cloudy,diary,rainy,Reds,sunnyReds

姫がダウンしたことで、本日は予定のない日になった。

「坊と埼スタ行ってきたら?」

と妻ちゃん。

「坊、行く?」

「んー行くなら行く。」

「じゃあ行くか!」

「ほい」

という感じで。

坊と2人ならば、自転車が望ましい。駐車場代かかるし、なんか今シーズンからイオンのイベント開催日の駐車料金が爆値上げ。これはたまらん、ということで。

でも、夕方からの天気が若干怪しんだよな。
考えた結果、降ってきたら妻ちゃんに迎えに来てもらおう。自転車2台なら乗るので。

ということで、、、12時40分ごろに家を出た。
が、、、南からの向かい風を前面に受け、、、進まん。汗だくで漕ぐ。

予定を大幅に遅れて13時20分過ぎにイオンへ。ペッパーランチでメシ。
サクッと食って、また2km戻る。北側の駐輪場に停めて、入場は13時40分前。HouseOfLove最中に着席。

初J1の岡山を迎えてのホーム。そもそもまだ勝っていないので、勝たないと。
終始、いい感じで押していたけど、1点しか取れず。まぁ勝ったから良い。やっと勝った。

今季参戦 2戦1勝1敗

帰りは、霧雨舞う中、、、強行!
今度は追い風で、30分ちょっとで帰宅。ずぶ濡れなので、風呂直行。

送信中です

diary,Reds,sunnyReds

今季、埼スタ開幕戦。リーグ戦的にはもう4節。まだ勝ちなし。

午前中は陸上クラブ。もちろん、終わったらすぐに埼スタに行きたいので、赤いグッズも載せていく。
で、終わって移動。

イオンでメシ食って、いざ埼スタへ!

いいようにやられたね。小泉にもやられたね。
んーーーって感じで帰宅だ!

勝てねぇ!!

送信中です

diary,Reds,sunnyReds

25シーズンのJリーグが開幕!

今日は予定がないので、まったり寝坊。
でも、、7時に起きてしまう。8時まで布団の中で携帯をいじる。老眼鏡の柄が痛い。

昼に家つけ麺。
そして、今年のレッズ戦。

ここ数年では期待できそうなメンバーと試合内容だったけど。いつでもそうだけど勝ちたかったなぁと。
サヴィオさんはかなり良かった。

送信中です

diary,Reds,sunnyReds,陸上

陸上の試合。今日は駅伝。
4年生〜6年生の男女混成6人で臨む。

5時半起き、6時出発。
16号から裏道使わず17号へ。朝早いからそんなに混まず。
途中コンビニでからあげクン買って、持参したおにぎりで朝食。

7時10分頃現地到着。
チーム合流。

坊は最初からメンバー入りしていたが、流行りのインフルでメンバー欠け。補欠メンバーの姫が繰り上がり、胸熱の兄妹リレーかと思われたが、、、、追加でインフル欠席者が出た。なので駅伝は成立せず、タイムトライアルの部へ回ることに。同じコースで個人戦。

ただ、もう一つのチームはメンバー成立で、まずはこの応援。やっぱりチーム戦とか団体戦は面白い。
でも早いチームと最後のチームの差が、1周回分ついてしまうくらい差がある。うちのチームはなんとかビリにならないですんだが、もちろん周回遅れ。

で、次に女子のタイムトライアル。やっぱりうちのチームのように、チームが成立しなくて個人タイムトライアルに回ってくる子もそれなりに多く、50人くらいで一気に走る。
頑張れ姫!腕触れ!ついてけ!
最後の方だったけど、ラストスパート頑張りました!

最後に男子個人。
同じく50人くらいかな。坊は今年入ってからずっとめきめき早くなっていて、個人戦もなかなか。タイムもよかった。

今日はこれだけ。12時くらいに解散。
家の方まで戻ってきて、北上尾のサイゼリアでメシ。14時くらいになっちゃった。

16時位に帰宅して、14時からやっていたレッズ戦をディレイ観戦。こっちも最終戦だ。
シンゾーさんまだやれんじゃん。涙。
結局、今年は13位フィニッシュ。来年は頑張りましょう。

送信中です

diary,Reds,sunny

午前、陸上。とにかく暑い。
暑すぎて、やばいので2時間の短縮。

暑いけど、、、ラーメン食いたかったので子供らに打診すると快諾。
ということで、田所商店へ。姫もここのはよく食べる。

午後はまったりからの、、、デリカさんの洗車へ。坊ついてこず。姫同伴。
その前にイエローハットで、車体に優しい雑巾購入。なぜか、姫ももこもこの車体を洗うやつが欲しいと持ってくるも、あえなく母ちゃんにより却下。正直、私だけだったら買っちゃうところ。
で、いつものガソリンスタンドへ向かう道中で、浴衣姿の人の目撃。

姫「絶対、どこかの公園で祭りあるよ!探そう!」

えーじゃあ、1箇所だけだよ。。。
で、向かう道中の公園で、、、祭りやっている。。。

一時帰宅。
姫と2人で自転車で向かう。19時から試合あるから、それまでに帰るよ!
何故か不人気の磯辺巻きを4個も食う姫。もう夕飯食わないつもりだな。。。
で、3回もスーパーボールすくいやってご満悦で帰宅。

で。
試合はというとだ。前半2点取られて、後半そうそう2点取られるクソ展開。相手はぶっちぎりの最下位なのに、こういうことをやるのがレッズ。3点返したけど、、、。今後の残りシーズン嫌な予感しかしない。

送信中です

diary,Reds,sunnyReds,

5人でららぽーと新三郷へ。

和食ビュッフェの「ひな野」へ。
11時半くらいに到着したが、第一陣に入れなかった。最大90分入れ替えなので、60分待てば必ず入れるが。。。

なんと45分で出てきたお客さんがいて、すぐに入れた。
まぁ、、、普通お腹いっぱいになって90分も食べ続けられないよね。。

今日は18時半からレッズ戦。
家での観戦なのだが、時間的に夕飯とかぶる。集中して観たい。。。
だったら、「食い放題連れて行って、夕飯なし」っていう流れでいこう、という作戦。
つまり腹減ったやつは各自食う方式。

我が家は時間いっぱいお腹いっぱい。
ちょっとららぽーと散歩。ゼビオで坊の財布とおそろいのカラビナ購入。これは誕生日プレゼント。チャムスを所望していたので。
ついでに姫の普段使いの水着が欲しいってことで、試着して購入。2ピースのセパレートタイプで、下は膝上までのスパッツ、上も半袖のラッシュガードみたいなので、首までしっかり。色ネイビー。、、、ただこれ、、、最近のユニセックスのスクール水着だな。

姫は満足。
そもそも、ピンクはイヤ。ヒラヒラはイヤ。青系が好き。水着ではないが、スカートもイヤ。なのでワンピースもイヤ。というように、好みがどんどんボーイッシュになってきている。
正直私はどっちでもいいけど、カワイイ服を選びたい妻ちゃんがちょっと寂しそう。ちょっとね。

で15時頃家路に。
が、出庫渋滞がひどい。駐車場の作りというか、流出経路が悪いため、すっごい渋滞。

で、夕飯スルーしてレッズ戦。いろいろ厳しい状況の中、3-0勝利!!
結局メシ食う姫。

送信中です

diary,Reds,sunnyReds

今日は埼スタキッズ500円。
普段は小中高料金設定のない席も500円で行ける日。ということで、バックアッパーで観戦。

いつもの裏平面に11時くらいに到着して、メシ。
自由時間して、14時半に再集合して移動。
神戸、勝てる気しねぇ。

で、追いついての1-1ドローだったんだけど、後半はよかったかなという感じ。
後半神戸の運動量が落ちたのか、中島さんとグスタフソンさんが変化出したのかは分からないけど。

帰りもフードコートで飯食って帰宅。
明日は早い。

送信中です

diary,Reds,sunnyReds,病院

陸上クラブなのだが、坊が2週間ほど前から右足親指付近が可能して痛いと。
結構我慢するんだよね。

ということで、いつもの皮膚科へ。
9時診察開始なのだが、早めの8時半に現地到着。駐車場はぎりぎり。すでに30人ほど並んでいる。。。
8時45分に診察開始。なるほど、、、これでは9時ピッタリに行っても2時間以上待つはずだわ。

結局もらった番号札が30番。45分後くらいに呼ばれて診察。
ウミ抜いてもらって、同時に右手のいぼを液N2で治療。(こっちは3回目)
陸上クラブは午後からだが、先生によりストップ。スイミングも同じ。

なので!
午後は父ちゃんと留守番して、レッズ戦。磐田戦。
圧倒的にボール支配するけど、勝てなかった。途中からそんな気がした。悔しい。

送信中です

diary,Reds,sunnyReds

午前中陸上クラブへ。
姫が突如として3日ほど前に「髪切りたい」と言い出し、、、帰宅してから母ちゃんと散髪に行った。

私は坊と家でレッズ戦。DAZN。
相性の良い新潟相手だが、もう正直楽勝なんてところはない。
3-0までは良かったけど、2点取られてハラハラしました。結果4-2勝利!!

後半途中で姫帰宅。
すげーショートになって帰ってきた。正直私にとってはどちらでも良い。

どっちも可愛いので。ええ。

送信中です

cloudy,Reds,windyReds

4連休最終日。
結局、昨日寝る間際に試合行くか聞いたらば、、、そりゃそうなるよね。っていうことで今日も埼スタ。
GWは、マイクラと散歩とプールと埼スタしかしてねぇ。

午前陸上クラブ。うどん食って、イオンへ。
今日は裏の平面に停められた。ラッキー。
ゲーセンでしばし放流。私はマッサージ椅子。

今日は遅めの17時開始。16時くらいにスタジアムに入れるくらいに時間調整。
風が強くて、空気も乾いていて、、、結構肌寒い。

マリノス戦。
向こうは今日終わったら中4日でACL決勝を控えているので、どんだけターンオーバーしてくるかと思ったら、キーパー以外10人替え。控え選手中心。

いやー逆にこえぇ。こういうチャンスをもらった控え、若手の奮起がこええ。
そして、こういうときあっさり負けるのがレッズ。

が、伊藤2発で快勝。また終了間際の失点は要らんかったが。
勝ててよかった!!

今季参戦:4戦 3勝1分負けなし!!
(リーグ戦:12戦 5勝2分5敗)

アウエー勝ててないんだな、遠征行くか。
子供らは、ホンダさんの名言の「けちゃどば」を正しく覚えた模様。

たぶん。

送信中です

cloudy,diary,Reds

午前散歩。妻ちゃんと姫と3人で。

午後、姫と2人でプール。
ニュースを見れば、スパリゾート・ハワイアンズは激混み。芋洗いのプールに、入場120分待ちだとか。

逆にこちらは市民プール。
いつもの週末よりかなり空いていて快適そのもの。

14時から15時20分で家路に。もともと15時20分までの約束。
なぜならば、16時から川崎戦があるから。

15時50分に帰宅すると、居室のテレビではしっかりDAZN。さすが坊。わかっておる。

坊「あれ?(観戦用の)おやつ買ってきてないの?コーラは??」

、、、。
じゃあコーラでもなんか買ってきてと小銭を渡すと、3分くらいで350mlメッツコーラを4本買ってきた。カゴなし自転車でどう運んだんだろうか。

試合はというと、、、。
大久保決めたのは良かった。翔さんよかった。が、1-3敗戦。
なかなか連勝できないなぁ。あと、ゴミスのフィジカルすげえな。ショレさんがなかなか勝てなかった。

ふて寝。

送信中です

diary,Reds,sunnyReds

15時試合開始だが、混みそうな予感がしたので、11時過ぎにイオンに向かったが、地上は満車寸前で端っこの方にギリギリ停められた。狙い目の裏の平面駐車場も満車。

結局11時半くらいになってしまい、フードコートもいっぱいに。
ただ、最近は子供らが席を一緒に探してくれるので3倍捗る。そしてやっぱり姫がキープ。空きそうなテーブルの人に「空きますか?」と声がけキープはさすが姫。

で、メシ。
ちょっとだけゲーセン許可して、13時半にスタジアムに向かう。14時前着。
なんやかんやで、今年もうスタジアム3戦目。

名古屋線。今シーズン初スタメンの安居先制、前田さんがもらったPKをチアゴが決めて2点目。終了間際の失点はいらんかったな、、あれコーナーじゃなかったし。

ジョナサンで飯食って帰宅。
今季参戦:3戦 2勝1分無敗

送信中です