坊、ゴキゲンに。

で風呂入って、録画のレッズ戦。
姫とトランプで神経衰弱しながらの前半戦、、、全然カード覚えられずクソ負け。姫は神経衰弱というか記憶力が極めて良い。強い。でもサッカー見せて。

歓喜の前半からの、今季よく見る後半の失点劇。クソ負けを見届けようと最後まで観ていたら、引き分けた。見ることを諦めず、早送りもしなかったのはどこか期待しているんだろうが。

喜んで、がっかりして、イラッとして、憤慨して、ホッとして、がっかりして、、、感情の起伏が激しい試合でした。置かれている状況もあいまって。

今年はいよいよヤバイNe。

cloudy,diary,rainy児童センター

児童センターに行きたい!!

という希望を叶えるために、お気に入りの岩槻へ。岩槻の場合、母ちゃんはついてこないのも定番。昼飯作って待っているからね、と。

だが、3台しかない併設の駐車場が3台とも開いていた瞬間に気づいた。

「休館だ・・・」

3連休の最終日は休館になることが多かったのを忘れていた。
不完全燃焼どころか、着火すらしていない子供らは収まらず。。。

仕方ないので、ちょっと走るが、春日部の児童センターへ。ここは何回か言ったことはあるが、クレヨンしんちゃんの像が置いてある。最近ハマっているので割と喜ぶかな、と。

到着すると、外でプール遊びしている。。。

水着なんか持ってきてはいない。
当然起こるブーイング。

仕方ないだろ!!

ということで館内で遊ぶ。
ツイスター、ドミノをした後に、姫が借りてきたのは「トランプ」。

3人でババ抜き。
しっかりルールも覚えて、2枚揃えて抜くスピードもなかなか速い。

が、手が小さいので扇状に持つのが苦手。

「姫、人に手札見せちゃだめだよ」

と言うと、姫は自分のカードを持って、10メートルほど距離をとった。
そこでカードの整理をしている。

、、、ことあるごとに、遠くへ行く。。。

「いま見えちゃったから、カード混ぜて」

というと、また遠くへ行く。

かわゆい。

2回戦して、坊2勝、姫2着とビリという感じ。
父ちゃんは忖度しません。(1回ビリだが)

で、いったん13時くらいに帰宅して、コスパ抜群の家ラーを食して、、、やっぱり雨だねぇ、と。

妻ちゃんが買い物したいということで、じゃあ散歩もできるからといつものイオンへ。

「美園と春日部どっちがいい?」

「じゃあ春日部で!」

またそっち方面か。。。まぁいいけど。

イオンに到着して、まずはトイレ。姫はすぐに出てきて、ベンチで待っていた父ちゃんの横に座る。すると突然、

「いたい!」

と訴え、号泣。
該当の場所が腫れてきた。なんかに刺されたか??しばらく大号泣。

しばらくすると落ち着いてきてイオンの中で散歩。
すると、坊が

「カートをもってきてあげるよ!」

と子供が乗れる用のカートを探しに行った。1人で。
しかし、10分くらいしても帰ってこない。
さすがに心配になった。迷子になって泣いていないかと、姫と探しに。妻ちゃんは同じ場所で待機。

最初のフロアである2階にはいないので、1階へ降りて探す。いない。
モールの吹き抜けから、妻ちゃんが見える位置に差し掛かると、、、戻っていた!!

どうやら最初のフロアが分からなくなって、まぁ迷子になったらしい。
それでも、なんとか自力で戻ってくるところは坊である。カートは、、、ない。

そんな感じで、今日だけは特別ゲーセンで遊んじゃおう。一人2回まで。
坊は父ちゃんとガンシューティング。協力プレイしたけど、、、ゲームオーバーのタイミングがほぼ同じというね。。なかななうまいな。

姫はマリオカート。兄と対戦。

なかなか面白そうだな。。。
ということで!4人プレイ!

こういうことができる年になったか。
私は執拗に妻ちゃんだけに亀をぶつけたが、妻ちゃんは私にだけに亀をぶつけてくる。

妻ちゃん1位、私2位、坊3位、姫4位。

遅くなったので、ココスでメシ食って帰宅。
割と満喫。

遊ぶ内容も少しずつ変わっていきます。

cloudy,diary,rainy児童センター,

天気が微妙だったが、2週間ぶりに田んぼへ。
田植えは終わったので、雑草との終わりなき戦いのみとなった。

生きる術だろうが、稲そっくりに生えているやつ。
めちゃくちゃ多い。近くにいて慣れればすぐわかるけど、遠めだと稲にしか見えないという。

ウシガエルさんも多く、、、濁った泥水の中に手を突っ込んだら思いっきりお休み中に触ってしまったようで、、、こちらも思わぬ感触に驚いて反射的に腕ごと引いたら、思いっきり上腕二頭筋を攣った。。。痛すぎる。

3時間闘って、合間に自分ちの畑の雑草も。
とにかく雑草のみ。

これが無農薬の現実よね。やってみて分かる、無農薬栽培の手間のかかり方。

んでもって、午後は久しぶりに久霧へ。

坊は重ねせいろをペロリ。更におかわり1枚。
姫は今回はせいろ1枚のみ。
私は定番の揚げナス。うまし!

ランチ後はレッズランド近くのコンビニで、姪っ子2人を預かった。その家の長男はレッズランドでサッカーをしていると。

で、我が家は子供4人の大所帯になった。
夜まで預かるので、いったん戸田の児童センターへ。駐車場が少ない割に混雑していて、私だけ彷徨う。ようやく停められたと思ったら、すぐに移動。隣の公園で1時間くらい。

4人の構成は、1年生2人、年中2人。ただ、男子は坊一人。
だけど、未だに坊は性別も年齢も関係なく誰とでも同じように接するので問題なし。まぁサッカー教室の上の学年の子でもタメ口でガンガン行くっていうのはどうなんだろう。

と思ったけど、私が子供の頃の地域のコミュニティは全学年がいて、小学生のうちはタメ口だったな。で、中学生になった瞬間に突然現れる縦の壁。日本独特の文化ともいえる。
っていうのを思い出しつつ。

18時。夕飯も外食。。。まぁ14時過ぎに預かった時点でそうなると予想していたけど、たまには仕方ない。浦和近辺のジョナサン。

1年生2人は、何やら話し合ってハンバーグ&カットステーキとシーフードピザ、、、を2人前ずつ!と言ってきたが、食えねぇだろ。だめー!

「えーっ、、、どっちも食べたいのに・・・」

「ならさ、1人前ずつ頼んで、分けっこしたら?」

と提案したら、ハッとした表情で顔を見合わせる1年生。

「そうするーー!!」

とユニゾン。

なぜか、そこに下の姪っ子も乗って、分けっこの相談を始めた。
そして合意した結論は、、、

ハンバーグは半分にして、坊と姪姉がそれぞれ。
カットステーキはすべて姪妹。
付け合わせのコーンは、姪妹。
付け合わせのポテト4つは、2つ坊で1つずつ姪姉妹。
ピザは3等分。

で、本当にその通りに分けっこして、たいらげた。
ピザは、270度を90度ずつ3人で食べたが、残り90度は残した。父ちゃん母ちゃんが食べた。

ちなみん、我が家の姫はというと、、、マイペースで「お子様パンケーキ」。

「おにく、いらなーい」

19時半過ぎにまたレッズランド近くのコンビニで返して家路に。
ドリンクバーを私が見ていただけでも5杯も飲んだ姪姉の帰り道中が心配である。

同じくらい飲んだうちの坊は、30分の帰り道中に耐えられず、途中で出力した。

我が家ではかなり遅めの20時半帰宅。

cloudy,diary,rainy児童センター,自転車

昨日の昼から降ったりやんだり。時折強く降ったり。

5時半から坊は起きている。6時半くらいに姫は起きた。
2人とも起きるとすぐに着替える。遊ぶ。

7時くらいに乗っかってくる。
仕方ないので一緒に遊ぶ。結果起きる。

天気が悪いので家の中でだらだらまったり。
10時半くらいにいよいよ耐え切れず、どこか連れてけと。
散歩を提案したが、サイクリングに。

坊は自分の自転車で、姫は父ちゃんの自転車に。

結局サイクリングではなく、近所の公園へ。
遊具は微妙に濡れている。ちょっとだけ遊んでまた自転車で違う公園へ。
そんな感じで、11時半に帰宅。チャーハン食って、13時半から児童センターへ。毎度おなじみです。

もちろん、母ちゃんは児童センターには行かないので、父ちゃんと3人。

坊はいきなりカプラ。
またいつものように自分を包んでほしいと言ってきたが、たまには自分で詰め!って言ったら、あっさり納得して、黙々と何かを作り始めた。

父ちゃんも全ての雑念を感じないカプラは大好き。
なので、横で積み始める。

姫は、最近お気に入りの「テディメモリー」を借りてきた。
積みながら一緒にやる。たまに坊も混じる。

テディは神経衰弱。12組24枚の熊が描かれている。紙も分厚いので長持ちしそう。
で、父ちゃん圧勝。

次に姫はアイスクリーム屋さんを借りて、何回かアイスを積んだ後に、、、人生ゲームを借りてきた。

父ちゃん説得。

「字がスラスラ読めるようになったらやろうよ!」

「別のすごろくにしようよ!」

ということで、しぶしぶ別の双六を借りてきた。そしていつもここであるお兄ちゃんも連れてきた。すっかり懐いている。3人ですごろく。

坊は黙々と積んでいる。

16時を過ぎた辺りで家路に。
スーパー寄って卵とバターとオヤツ買って帰宅。

cloudy,diary,rainy児童センター

先週に引き続き、日曜日は出社。
なんだけど、14時からだって。休日やるなら、朝からやろうよと毎回言ってはいるのだけど。

ただ、そのおかげで午前中は久しぶりの児童センターへ。

この児童センターは、安全配慮のためであると思うが、体育館の利用時間を年齢で区切っている。坊は小学生になったため、姫が遊べる時間帯は入れない。また、坊はもう「児童室」には入れない。

それでも、近いし、空いているし、オモチャは充実しているし、プラネタリウムも図書もあるので、割と充実しているので、私は児童センターの中でも一番好き。

で。
さっそくオモチャを借りに行く子供ら。坊が持ってきたのはカプラ。父ちゃんも大好き。
姫はメルちゃんとその家。

坊はカプラで包んでくれと言う。じゃあ動くなと。
まだ2段しか積んでいないうちに、妹とままごと遊びし始める。。。父ちゃんは積む。

すると、いつもこの児童センターにいる5~6年生くらいの男の子がやってきて、積むのを手伝ってくれた。かなり戦力。

姫は次のオモチャへ。
テディ―メモリーという、神経衰弱を借りてきた。

それは、積みながらだと厳しい。

と思ったら、その男の子に「いっしょにやろ!」と。
なんつーコミュ力。

坊はすでに結構包み込まれている。
動くな!って言ってるだろ!でも動く。

これやっていると必ず通りすがりに見られる、声かけられる。

崩して、片付けで、体育館の幼児の体操。
坊は参加できないので、父ちゃんと熊の神経衰弱。でも父ちゃんは手を抜かない。

11時40分。

「あとちょっと!ねーーあとちょっと!!「」

と延々と言い続ける姫をなんとかモノで釣らずに説得して家路に。

チャーハンとカレーという夢の昼飯を急いで食べて、後ろ髪を引かれながら出社。

社畜。

diary,rainy児童センター

子供らに起こされて、7時起床。
メシ作って、冷蔵庫掃除して、まったりして、、雛人形片づけて、

「とーたーん。もうかたづけちゃうの??」

「行き遅れないようにね!」

「???」

五月人形出して、てんやわんやして昼はチャーハン。

で。
午後はトランポリン教室最終回。
児童センターへ。父ちゃんと3人で行こうと思っていたが、子供らの強い希望により母ちゃんも急きょ行くことに。

トランポリン教室の間、父ちゃんはコインランドリーで乾燥祭り。

人生ゲームをたっぷりやって、家路に。

夕飯は子供らが希望した「大根ステーキ」。ばあちゃん作。
子供らはこれが大好物。今回はうちで作った大根。

美味さもひとしお。

cloudy,diary児童センター,博物館,

昨日はデーキャンプに出掛けたが、その朝の時点で兄妹で意見が割れていた。

「デーキャン!!」

「児童センター!!」

昨日は涙を呑んでもらった姫の希望を今日叶えるということで。
(デーキャン行く代わりにお菓子買った気がするけど)

昼過ぎくらいに、「あいぱれっと」という施設に行ってみた。かなり最近できたらしい。できただけあってかなり奇麗だが、屋内の施設はかなり低年齢向けな感じ。屋外は工作やら縄跳びやらコマやらあって、坊の制作意欲を刺激してくれた。
14時半くらいまでほぼ外で遊び、寒さに限界が来た妻ちゃんが移動を提案。

造幣局さいたま博物館へ。博物館は併設されているが、むしろ造幣局。
というか、、、この辺りもすげー開発が進んでいる。。。いつの間にか(2年前らしい)こんなところに造幣局が移転していたとは。

平日なら工場見学もやっているらしい。
展示物も体験コーナーもそこそこ楽しめた。コイン診断機はなかなか面白くて、子供らもかなり遊んだ。ガラッガラだったからよかった。なんだかんだで、1時間くらいいた。私としてはもっと展示物をじっくり見たかったけど、まぁ想定内。
入場無料。駐車場がないので近隣のコインパーキングに400円払ったけど、まぁ安いよね。

うす暗くなってきたので家路に。と、ここで姫から提案が

「はたけ、みたい」

割とミエコに任せっきりの畑を見たいと。じゃあ寄りましょう。
白菜がでかでかと生っている。収穫してもいいかも。大きくなったネギを収穫して帰宅。

夕飯はキャベツだらけのお好み焼きと、チキンステーキ。

diary,sunny児童センター

10時半くらいにばあちゃんちへ。バタバタしていてようやく来た感じ。
風邪っぽいらしい。
ばあちゃんは、もう私のことはあまり覚えていない様子。
じいちゃんは、老々介護でかなりのお疲れの様子。。。

二人とも95歳。

子供らは叔父にお年玉をもらっていた。

で、昼はなぜかステーキガストへ。(もう行くことは決まっていた)
姫はよく食べた。肉もまぁまぁ食べた。
坊も食べた方だとは思うが、本調子ではないのかなという感じ。まぁでもよく考えると食べた方だろう。

そのまま児童センターでトランポリン教室。もう残すところあと2回か。

そしてここにきたからにはカプラをやらねば!
親のほうが楽しいカプラで、姫、坊と囲んで満足。坊を包んでいる最中に小学生らがやってきて積むの手伝ってくれた。
カプラはストレス解消にいい。積んでいる間は仕事を完全に忘れられる。

最近、我が家の子供らは双六ブーム。
ここ児童センターはもちろん双六もある。そこで持ってきたのは「人生ゲーム」。

またかよー。

妻ちゃん逃亡。
子供らと父ちゃんの3人で開始。
途中から銀行業務が忙しいので母ちゃんに銀行員として参加依頼。

予想通り、姫途中で飽きだす。強制的に銀行員の母ちゃんが姫に代わり参戦。兼務。
職業とか細かいルールを大幅に端折ったため、後半の支払いマスに給与収入が追いつかず、借金まみれに。。。
とりあえず、強引にゴールして終わらす。

などなそ、16時半までたっぷり遊びまくって帰宅。
肉でお腹いっぱい過ぎて、夕飯はかなりシンプルに。

diary,sunny児童センター,

9時近くまでぬくぬくだらだら寝坊して、最後は子供らに起こされる。

9時半位に畑へ。妻ちゃんは家で家事。
カブ、ネギ、小松菜、大根などを収穫して、跡地を耕して畝作り。そこに、ほうれん草、カブをまいた。

ここで半年以上やっているけど、そこでできたミエコの畑友達からお声がかかり、大根、ブロッコリー、ジャガイモを大量に頂いた。作るのは好きだけど、調理しないから周りの人にあげちゃうらしい。。

11時半に帰宅して、とれたてのネギ入りチャーハンでランチ。

13時過ぎに児童センターへ。妻ちゃんは家で家事。
坊のトランポリン教室。横で姫と遊びながら。

その準備運動の際にストレッチをしていたのだが、開脚、前屈、、、坊だけやけに固い。
10数名の子供たちで固いのは3人くらいだった。そして坊は飛びぬけて固い。
あとで姫も前屈を試してみたけど、、、固い。。

でもトランポリンはぶっちぎりでウマい。そんなに回数やっていないのにうまい。
体の使い方とバランスがかなりいい。

トランポリン教室は14時半には終わり、充実のおもちゃで遊びまくる子供ら。充実のおもちゃがここを大のお気に入りの場所にしている。まぁ主に姫。
で、「人生ゲーム」を持ってきた。。

「これ、本当にやる?わかる??」

「やるーーー!!」
「やるーーー!!」

マスのイベントは坊に読ませ、銀行は父ちゃんがやる。
支払いのマスでも、支給のマスでも喜ぶ子供ら。

最終的にいっぱいお金持っているやつが勝つゲームだよ?

結婚イベントとで旦那を乗せる姫の車を見ながら、、、「きーっ!」と思う親ばか。
子沢山になっていく坊の車を見ながら、、「孫か」と思う親ばか。

どちらかといえば、お金をどうこうするよりも、ルーレット回してゴールしたい意識が強い感じ。
まぁスゴロクには変わりないんだけどね。

何度か途中で

「お前ら、これ楽しいか??」

と聞いたが、楽しいらしい。
きちんと人のターンの時はじっと見ながら待っていたし。。

しかし、残念ながら駐車場閉門時刻が迫ってきてしまったので、強制終了。
いちばんお金持っている人は、私でした。姫は頑なにゴールしたがったが、、、お菓子であっさり。

ちょっとだけドライブして、ちょっとだけオヤツ食って、暗くなり始めたくらいに帰宅。

cloudy,diary,rainy児童センター

年に一度の野球をする日が、夜に振り続けた雨の影響でグラウンド不良、中止で延期。
田んぼも中止。

なんとなくなんだけど、昨日ぐらいから具合が悪い。
熱っぽい感じ。

それでも動けなくはないので、午後から買い物ドライブへ。
しかし、いまいち目的がなくなってしまったので、子供らの所望する児童センターへ行くことにした。

妻ちゃんは、そのまま車ごと帰った。。。結果、送ってもらっただけというね。。。

今日は坊はいきなりカプラ。教えてもいないのに、ナイアガラを作り始め、なかなかの大作に!
しかも、端っこを抜くと連鎖して崩れていくことも認識していた。ずいぶん前に父ちゃんと母ちゃんが作っていたのを覚えていたのだろう。

色々オモチャで遊んで、、、またカプラ。
姫が自分を覆ってくれというので、何度も動かずにいられるかを念押しして、父ちゃんが積み始める。その横で兄はなぜか「どんじゃら」を借りてきて、横でやり方を教えてくれと聞いてくる。どんじゃらは割としっかり教えてあげたいんだけど、姫がとにかく動く。。。

そんなバタバタしながら姫を半分くらい覆ったくらいで館内放送。

「今日は土曜日なので、映画上映します~ドラえもんです~~」

「みる~~~!!!!」

ガラガラ・・・

片付けしないと行かせません。ドラえもん見たさから光速で片づける兄妹。
いつも家でもそうしてくれよ。。。

父ちゃんとしては、快適なプラネタリウムのリクライニング椅子で薄暗くて適温な空間で休憩できるので、実は楽ちんなのである。プラネタリウムは途中で飽きるが、ドラえもん上映は静かに最後まで鑑賞した。

16時。

そろそろ帰るか。母ちゃん迎え呼ぶか。
、、、バスのって帰る?

「のる~~~~!!」

ということで、駅まで歩いて、オヤツ食べて、電車乗って乗り換えてまた電車乗って、バス乗って、、、17時過ぎに帰宅!

小遠足。