diary,rainy博物館

雨ばかりで外遊びがままならず、子供らもたまり気味。
今日の遊びは、「所沢航空発祥記念館」。割と車移動ベースで、それもまた子供らにとっては退屈ではあるのだけど。。。

道中で昼飯を食ってから現地に到着したが、、、まさかの臨時休館。
3連休に臨時かぁ。

しかし、なぜか大型映像館だけは営業していて、そこで「新・恐竜大進撃」を観た。もはや航空となんら関係がないコンテンツ。
あまり期待しないで見たのだが、確かにスクリーンデカイ!でかすぎて、最前列だとほぼ真上を見上げる感じ。なので、「後ろの方が見やすいです」なんて張り紙すらあった。

最近の有力説どおり、ティラノも羽毛が生えたものが出てきた。フルCGだけど、内容はよかった。35分。子供らも食い入るように見ていたが、父ちゃんは序盤の15分くらい寝ていたのは内緒だ。シートも心地よかった。

中途半端に15過ぎくらいで、展示物はみることができないし、どうしようかと。

で、次に妻ちゃんが出してきたカードは朝霞駐屯地。ここからだとまあまあ近い。朝霞の広報センターにある博物館「りっくんらんど」へ移動。移動中の車中、あまりにもワガママ過ぎる子供らに久しぶりに父ちゃんイカヅチを落とした。たまには締めないと。

でも朝霞駐屯地へ着くことにはケロッと。もう16時。

1時間でも入場無料だし、余裕でしょと。
すると、子供らには魅力的過ぎるシミュレーターが。もちろん並ぶ。コブラのやつ。
身長制限をギリギリクリアした姫も搭乗。

一通り展示物を見学し、17時閉館。

帰り道中、興奮冷めやらぬ坊から「戦車」についての質問攻め。

「いちばんつよいせんしゃってどれ?」

とかとか。
私も真摯に対応。だが、そもそも論的な説明が大半を占めた気がする。

「なにをもってして、いちばんなのか」

というモノゴトの多面性とか、観点とかを延々と説明していた気がする。
時代だったり、装備だったり、大きさだったり、早さだったり。

遅くなっちゃったので、和光から高速使用で帰宅。
高速使うと早い!

cloudy,diary,rainy博物館

親はまったり始動だが、、、坊は6時始動。姫は7時始動。
とにかく何年も前からそうだけど、朝には強い。目覚まし要らず。

私は8時始動。
9時半くらいに大宮体育館へ。ボルダリングをしに。

「ひるはステーキね!」

「いいでとー!たまにわ!!」

「すてーきにするか、おもちゃかうか、どっちかね!!!」

畳みかけてくる子供ら。
あっさり流されそうになる父ちゃんの最後の盾は母ちゃんである。

「はぁ?なに言ってんの?家で食べるよ!」

まぁそう言われるのが分かっているから、父ちゃんにしか言ってこないわけで。

結局、家で焼うどん。
6玉作って、4人で食べるのだがほぼ残らない。

13時過ぎくらいに、鴻巣の防災体験センターというところに行ってみた。見学無料です。

体験ツアーに参加し、地震(震度7)、火災(けむり)、台風(暴風)、消防(鎮火)を説明を受けながら体験。震度7は強烈だった。あの揺れを屋内で食らったら、、、怖いわ。

実験ショーや他の展示物などを見学して2時間。結構楽しめた。タダで。

cloudy,diary,sunny公園,博物館,

木曜日は坊のサッカーの日だが、祝日なので8時開始。

父ちゃんと歩いて公園へ。

あまりじっくり見る機会がないので、40Dくんを構えながら、成長を見る。
運動量だけはピカイチだな。

9時過ぎに妻ちゃんが姫とともに車で登場し、そのまま自然っこで午前中いっぱい遊ぶ。遊びすぎてちょっと遅めの昼飯は丸亀うどん。まだ姫の体調は万全ではないが、食欲は完全に回復したと思われる。

あまりにも風強いので、姫所望の県民健康福祉村は却下。
代わりに、割と懐かしいSKIPシティにある「川口市立科学館」へ行ってみた。大人200円。未就学児無料。坊、最後の無料。
ここ、、、面白い!
さほど広くないものの、体感できる科学っていうのがいい。子供らは原理の理解はまだちょっと難しいかもしれないが、現象自体を目の当たりにして楽しんでくれた。父ちゃんは超楽しかったよ。
30分ほどのサイエンスショーも、予想⇒仮説⇒実験検証の流れでやってくれるので、子供らは予想しながら飽きずに最後まで見入っていた。ちなみに、この回のテーマは「燃焼」だった。

ここは、成長に合わせながら何度来てもいいな!

帰宅して、餃子祭り。
ひーちゃん一家が帰省で、子供らわいわい大盛り上がり。

にぎやか。

cloudy,diary,rainy,snowy,sunnyfamily,Zoo,博物館,,水族館,

7~8日は有給取って幼稚園もお休みにして、家族旅行。今回はじめてばあちゃんも一緒。

7日。
数日前から分かっていたことだが、、、雨。しかも、一昨日くらいから坊が咳をよくしている。。。

7時10分出発。とりあえず、圏央道。狭山PAにて休憩。東名に出て、一気に沼津へ。
雨プラン用の沼津港深海博物館へ。10時20分。ちょっと小降り。

坊はでかいカニに興奮し、姫はでかいダンゴムシ(ダイオウグソクムシ)に興奮していた。

1時間ちょっと見学して(思ったよりしっかり見た感じ)、外に出るとほとんど降っていない感じ。港を散策して昼飯。大人たちは食いたいものを各々食うが、子供らは食いたいものが、、、ラーメン。
今日はそういう訳にはいかないので、こういうのも経験。坊はフライ定食。姫はご飯のみ。姫には漬物とか、焼き魚とか、フライとか集約するが、「お口に合わない」らしい。米くらい全部食べなさい。

坊はフライは結構食べた。味噌汁も2杯しっかり食べて、ご飯は半分以上残した。
で、あまり食べない姫。まぁ、食えるときに食えるものを食べるという生きる鉄則を学ぶ機会ではあるのだが、それにしてももう少し食べてくれないかなーと、ふとテーブルの端にツボが置いてあるのに気づいて開けてみた。

ウメボシ!

姫は大のウメボシ好き。
あっという間にそのウメボシをお供にして茶碗1杯クリア。ウメボシパワー。

13時に移動。天候は予報より早く回復している感じだったので、晴れの日ルートの候補だった「伊豆の国パノラマパーク」へ。ゴンドラで山頂へ。イマイチ体調がフルパワーでない坊が、ゴンドラに乗り込んだ瞬間に、、、

「もれちゃったかも」

と言った瞬間に、閉まる自動開閉式ドア。

えっ?

さっきも博物館で同じようなことがあったが、漏れていなかったんだけど、、、今回はちょいチビリ。
替えパンツは車なんだけど。。。まぁ仕方ない。

で、上に到着してトイレで処理。処理っていっても脱がせてオシリきれいにして。とりあえずちびったパンツはナイロン袋に入れて、ノーパン。

「なんかへん」

そりゃパンツ履いてないからね。。

ふー。とりあえず、景色を楽しみましょう。
、、、真っ白。まぁ下からも見えていた<濃く覆う雲を>けども、だ。

ちょとした公園みたいになっていたので散歩。展望台もいくつかあり、、、まぁ真っ白。視界は20~30mというくらいか。ちょっとしたアスレチックみたいなものや、足湯もあった。足湯は<おそらく>富士山の方を向いていると思われるが、、、真っ白。木曜日で天気も悪いので、ほぼ貸切状態。足湯は気持ちよかった。

しばらくすると少しずつ雲が晴れてきて、下の町並みが見えるようになってきた。しかも太陽もちょいと顔を出した。もう少ししたら富士山拝める、という感じではあったが、富士山の方面の雲は晴れず。時折稲光も見える気がするが。。。

15時くらいに降りて、宿を目指す。本日の宿は箱根。ここからは40kmくらい。
晴れてきたので、道中にある三島スカイウォークに寄ってみようかな、なんて考えていた。この時点では。

しかし。

20分ほど走ると、豪雷雨に。
たまに近くに落ちる。。。これは、、、怖い。

そんな中、坊がおしっこ要求。、、、早めに言えって教えているから、早めに教えてくれたのはいいけど、山道入っちゃったよ。。。もうちょっとだけ我慢してくれ。三島スカイウォークのトイレを借りよう。

で、スカイウォークに着いて、豪雨の中外に出たら、、、氷??
うおっ、これ雹だ!!(ミゾレっぽい感じだが、ごろッとした氷もあった)
生暖かい変な空気だったからな。。。

まぁ安全運転で行こうと。

すると、だんだん雪になって。。。
箱根峠のあたりから関所あたりがピーク。歩道は真っ白。車道は薄くシャーベット。デリカさんのアラームが。氷点下になったから、走行に注意せよと。パノラマパーク出たときには17度くらいあったのに、この変化。

17時くらいに現地到着!

今回は5人部屋。和洋折衷のメゾネットタイプのお部屋。オシャレです。保養所なので格安です。
早速温泉。卓球、メシ、卓球。

子供ら寝かせて、、、一緒に横になっていたら寝ちゃったんだけど、坊がおねしょ(おねしょシーツ使用済み)して起きた。坊の具合もあまり良くないので、ストックパンツを作るべく洗濯、乾燥などしていたら、余計に寝られなくなった。

8日。
快晴!
目覚ましより早く起床。隣で寝ていた姫はもぞもぞ起きていた。
2回のベッドで寝ている坊も覚醒気味だったので、

「温泉行こうぜ」

と声をかけてみたら起きてきた。
姫も行く気満々。

ちょうどミエコも温泉を希望していたので、姫を任せた。
朝の温泉もサイコーだった。

朝食はビュッフェ形式。
しかし、坊はやはりあまり進まず。アサリの味噌汁を2杯、ゼリーを4個くらい。あまり食欲が無い様子。対して姫はパスタ、シリアルを食って、ウメボシで白米。よく食べた。

9時半前くらいにチェックアウトし、80kmのドライブ。
以前から坊が行きたがっていた、伊豆アニマルキングダムへ。

ターンパイクから伊豆スカイライン。
美しい風景と、くねくねの山道。

「おかーさーん、きもちわるい」

ときたのは坊。水分ベースの胃で、山道で酔ったらしい。もちろん初めて。きちんと吐く前に自己申告して来るから偉い。私は限界まで我慢して、予告なしにシートに床にぶちまけた記憶が2回ある。袋に出したのも合わせると、数えきれない。私の幼少期の家族旅行の思い出は、車酔いしかない。そう考えると、父親となった今、自分の子供らに同じような体験をさせているわけで、、、複雑な心境になった。

11時過ぎ現地到着。
結局坊は吐かなかった。

小さめな動物園だが、動物と触れ合えるのがよかった。
とくに、キリンに近距離で餌やりできたのはいい経験。他にもアルマジロを抱っこできたり、ウサギやら小動物のふれあいコーナーも充実。そしてエサに消えていく100円。

坊の見たかった恐竜コーナーも見学できてよかった。
さらに、ミニ遊園地で遊んで、14時くらいに移動。

15時過ぎに城ヶ崎海岸へ。
2kmくらい散歩して、家路についたのは16時過ぎ。

海岸線を北上し、小田原で割りと捕まった。小田原厚木有料道路から東名に。
もうこの時間なら都心環状線も混んでいないと判断し、距離優先で東名を都心へ。海老名SAで休憩。子供らは寝ていたが、ここでこの旅行最後のご飯です。

坊、うどん。でも並盛りを半分残す。
姫、ラーメン。半分くらい残す。
全員、麺でした。トイレを済ませて、20時半くらいに出発。

東名⇒3号線⇒谷町JCT内回り⇒6号向島線⇒S2川口線⇒浦和I.Cで下車して下道。
海老名SAから2列目に座った妻ちゃんが、会話に付き合ってくれたおかげで眠くならなかったよ。

22時ちょい過ぎ帰宅。
姫は、足だけ拭いて、オムツにチェンジして、そのまま布団へ。
坊は、またちょっとチビってしまい、とりあえず風呂で洗い流そうと思って連れて行ったらそのまま入浴。でも出たあとすぐ寝た。

約550km。

diary,sunny公園,博物館

去年秋くらいに突発で行った「茨城自然博物館」に。
昨日から企画展示で「恐竜展」もしているらしい。

朝。見事に寝坊。起きたら8時。妻ちゃんもぐーぐー。
まだ行ける!

ダッシュで着替えて、なんとか9時前に出発。
それでもおにぎりこさえて車中で食えるくらいは余裕。でも弁当は断念したらしい。

10時に到着。
思ったより混んでいない感じ。団体客もいたけど。
やっぱりここはなかなかボリュームがあってよい。地域についてもしっかり展示していて、富士山でなくて筑波山っていうのもよい。

特別展示で学習もしながら、11時半くらいに「おなかすいたー」と。

今日は弁当なしなので、ここのレストランで食べよう、と。
料金的にはまぁまぁ良心的。普通。景色のいい席でよかった。私は企画丼の恐竜丼というのを頼んでみたけど、ナポリタンにすればよかった。まぁこれも経験。坊はピザ完食して、母ちゃんのラーメンもかなりがっついた。姫はやっぱり食べるのが遅く、怒られる。泣く。まぁとりあえず、、、全部食った。

午後は博物館屋上から景色見て、施設内の公園を散歩。遊具はない。

「ゆうぐあるこうえんにいきたい!(姫)」

ということで、散歩もそこそこに移動。駐車場は入庫待ち渋滞だった。

春日部に移動して、内牧公園というところに。
アスレチックが多彩でなかなか遊びがいがある。

そこで、坊が姫を押して泣かせて怒られて、姫がグダって怒られて泣いて、、、。
ある意味平常運転かな。

16時くらいに家路に。途中のスーパーでアイス買って食べながら帰宅。

夕飯は父ちゃん特製ハンバーグ!
坊は野菜も肉もキッチリ完食。グリルした玉ねぎもよく食べた。姫は自ら「たべるー」と欲張って確保して、、、食べきれずにまた怒られ。。。

次は父ちゃん特製オムライス作るかね。

cloudy,diary児童センター,博物館,

昨日はデーキャンプに出掛けたが、その朝の時点で兄妹で意見が割れていた。

「デーキャン!!」

「児童センター!!」

昨日は涙を呑んでもらった姫の希望を今日叶えるということで。
(デーキャン行く代わりにお菓子買った気がするけど)

昼過ぎくらいに、「あいぱれっと」という施設に行ってみた。かなり最近できたらしい。できただけあってかなり奇麗だが、屋内の施設はかなり低年齢向けな感じ。屋外は工作やら縄跳びやらコマやらあって、坊の制作意欲を刺激してくれた。
14時半くらいまでほぼ外で遊び、寒さに限界が来た妻ちゃんが移動を提案。

造幣局さいたま博物館へ。博物館は併設されているが、むしろ造幣局。
というか、、、この辺りもすげー開発が進んでいる。。。いつの間にか(2年前らしい)こんなところに造幣局が移転していたとは。

平日なら工場見学もやっているらしい。
展示物も体験コーナーもそこそこ楽しめた。コイン診断機はなかなか面白くて、子供らもかなり遊んだ。ガラッガラだったからよかった。なんだかんだで、1時間くらいいた。私としてはもっと展示物をじっくり見たかったけど、まぁ想定内。
入場無料。駐車場がないので近隣のコインパーキングに400円払ったけど、まぁ安いよね。

うす暗くなってきたので家路に。と、ここで姫から提案が

「はたけ、みたい」

割とミエコに任せっきりの畑を見たいと。じゃあ寄りましょう。
白菜がでかでかと生っている。収穫してもいいかも。大きくなったネギを収穫して帰宅。

夕飯はキャベツだらけのお好み焼きと、チキンステーキ。