diary,sunny

2月に入ったあたりからか、坊が夜にパンツで寝たいと申し出てきた。

去年の夏くらいにも夜のオムツ卒業を目指してパンツで寝たことがあったが、見事に撃沈。で、あっさりオムツに戻った。今回は自ら卒オムツを言ってきたわけで、それならばと母ちゃんが出した課題が、「5日連続でオシッコしなかったら合格」というもの。

とりあえず、オムツで寝るのだが、朝までオムツでオシッコしなければいいというもの。

で、割とあっさり合格。
5日目は朝5時くらいに起きてトイレで用を足していた。

成長よね。

で6日目はパンツ。7日目もパンツ。

と順調に卒業したかと思われたが、8日目オネショ。9日目もパンツで寝かせてセーフ。そして、10日目もオネショ。

うーむ。

オネショするとき、ものすごくうなされる坊。数分おきに苦しそうな怒っているような声をあげ、また寝る。声をかけると怒られる。で、気づくと漏らしている。漏らさないときはうなされない。

これ、以前も同じパターンあったかも。

しかも、本人全く覚えていない。
8日目のオネショしたときにはオムツに着替えたのだが、

「とーちゃん、なんでオムツになってるの?」

と。

さて。
早い遅いは人それぞれ。
坊はどんな感じで完全に卒業していくのかな。

diary,sunnycamp,

どんだけ好きなんだっていう感じだが、また日和田山へ。

9時過ぎくらいに巾着田駐車場。

幼稚園のママ友は、、、1人。
一緒に登って、降りてきたところでまたママ友合流。

我が家だけで、巾着田でデーキャン。
今回もカップラーメンなんだけど、カレーと豚汁作りたい。。

16時くらいに家路に。

diary,sunny公園,

午前中は、自然っこで蛍保全のためのゴミ拾い。
なんかゴミ拾いとか懐かしいな。BS時代はかなりの頻度でやっていたな、と思い出した。

お疲れの豚汁を坊と私だけ頂いた。我が家女性陣は食べなかった。
作業後の屋外で食べる豚汁は格別。

そのまま昼は丸亀うどん。
坊はさっき豚汁を食べたので、自らお腹の具合を調節して並盛りをオーダー。大好きなレンコンの天ぷらは2つガッツリ食ったけど、食い残しもナシ。姫は並盛をペロリ。

午後は、県民健康福祉村へ。
主な目的は姫の自転車練習。
坊は2歳くらいからストライダー大好きで、気づいたら3歳くらいから自転車乗れちゃったからね。姫はあまりストライダーも乗らなかった。人ぞれぞれである。

思えば。

私が自転車を買ってもらったのなんて、1年生のとき。補助輪付き。で、1年か2年生くらいのときに、補助輪外して近所の公園で親父に押してもらいながら練習した。4歳で練習なんてね。

時代も変わるし、道具も変わる。
今はレンタル自転車でしかも後ろに取っ手がついているものなんてある。

時代が代わって、私も父親になった。
今度は私が姫を支えて走る番だ。

「とーたん、ぜったいにはなさないでね」

「とーたん、はなしたら、いってよね」

「とーたん、いま、なんびょうはなれた?」

福祉村のサイクリングコースは約2kmある。
坊と妻ちゃんはそれぞれ借りて、走りに行った。

やる気を見せて一生懸命に漕ぐ姫。
支える父ちゃん。でも、手を離せるのはまだ一瞬。
およそ4分3くらい走ったところで、先発隊が追いついてきた。いったん妻ちゃんと交代して坊ともう1週。

そこから反対まで走った、遊具のある広場のところで、

「まってる」

と坊が言うので、

「じゃあ、自転車は横において、遊具で遊んでいてね、また1周してくるから!」

と告げて、姫のもとへ。

さっきよりかなり乗れている!!
というかほぼ乗れている!!

くそー、、、手が完全に離れる瞬間に居合わせたかった。。。
というか母ちゃんはきっとスパルタだから、ガシガシこけさせたに違いない。父ちゃんはそれはできないよ。。。

まぁそんな父ちゃんとか母ちゃんとかの心理はどうでもいい姫は、自ら乗ることができて大喜び。
まだフラフラするけど、ここまで乗れるのであればすぐ慣れるであろう。ここまで45分だった。

次は坊を迎えに行って自転車を返さないと。

が、遊具の広場あたりに差し掛かった際に坊を探してもいない。子供のたくさん遊んでいたので見逃しかかなと思っていたら、自転車の横にちょこんと座って待っていた。たぶん15分~20分位。。。

「おそいよー」

遊具で遊ぶんじゃなかったの?
、、、思い返すと、、遊具で遊ぶとは言ってなかった。。。

すまん、坊。

まぁそんな怒った・スネた感じではなかったが、自転車を返すと、すぐ横にあったバッテリーカーに目が行く。

「とうちゃん、おわびのバッテリーカー、いい?」

いつもは絶対にダメだが、、、今日は仕方ない。
姫はおこぼれラッキー。

買い物して帰宅。

diary,sunny公園,博物館

去年秋くらいに突発で行った「茨城自然博物館」に。
昨日から企画展示で「恐竜展」もしているらしい。

朝。見事に寝坊。起きたら8時。妻ちゃんもぐーぐー。
まだ行ける!

ダッシュで着替えて、なんとか9時前に出発。
それでもおにぎりこさえて車中で食えるくらいは余裕。でも弁当は断念したらしい。

10時に到着。
思ったより混んでいない感じ。団体客もいたけど。
やっぱりここはなかなかボリュームがあってよい。地域についてもしっかり展示していて、富士山でなくて筑波山っていうのもよい。

特別展示で学習もしながら、11時半くらいに「おなかすいたー」と。

今日は弁当なしなので、ここのレストランで食べよう、と。
料金的にはまぁまぁ良心的。普通。景色のいい席でよかった。私は企画丼の恐竜丼というのを頼んでみたけど、ナポリタンにすればよかった。まぁこれも経験。坊はピザ完食して、母ちゃんのラーメンもかなりがっついた。姫はやっぱり食べるのが遅く、怒られる。泣く。まぁとりあえず、、、全部食った。

午後は博物館屋上から景色見て、施設内の公園を散歩。遊具はない。

「ゆうぐあるこうえんにいきたい!(姫)」

ということで、散歩もそこそこに移動。駐車場は入庫待ち渋滞だった。

春日部に移動して、内牧公園というところに。
アスレチックが多彩でなかなか遊びがいがある。

そこで、坊が姫を押して泣かせて怒られて、姫がグダって怒られて泣いて、、、。
ある意味平常運転かな。

16時くらいに家路に。途中のスーパーでアイス買って食べながら帰宅。

夕飯は父ちゃん特製ハンバーグ!
坊は野菜も肉もキッチリ完食。グリルした玉ねぎもよく食べた。姫は自ら「たべるー」と欲張って確保して、、、食べきれずにまた怒られ。。。

次は父ちゃん特製オムライス作るかね。

diary,sunny

妻ちゃんが坊に対して怒る理由の多くに、

「周りも見ないで、自分のことばかり!」

というのがある。
まぁ、それは事実で思わず本能的に、直感で体が先に動いてしまうことがマイナスに働くときに当然怒られる。

思わず手が出てしまったとか。
思わず押してしまったとか。

先日、デーキャン行って、山登って、最後にたき火で餅を焼いていたとき。私は昼の残りのソーセージを竹串に刺して、もう終わりかけの炭の近くで焼いていた。
もう帰りかけだったので、火力UPのための炭追加はしないでいたが、突然妻ちゃんが

「んー、ちょっと火力ほしいなー」

と言いながら

「ふーーーー!!」

と息を吹きかけた。

だぁ~~!!
もー何すんのよ!!!

確かに一時的に火力は増したが、、、灰が私のソーセージに、、、。
なぜ一言、息を吹きかけるから肉を退避してくれと言えないかと問うと。

「つい。」

思わす息が出てしまった。

、、、坊そっくりである。

cloudy,diary児童センター,博物館,

昨日はデーキャンプに出掛けたが、その朝の時点で兄妹で意見が割れていた。

「デーキャン!!」

「児童センター!!」

昨日は涙を呑んでもらった姫の希望を今日叶えるということで。
(デーキャン行く代わりにお菓子買った気がするけど)

昼過ぎくらいに、「あいぱれっと」という施設に行ってみた。かなり最近できたらしい。できただけあってかなり奇麗だが、屋内の施設はかなり低年齢向けな感じ。屋外は工作やら縄跳びやらコマやらあって、坊の制作意欲を刺激してくれた。
14時半くらいまでほぼ外で遊び、寒さに限界が来た妻ちゃんが移動を提案。

造幣局さいたま博物館へ。博物館は併設されているが、むしろ造幣局。
というか、、、この辺りもすげー開発が進んでいる。。。いつの間にか(2年前らしい)こんなところに造幣局が移転していたとは。

平日なら工場見学もやっているらしい。
展示物も体験コーナーもそこそこ楽しめた。コイン診断機はなかなか面白くて、子供らもかなり遊んだ。ガラッガラだったからよかった。なんだかんだで、1時間くらいいた。私としてはもっと展示物をじっくり見たかったけど、まぁ想定内。
入場無料。駐車場がないので近隣のコインパーキングに400円払ったけど、まぁ安いよね。

うす暗くなってきたので家路に。と、ここで姫から提案が

「はたけ、みたい」

割とミエコに任せっきりの畑を見たいと。じゃあ寄りましょう。
白菜がでかでかと生っている。収穫してもいいかも。大きくなったネギを収穫して帰宅。

夕飯はキャベツだらけのお好み焼きと、チキンステーキ。

diary,sunnycamp,

10日くらい前に日和田山登って巾着田でデーキャンプしようと考えていたが、昨日の天候からして、本日の足場は悪いだろうと判断し、中止の判断を下したのが昨日。

なのだが、7時くらいに起きると晴天。
まぁ足場は悪いだろうが、デーキャンプくらいならできるだろうと独断で判断し、行くことにした。

急遽ながら準備して、8時半蔵に出発。

途中川越の島忠で「タガネ」を購入。
「子供らが鉈を扱うのはまだ早い」という私の意見に同意しながらもなんとか子供らに薪割りする手立てはないかと検索した妻ちゃんの導き出した結果。刃物には変わらないが、比較的安全ということで。毎度いろいろ考えてくれます。

島忠で薪が購入できなかったので、ホームセンターはしご。
ビバホーム西川越店で薪を購入、隣接するスーパーで食材を購入して巾着田へ。

11時
泊り組もチラホラいる。
薪ストーブの煙突がテントから出ているパーティもいくつかある。ガチ勢か。

とりあえずタープ設営して、火おこし。
火おこしは坊の仕事。もうお任せ。
火の勢いがついたころ、順序は逆転しているが、タガネの使い方をレクチャー。最初の打ち込みは結構打たないと刺さらないので、ちょっと難しいかも。刺しこんだところから割るところまでお任せ。交代で姫も。

その間に、シングルバーナーでお湯沸かしてラーメン準備。
炭火で焼肉。

うまい。外で食うご飯はうまい。

非常に風が強かったので、火もあっさりつく。
まったり。

お腹いっぱいになったし、散歩行こうよと子供らを誘う。
しかし、いまいち乗ってこない。妻ちゃんは妻ちゃんで

「火の番してます」

と。
まぁいいか。

でも散歩に乗ってこないなら、、、

「山登っちゃう?」

「のぼるーーー!!!」

乗ってきた。(坊だけ)
ということで、いったん全部片づけて、日和田山へ。(全員で)14時過ぎくらい。

道中、男坂の岩も含めてまったく濡れていなかった。この辺りは昨日あまり降らなかったのかも。

結局1時間で登頂。15時半。
戻ってきて、16時半。
坊も姫も抱っこなしで完走。全然余裕である。むしろ私は膝が痛い。。。

で。

「たき火したい」

ということで、火おこしして、昼の残りのソーセージと餅。
醤油が香ばしく、子供らは2個ずつ食した。

それにしても今夜からまた冷え込んで雪の予報なんだけど、結構多くの人たちは野営に備えていた。薪ストーブで雪キャンプしたいなぁ。

17時半くらい。もうかなり暗くなったころ、家路に。
姫はすぐ寝た。坊は家まで父ちゃんとしゃべっていた。

中止したはずだが、結局登山してデーキャンでして割と満喫した日だった。

cloudy,DELICA D:5,diary,snowyD5

朝起きると、雪が舞っていた。

なかなか寒い。しかし、雪のボリュームはそこまではなく、車の屋根を白くしたくらい。1cmも積もっていない感じ。

11時からデリカさんの定期点検。ディーラー前の道が坂道で、大雪が降ると滑って登れない車続出で、必ず渋滞する。デリカさんなら全然余裕だが、もらうのが心配の種だったが、道に積もるほどではなく杞憂であった。

予約した時間が11時開始と昼にかかるので1人で行こうと思っていたが、なんだかんだで全員で。

キッズコーナーはリニューアルされていて、そこで子供らは遊ぶ。楽。
そこにおいてあったトランプを持ってきて、やろうと。

初の家族でやるトランプは、定番の「ばばぬき」。

子供らが一番苦労したのは、そろっているカードを探すことではなく、カードを持つこと。
扇のように、かつ相手に自分の手札が見えないように持ちたい。が、うまく持てない。形を作ってあげて、持たせると満足げに持つのだが、、、カードが抜けないほど力強く持つ。形を崩されたくない様子。

また、手札がよく見える。
何度も「見えてるよ」と注意されながら、ゲームは進む。

2回戦やって、着順全く同じ。坊、姫、私、妻ちゃんの順番。引きの問題?

ほぼ予定通りの12時半くらいに点検完了。
新型デリカが展示してあって色々座ったり触ったりしてみたけど、テンション上がる。外観はそんなに好みじゃなくなっちゃっけど。次回はエクリプスクロスを試乗しよう。

で、丸亀でメシ。

坊のズボンを買いにっていうのと天気悪いのでドライブがてらっていうので春日部のイオンへ。
ズボン買って、散歩して、ミスドでオヤツ食って、家路に。

夕飯はチャーハン。

diary,sunny

土曜日に遡るが。

醤油工房見学、自然公園で遊んで、帰宅してメシ、風呂。
その時に、ミエコから洗面所から水漏れしているとのことを聞いた。

洗面台の下の蛇口につながるホース部分から、にじみ出るような感じで、漏れているのは分かった。

勝手に投函され、マグネットなので冷蔵庫に色々貼られている”水のトラブル業者”についにお願いする日が来たか。

さっそく電話。50分後の21時くらいにやってきた。
原因を説明してもらい、お見積りは「ななまんえん」

ん?
んんっ??

平静を装い、とりあえず検討するということでこの日は修理なしで帰ってもらった。
すぐに2社目に電話して出張見積の予約。

ということで、開けて日曜日。ばあちゃんちに行く前の時間帯。
9時くらいにやってきた。

洗面台に案内したが、下のホースも見もせずに、1分ですぐに車に戻っていった。まぁパターン化しているのでわかるのかもしれないけど、あまりいい印象受けないよね。見ないでもわかるのであれば、わざわざ出張見積とか要らないから。で、20分くらい戻ってこない挙句、シンプルな紙に「ろくまんえん」と。

うーむ。
これは知らないと損するパターンだな。

で、ひーちゃん・ヨシハルに相談。

「ボッタ」

ですよねー。

ヨシハルからよさげな店を教えてもらった3社目に電話。

「じゃあ、写メください」

これだよ!
そういう時代だろ。どうせ全とっかえなんだろ。だったら、最初から出張見積とか要らないんだよ!!
と強く思った。まだこの時点で見積は聞いていないが、印象は悪くない感じ。

で、翌月曜日に連絡あり。

「さんまんさんぜんえん」

1社目の半分以下になったぞ。。。

ん?
これ、自分でやった方が安いんじゃないの。

妻「今回じゃない機会にやれ」
妹「水回りは専門家に」

3社目にお願いすることに。
工事は金曜日である。

diary,sunny児童センター

10時半くらいにばあちゃんちへ。バタバタしていてようやく来た感じ。
風邪っぽいらしい。
ばあちゃんは、もう私のことはあまり覚えていない様子。
じいちゃんは、老々介護でかなりのお疲れの様子。。。

二人とも95歳。

子供らは叔父にお年玉をもらっていた。

で、昼はなぜかステーキガストへ。(もう行くことは決まっていた)
姫はよく食べた。肉もまぁまぁ食べた。
坊も食べた方だとは思うが、本調子ではないのかなという感じ。まぁでもよく考えると食べた方だろう。

そのまま児童センターでトランポリン教室。もう残すところあと2回か。

そしてここにきたからにはカプラをやらねば!
親のほうが楽しいカプラで、姫、坊と囲んで満足。坊を包んでいる最中に小学生らがやってきて積むの手伝ってくれた。
カプラはストレス解消にいい。積んでいる間は仕事を完全に忘れられる。

最近、我が家の子供らは双六ブーム。
ここ児童センターはもちろん双六もある。そこで持ってきたのは「人生ゲーム」。

またかよー。

妻ちゃん逃亡。
子供らと父ちゃんの3人で開始。
途中から銀行業務が忙しいので母ちゃんに銀行員として参加依頼。

予想通り、姫途中で飽きだす。強制的に銀行員の母ちゃんが姫に代わり参戦。兼務。
職業とか細かいルールを大幅に端折ったため、後半の支払いマスに給与収入が追いつかず、借金まみれに。。。
とりあえず、強引にゴールして終わらす。

などなそ、16時半までたっぷり遊びまくって帰宅。
肉でお腹いっぱい過ぎて、夕飯はかなりシンプルに。

diary,sunny

川島町にある、笛木醤油店という醤油を作っている蔵で見学会・体験会があるということで参加してみた。
8時半くらいに出発して、到着は9時半過ぎくらい。まぁ近い方。

蔵を見学したり、もろみの味見をしたりして、メインイベントの仕込み体験。
坊も姫も張り切って混ぜ混ぜまぜまぜ。

蔵側も見込んでいた参加者数をはるかに超える人数だった模様。50人以上はいた感じ。
ウチと同じくらいの子連れもまぁまぁいたが、そうでない方々も多数いた。

もろみのフィルターとなる布が蔵の脇に積み上げられていて。もちろん、すでに使用済みで、もろみから醤油を絞りきったもの。その匂いを嗅いだ坊が

「きゅうりのにおいがする!」

と。
私も嗅いでみたが、確かに青臭いような匂いと発酵の香りがした。
身をもって体験できるいい機会であった。

12時前に終了し、近くにある「手打ちうどん庄司」へ。

坊所望のきつねうどんは残念ながらなかったので、海老天を追加で頼んだら思いのほかよく食べた。しかも海老天だけでなく、キス、レンコン、サツマイモもセットだった。イモ天以外は食べた。
私は呉汁うどんをに煮込み版で食した。うまい。坊の残したうどんも食べてお腹いっぱい。

その後、北本自然観察公園というところに行ってみた。

坊はラジコン、姫は遊具で。
姫に付き合わされたそこそこ長いローラー滑り台でお尻痛い。。。

ラジコンを走らせながら周囲を散歩。割と広い。
途中、バードウォッチャーの集団に遭遇したが、公園の名の通りそういうスポットなのだな、と。もちろん、その際にはラジコンは手持ちで。

16時くらいまで遊んで、家路に。
うどんでお腹いっぱい過ぎて、夕飯はシンプルに。