cloudy,diary,rainy博物館

親はまったり始動だが、、、坊は6時始動。姫は7時始動。
とにかく何年も前からそうだけど、朝には強い。目覚まし要らず。

私は8時始動。
9時半くらいに大宮体育館へ。ボルダリングをしに。

「ひるはステーキね!」

「いいでとー!たまにわ!!」

「すてーきにするか、おもちゃかうか、どっちかね!!!」

畳みかけてくる子供ら。
あっさり流されそうになる父ちゃんの最後の盾は母ちゃんである。

「はぁ?なに言ってんの?家で食べるよ!」

まぁそう言われるのが分かっているから、父ちゃんにしか言ってこないわけで。

結局、家で焼うどん。
6玉作って、4人で食べるのだがほぼ残らない。

13時過ぎくらいに、鴻巣の防災体験センターというところに行ってみた。見学無料です。

体験ツアーに参加し、地震(震度7)、火災(けむり)、台風(暴風)、消防(鎮火)を説明を受けながら体験。震度7は強烈だった。あの揺れを屋内で食らったら、、、怖いわ。

実験ショーや他の展示物などを見学して2時間。結構楽しめた。タダで。

diary,rainy

降ったりやんだり。田んぼも今日はお休みにして、休養日。

相変わらず、子供らは6時に起床して元気。
たまに遊びにやってくるが、私は8時くらいまで寝坊させてもらった。妻ちゃんは9時過ぎまで寝ていた。

姫の太もも裏のぶつぶつが治らないので、皮膚科を専門にやっているクリニックへ行ってみた。私も3カ月前にできた眉毛のところのできものが気になるので、ついでにと2人で受診。坊と母ちゃんは留守番。

10時半くらいに到着して、中に入ると大混雑。。。

とりあえず、受付すると、「2時間以上かかりますけど、待ちます?外出します??」と聞かれたので、迷わず外出。スーパーで野菜と卵と色々買い物して帰宅。

昼飯にソーメン作って食べて、12時半くらいに再出発。

でも、まだまだ混んでいる。
土曜日は午前中のみの診察ということだが、、、。これは名医なのかな。

13時過ぎにようやく先生の診察。
姫は、、まぁそうだと思っていたけど「みずいぼ」。取るなら早い方がいいと。私は粉瘤。たぶん残るけど、悪いものではないので放っておいてもいいけど、取りたかったらまた来て、と。

みずいぼはピンセットでつまんで取るらしい。痛そう。。。
麻酔シールなるものを貼って行くらしいのだが。

14時くらいに帰宅。

cloudy,diary,rainy児童センター,自転車

昨日の昼から降ったりやんだり。時折強く降ったり。

5時半から坊は起きている。6時半くらいに姫は起きた。
2人とも起きるとすぐに着替える。遊ぶ。

7時くらいに乗っかってくる。
仕方ないので一緒に遊ぶ。結果起きる。

天気が悪いので家の中でだらだらまったり。
10時半くらいにいよいよ耐え切れず、どこか連れてけと。
散歩を提案したが、サイクリングに。

坊は自分の自転車で、姫は父ちゃんの自転車に。

結局サイクリングではなく、近所の公園へ。
遊具は微妙に濡れている。ちょっとだけ遊んでまた自転車で違う公園へ。
そんな感じで、11時半に帰宅。チャーハン食って、13時半から児童センターへ。毎度おなじみです。

もちろん、母ちゃんは児童センターには行かないので、父ちゃんと3人。

坊はいきなりカプラ。
またいつものように自分を包んでほしいと言ってきたが、たまには自分で詰め!って言ったら、あっさり納得して、黙々と何かを作り始めた。

父ちゃんも全ての雑念を感じないカプラは大好き。
なので、横で積み始める。

姫は、最近お気に入りの「テディメモリー」を借りてきた。
積みながら一緒にやる。たまに坊も混じる。

テディは神経衰弱。12組24枚の熊が描かれている。紙も分厚いので長持ちしそう。
で、父ちゃん圧勝。

次に姫はアイスクリーム屋さんを借りて、何回かアイスを積んだ後に、、、人生ゲームを借りてきた。

父ちゃん説得。

「字がスラスラ読めるようになったらやろうよ!」

「別のすごろくにしようよ!」

ということで、しぶしぶ別の双六を借りてきた。そしていつもここであるお兄ちゃんも連れてきた。すっかり懐いている。3人ですごろく。

坊は黙々と積んでいる。

16時を過ぎた辺りで家路に。
スーパー寄って卵とバターとオヤツ買って帰宅。

diary,sunny,

田んぼへ。2週間ぶり。

田植えもかなり進んで、残りあと半反。
ただ、限りない雑草との闘いは続く。

横の我が家の畑2。

里芋はそこそこ順調に成長しているが、一部葉っぱを食い荒らされている。
ショウガはやっと目が出てきた。サツマイモは成長いまいちな感じ。
ジャガイモは放っておいてもすくすく育っている。

ただ、一番成長著しいのは、雑草。2週間放置すると雑草まみれ。
抜いても抜いても強固な根を張ってすぐ生えてくる。

そして、12時を過ぎると豪雨に。。。
なんとか里芋ショウガの畝の雑草を取り、落花生を新たに植えたところで終了。全ての雑草はとり切れていない。広すぎるよ。。。

子供らは水着だが、大人はずぶ濡れ。
ただ、寒くなってきて、姫は唇紫にして震えていた。

美園のイオンでラーメン食ったらご機嫌に。
ゲーセンで父ちゃんとちょっと遊んで帰宅。

diary,sunny

朝から晴天!

何週間か前から、本日は筑波山に散歩しに行こうという予定だった。
だが、昨日降り続いた雨が、足場を滑らすだろうということで、中止(か延期)判断をしたのだが、子供らは前日の18時時点で自らのリュックに、着替え、オヤツを詰め込み臨戦態勢。

というか、すげぇ楽しみにしている。。。

それならばもうちょっとライトなハイキングな代案はどうかと。妻ちゃんから提案が。(ママ友ネットワーク)

なるほど。それならいいかもね。

ということで、7時ちょい過ぎに出発。子供らは5時から起きている。。。早いよぉ。。。

筑波山と同じ茨城県はかすみがうら市にある、「雪入自然ふれあいの里公園」へ。
下見で2時間あれば着くかなと思ったけど、意外に遠くて、9時着は絶望的になったのが8時半。我が家単独ならいいのだが、ママ友を待たせてしまうのはよろしくないので、中途半端にも高速使用。谷田部I.Cから土浦北I.Cまで15kmくらい。

でも遅刻。

で、ママ友によるルート会議。(お父さんらは従うのみ)
雪入自然ふれあいの里公園駐車場から、三ツ森森林公園駐車場へ移動。
10時前くらいに山へ。

結果的に、、、344メートルの浅間山を登頂したのだが、斜面はそれなりに急だし、昨日の雨の影響で岩場はもちろん、土も濡れていてつるつる、だし、、、最年少の3歳児いはなかなかハードな散歩だったかと。というか、筑波山よりハードだった気がする。

12時半くらいに戻ってきたのだが、途中座って休憩できるような場所もなく、なかなか歩きごたえがあった。子供らも終盤かなり疲れた様子。

最終盤は姫が大きい方をもよおして、父ちゃん抱えて走りました。疲れました。間に合いました。大量でした!

三ツ森森林公園のログハウスで山を管理されている方たちからお茶と梅ジュースを頂いた。
13時過ぎくらいに現地にて解散。

山の中でサンドイッチを食してエネルギー補充はしたが、小腹が空いたため、帰り道中のはま寿司へ。この時点で14時過ぎ。回転すしを選択したのは、量をコントルールできるから。父ちゃんと母ちゃんは夕飯を見越して、控えめ目。

子供らは、まぁ、全力よね。
割とこれで夕飯もしっかり食うのでいいけど。

17時くらいに帰宅。
さすがに朝早くて山も10kmくらい歩いたけど、車では寝ない子供ら。。。
しかも、移動時間長くて退屈だったね。。。でも車内で寝ない。

父ちゃん、帰りは眠かった。

cloudy,diary,rainy

幼稚園の土曜参観。

季節的に雨と重なることが多いのは仕方ない。
去年と同じでホールで開催された。

ホールは運動ができるほど広くないので、中に入れる保護者は子供1人につき1人。ということで、今年は坊がいないので、父ちゃん1人。まぁ、父の日イベントなので。

去年と違ったのは割と運動の時間が長かったことと、結構ハードだったこと。
運動したりゲームしたりして、2時間ほど。

最後に毎年貰う、父の日の「似顔絵」をプレゼント。年々うまくなる。

もちろん、子供らの制作物はすべて私の棺桶BOXへ保管される。
一緒に燃やしてもらうやつね。

12時くらいに帰宅して、姫の希望で家ラーメン。

午後は、、、出社。
朝からじゃんじゃん降っている雨は収まらないので、駅まで送ってもらった。

帰りは徒歩。

20時過ぎに帰宅。
追っかけ再生でテレ玉のレッズ戦観戦。

先制されたけど、なんかやってくれそうな感じ、、、だったけど後半のセカンドボール拾えない、押しこまれっぷりに疲れる試合展開。諦めないで最後まで観てよかった!

cloudy,diary,rainy児童センター

先週に引き続き、日曜日は出社。
なんだけど、14時からだって。休日やるなら、朝からやろうよと毎回言ってはいるのだけど。

ただ、そのおかげで午前中は久しぶりの児童センターへ。

この児童センターは、安全配慮のためであると思うが、体育館の利用時間を年齢で区切っている。坊は小学生になったため、姫が遊べる時間帯は入れない。また、坊はもう「児童室」には入れない。

それでも、近いし、空いているし、オモチャは充実しているし、プラネタリウムも図書もあるので、割と充実しているので、私は児童センターの中でも一番好き。

で。
さっそくオモチャを借りに行く子供ら。坊が持ってきたのはカプラ。父ちゃんも大好き。
姫はメルちゃんとその家。

坊はカプラで包んでくれと言う。じゃあ動くなと。
まだ2段しか積んでいないうちに、妹とままごと遊びし始める。。。父ちゃんは積む。

すると、いつもこの児童センターにいる5~6年生くらいの男の子がやってきて、積むのを手伝ってくれた。かなり戦力。

姫は次のオモチャへ。
テディ―メモリーという、神経衰弱を借りてきた。

それは、積みながらだと厳しい。

と思ったら、その男の子に「いっしょにやろ!」と。
なんつーコミュ力。

坊はすでに結構包み込まれている。
動くな!って言ってるだろ!でも動く。

これやっていると必ず通りすがりに見られる、声かけられる。

崩して、片付けで、体育館の幼児の体操。
坊は参加できないので、父ちゃんと熊の神経衰弱。でも父ちゃんは手を抜かない。

11時40分。

「あとちょっと!ねーーあとちょっと!!「」

と延々と言い続ける姫をなんとかモノで釣らずに説得して家路に。

チャーハンとカレーという夢の昼飯を急いで食べて、後ろ髪を引かれながら出社。

社畜。

diary,sunny,

農業デー。先週は運動会だったので、2週間ぶり。

今日は坊はばあちゃんと2人でお出かけ。博物館とか動物園とか回るらしい。ミエコ任せ。
先月に誕生日を迎えたが、そのプレゼントを相談されたときに、モノではなく経験ではどうかという提案をしたところ、本日の流れとなった。

坊は純白すぎる白なので、「ちょうたのしみ!」と朝からテンション高く出かけていった。

で、姫。

「じゃあ、あたらしいこうえんにいこーー!!」

いや、田んぼですよ。

「ええーーーっ。。。」

不満げ。

さて。
田植えも結構進んだけど、まだ荒地も残っている。
延々と雑草との闘い。カマを持つ手にマメができた。そして明日からまた筋肉痛です。

メシを食べずに、そのまま横の我が家の畑2へ。
2週間放置すると、、、すごい雑草。植えっぱなしの大根は、結構間引いたと思ったのだが、、、まだ結構窮屈そうにしていて、でもかなり太くなっている。

田んぼにきていた、他の子どもが興味津々にやってきたので、間引きがてら何本かあげた。
それでも、約10㎏ほど持ち帰った。大根のみ。里芋は順調。ジャガイモも順調。サツマイモは見た目の変化があまりなし。

とにかく雑草取りに2時間。

やや遅くなってしまって14時くらいにリンガーハットでメシ。

姫は最初は「しょーゆらーめん!!」と、ちゃんぽん麺を嫌がっていたが、画像を見せたら「いくーーー!」と。何回か連れていっているんだから、そろそろ覚えろ。

食べ終わると15時。
どこか公園に寄って帰るか、、、と車を走らせると、後部座先の2人は爆睡。今日は坊がいないから、タクシーみたいになっている。

2人寝たので、ドライブ。
まぁまぁ遠回りして帰宅。遠回りしたことは当然知らんだろう。

帰宅しもまだ寝ている。妻ちゃんは起きた。
じゃあ、コンビニでアイス食うかと、直近のコンビニに移動。

姫、起床。

この嗅覚。

帰宅して、風呂。
駅に坊とミエコを迎えに行って、19時。
まだお腹すかない。。。

坊「たのしかった!いいおもいでになったね!」

って言うか?
涙出てきちゃう。

diary,sunny

運動会。

初めての小学校。幼稚園は小規模っていうのもあって、場所取りなんか困らないから揉めないし、写真も業者入れて全員満遍なく撮ってくれる。

だが、小学校。
2~3年前に様子見で「将来ここでやるから」と来てみたことはあったけど、テントなんか乱立していたような。。

今回は、朝は通常の登校班での通学ということで、坊を見送ってから、開会の時間に合わせて私一人で乗り込んだ。
グラウンドの端にレジャーシート、椅子。テントは禁止と貼ってあった。
しかい、観覧席には脚立。最前列で脚立!

ドンびいたわ。。。
無理。

200mm装備していったけど、そもそも前の人が邪魔。
後から登場予定の妻ちゃんに脚立をお願いして持ってきた貰ったけど、、、後ろの方で姫ちゃんが立っただけで、結局私は使わなかった。

まぁ、、ドンびいたわ。。

昼は帰宅してメシ。脚立はもう二度と持っていかない。
午後の競技に合わせて再度学校へ。

徒競走、大玉送り、玉入れを見て、帰宅。

これがあと8回あるのか。。。