diary,sunny

田んぼ。帰省中につきひとりで。

いつもクワの木の下で休憩するが、その木の選定。
田んぼへのネット張り。

6時半開始、9時半終了。

diary,sunny

田んぼ。だが、この季節は暑いので早朝にやる。

6時半集合だが、なんとか我が家も頑張って、7時半に到着。
子供らは6時過ぎから起きていたので、「頑張った」というのはむしろ私。

到着すると、すでに6時半から田んぼに入っている仲間たちは引き上げムード。もうあまり田んぼには雑草がないので、畑に移動するとのこと。だが、我が家は子供らがいるので、田んぼで作業することに。

今日は私は子供を見守る係。
妻ちゃんは田んぼの中ではなく、外の用水路の周りの雑草を刈っている。

8時台なのに、灼熱。
9時半位まで作業(妻ちゃんが)して、畑の方に移動してみるかと思った矢先に、畑に行った人たちが帰ってきて、「今日はおわり」とのこと。
更に、収穫した「ジャガイモ」「えだまめ」「なす」を大量に頂く。10kg以上あったと思う。
で、着替えてもまだ10時。早い!

なんとなく、子供らに昼飯なにか食いたいものあるかを聞いてみた。
もし、「ラーメン」か「うどん」と言うのであれば帰宅してソーメンでも茹でようかと思っていたのだが、坊が

「やきにくたべたい!」

と。
全くの予想外。ただ、坊が焼肉屋さんに行ったことはかなり小さい時だったので、妻ちゃんが
「焼き肉じゃなくて、ステーキじゃない?」

と聞くと、どうやらその様子。
これまで、100%麺類を所望してきたのに、突然「肉食べたい」なんて言われたら、ちょっとうれしくなっちゃって、応えることにした。

ただ、まだ早いのでイオン美園を散歩して時間つぶし。
11時過ぎくらいに越谷のステーキガストへ。

「これたべる!」

と選んだのはガッツリ大人メニュー。
ステーキはスモールサイズにしたけど、それでも110gに加えて200gのハンバーグのセット。

結果、ペロリ。加えてパン、デザートもペロッと。
ミネストローネも2杯。なんてバラスのいい食い方。。。
そして、宿便が押し出され、排泄。健康だ。

対して姫。
やっぱりあまり食べない。お子様セットを時間をかけてなんとか食べさせたが、好みに大きな偏りがあるんだよな。

食べ終わって、13時過ぎくらいに県民健康福祉村に来てみた。何気に初めて。
しかし、灼熱の昼下がりだが、ジョギングしていている人やサマーベッドで日焼けしに来ているひともちらほらいる。遊具で遊んでいる子供は、、、いねぇ。と思ったが、後から何家族かは遊んでいた。

園内をグルっと散歩した時点で、私は暑さでバテバテ。
14時半も過ぎたし、そろそろ家路に着こうかというところで、、、

「サイクリング!」

底なしの体力と暑さ耐性を持つ子供ら。

「そんなヤワに育てていないから!」

と妻ちゃん。あんたすげーよ。

そして、レンタサイクルの小屋へダッシュしていく坊。父ちゃんもう走れません。
1時間200円。坊は20インチのスポーツバイク。私は街乗り自転車。姫は補助輪付き自転車。妻ちゃんは歩いて姫引率。私は坊と。

1周2kmのコースだが、1.5週くらいした頃に姫に追いついた。割と早いペースの姫。
灼熱の中歩いて引率している妻ちゃんと交代して、私が歩いて姫引率。
まぁ、半周くらいで追いついてくるだろう。

こねぇ。

半周して、レンタサイクル小屋の前を通過し、交代してから1周しようとする頃、コースアウトし、土手から落ちて姫こけた。でもこういうのでは泣かない。

しかしこねぇな。。。

と携帯を見ると

「もう返した」

ええっ!
永久に追いついてこないやつだ。。。

時間もいい時間だったので、レンタサイクル小屋のちょうど反対側から広場を突っ切って返却。私、2km以上は歩いたってことよね。しかもサンダルで。シャツが雨に打たれたような感じになった。

16時過ぎにようやく家路に。
帰り道中、坊はオシッコをもよおし、途中のスーパーで用を足したが、父ちゃん一番水飲んでいるのに、オシッコ全然出ないよ。。。

17時半ごろ帰宅。
19時にひーちゃん一家来訪。

子ども4人でカオス。まだまだ遊び足らない様子。

元気。

diary,sunny

田んぼへ。

今日から2部制。あまり炎天下で作業し続けると危険なので、1部は6時集合、2部は9時集合。我が家は9時組。私たちとの他は2名しかいなかった。入れ替わりで挨拶したけど、早朝組多し。妻子らが帰省したら早朝行ってみるかな。

ひたすら雑草取りなのだが、結局11時半近くまで作業に没頭。
人が少ないので、休憩もあまりとらなかった。(よくない)

今日の昼は久々に「久霧」へ!

言うまでもなく、うまし。
坊は注文する直前まで「きつねうどん」と言っていたのだが、結局せいろを食べさせると、、、4枚ペロリ。0.5人前くらいのせいろサイズだが、それでも結構食べたよね。

「うまい!もういちまいおねがいしまーす!」

って言っていただけど、それは両親に静止されました。
「いちまい」っての今日この場で覚えた単位。

姫は0.5せいろ。
まぁ、、、オヤツ食っていたしね。

いったん帰宅し、今度は畑に。
ジャガイモの収穫をして、、、あまりにも蚊が多い。即退散。
田んぼは蚊はいないが、畑はむちゃくちゃ多い。

久々に「リスの家」を見に行きたいということで、畑に行ったその足で、市民の森へ。
結局閉園までいて、食材の買い物して、風呂入って、メシ作って、、、、。

あっという間に土曜日終了。

diary,snowy,

姫は先週くらいからズビズビ風邪気味。でもまぁ元気。
それでも結構回復してきた。

ばあちゃんが「私の風邪が感染ったのかしらねぇ」

と言ったことをよく覚えていて、

「ばあちゃんに、うつされた!」

と言っている。本人に悪気はない。

今日は、2週ぶりの田んぼ。いよいよこの炎天下がキツイ。
田植え自体は完了しているので、ここからは延々と雑草軍団との戦いが続く。

子供らは作業を終えると、いつものようにカエルやザリガニの捕獲。いや、作業中からしているか。今日は、フナやヤゴなども観察できた。もちろん、最後はリリースして帰宅。いつも姫に愛でられるカエルは、いつもグッタリして帰っていく。

田んぼの辺りで食事して、一旦帰宅。

そういや、坊の自転車の後輪がパンクしたらしく、見てみるとタイヤがビリビリに裂けていた。まぁ、、、いっぱい乗ったもんね。。。それにしても、ここ最近のサイクリングの時には坊は常に立ち漕ぎ。子供用の自転車のなので、タイヤ系が小さくギア比も小さいトルク重視。なので、進まない。よくよく見れば、自転車に対して体もでかい。20kg超えたしね。

なので、自転車を買ってあげようか思っていた。
タイヤが裂けたからではないけど、ちょうどいいタイミングだったのかも。

ということで、自転車屋さんをハシゴ。

途中で我が家の畑。
ジャガイモを収穫!

2軒目の自転車屋さんで、18インチ、中古5,500円というのがあった。お父さん的には極めて魅力。
本当は、20インチか22インチくらいがいいんだけど。

しかし、坊は気に入らない。

「これかうなら、たいやこうかんする!」

と。
しかし、タイヤ交換するのとこれを買うのとお値段は変わらない。
坊は気に入った青いスポーティーなモデルの購入を希望している。お高い。

母ちゃんの説得にも

「、、、これかうなら、たいやこうかんするぅ!」

若干涙目。まぁ、長く使うものだからね。
ということで、いったん保留にした。

帰宅して、今日収穫したジャガイモでカレーとガレット。

坊、まったく食べず、進まず。
福神漬とカレーが大好きな姫は食べない兄の分までペロッと。
どうした?坊。

食べている最中なのに、カーペットにゴロリと寝転がる。

妻ちゃん「あ、熱あるなこれ。」

と測ると、38.3℃。
風呂上がりで顔も火照っているかと思っていたのだが、、、発熱か。。父ちゃん一緒に風呂入ったのに、全然気づいてあげられなかったよ。。。

そして、すぐ寝た。

体がつらいのであれば、それを主張することができるように導いてあげなくてはならない。
それは自己防衛の手段であり、生きていくために必要なことである。

diary,sunny

ちょいちょい雨は降り、通勤時の自転車のときには迷惑だが、畑的には助かるという話。
自転車乗っているときでなければ、そこそこまとまった雨が降って欲しい。

そんな感じで、昨日の朝も今朝もスコール気味に雨。

家をちょっとだけ早く出て、畑に寄ってみた。
総監督が出張中で不在なのと、週末にキャンプしたので、しばらく見ていなかったので。

畑の近くまで来た時に、土は乾ききっていない感じで、作物も干からびた様子はなかった。

だが、、、やられた!!

まるまる太ったものばかりを、、、。

diary,sunny

9時過ぎくらいにドイトへ。種購入。
そして畑へ。

大量の人参の収穫。ナスの収穫。
そして、おためし的にじゃがいもを4株ほど掘り起こしてみた。大量。
収穫跡地には新たに、小松菜、モロヘイヤ、チンゲンサイを蒔いた。

帰宅してメシ食って、一休み、、、できない。

「とーちゃーーん!!あーそーぼー!!」

30分休憩させてくれ!1時半まで!!

しかし、なかなか父ちゃんに絡みまくってくる坊に、母ちゃんが

「そんなんだったら、父ちゃんの休憩延長するよ!!!」

の声以降、ピタッと絡んでこなくなった。怖い。

そしてしれっと休憩し続け、1時35分になると、

「あ!すぎてる!とーちゃーーん!!あーそーぼー!!」

と。
じゃあ行きますか。ということで、坊とサイクリングに。
姫は庭でばあちゃんと先程収穫した野菜を一心不乱に洗っていた。

ヘルシーロードを北側に往復約11キロほど。程よく踏切と電車を見学し、蓮田駅前のコンビニでアイスを買い食い。

「姫ちゃんには内緒ね」

で、15時半くらいにちょうど踏切待ちしていたら、目の前の遮断器がグラグラ。
ちょうど電車が来る方向を見渡しているときに、かすかに入る視界の遮断器が揺れた。

「こらー!遮断器には絶対さわるなといつも言って、、、あれ?触ってないね。」

その直後に周りの民家の窓がガタガタ。こりゃ地震だ!そこそこでかい。
昨日くらいからやけに多い地震。

16時くらいに妻ちゃんが近所の公園に姫といると連絡があり、坊にその旨伝えると合流したいとのことで向かった。妻ちゃんに坊と姫をお願いして、一旦帰宅して夕飯作り。

採れまくった人参の葉っぱのかき揚げ。
蒸かしたジャガイモ。
で、ハンバーグ(収穫関係なし)。

土日終了!

diary,sunny

畑。蕪の収穫祭。
収穫としては、わずか6~7週間ほどでこんな立派な蕪が収穫できる感動。なんだけど、今日は坊の腕の件がとても印象的。

朝。子供らは6時くらいに起きてリビングへ行ったが、私は8時過ぎまで寝坊。
8時半前くらいに姫が起こしにきた。

リビングに降りると、坊が意気消沈している。
いつも変な姿勢でテレビ見るなぁとは思っていたが、その変な姿勢で見ているときに肘辺りをひねったらしく、痛いと言って凹んでいる。泣いてはいない。

動かさなければ痛くないようで、頑なに左腕ごと使おうとしない。
少し動かしてみなさいよって、どこがどういう風に痛いのよって言っても、説明してくれない。左腕を使おうとしないだけで、その他は普段と全く変わらない。

そんな感じのまま畑。

いつものように仕事をする意欲は満々なのだが、左腕を使おうとしないために要領を得ない。本人もイライラして放り出す。

だから、どんな感じで痛いんだって??医者行くか?

いまいち解決しないまま、昼は丸亀うどん。
利き腕は左でも箸は右手なので、食事はできるのだが、器を支えろと言えども使わない左。この後トランポリン教室なんだけど。

妻ちゃん「全っ然大丈夫、行くよ!」

で、開始30分前。
母ちゃんによるヒアリングが実施され、、、動く(動かされた)左腕。まぁ痛いには違いないのだろうが、びっくりしたのが大きかったのだろうか。でも、父ちゃんがいくら言っても駄目だったが、母ちゃんが向き合ったら復活だよ。大号泣だったけど。

「どこがどう痛いか言いなさい!」

「聞こえない!大きな声で!」

「動かしてみなさい!動かしてみなさいよ!」

「分かるのはあなただけなんだから!!」

、、、私も大体同じことを聞いていたんだけど、、、威圧感半端ねぇ。いつもそうだけど、怖ぇぇ。
そして、号泣しつつも症状と向き合い始める坊。

「ここが、いたいの」

「今は?動かしてみなさい!!」

「いたいの。。。」

動きます。、、、。動かしたな。
そのあと、手を動かしたり、腕をあげたり、捻り動作もしてみたりしたけど、、、

「いたくない、、、」

ってなって、

「でもこわくて、、」

みたいになってまた涙ポロポロ。。。
でも動かせるようになったし、大したことでもなさそうだな、と。

妻ちゃん「ほれ!」

と両腕拡げて待機。

妻ちゃん「ほーれ!!」

飛び込む坊。で、また号泣。3分ほど抱擁して、、、完全復活!!

、、わ、私も同じこと聞いたんだけどな。。。

母ちゃんのメンタルケア(?)。結局これだよ。
母強しですな。

その後、恐ろしいくらいに何事もなかったように、トランポリン教室を終え、トイザらスでばあちゃんに誕生日プレゼントということで、今回はサッカーボールを買ってもらって帰宅。財布のひもが緩いので、ニューブロックも追加購入してもらいました。

結局、なんだったのよ。。。
まぁ、びっくりしたのか。。。

diary,sunny

田んぼ。

田んぼでは、今の季節、子供らには水着を着せている。ラッシュガードも合わせて。
だが、姫は足の怪我の影響で、「きょうは、きがえなーい」と言っていたが、作業しているのを見ているだけなのは暇なのか、オタマジャクシの捕獲をしたくなったのか、「やっぱりきがえる!」と田んぼへ。いちおう、裸足ではなくアクアシューズで。

で、田植えと草取り。
今日は炎天下で暑かった!!

ランチは定番のサンドイッチ!!
今日は作業も12時過ぎまでたっぷりしたうえに、ランチ後も田んぼのほとりで遊びまくり。

帰ろうとした15時くらいかな、南から北へやけに低空に飛ぶP3Cが??
15分くらい経過した後、また同じルートで。旋回している??
海なし県の見沼田んぼ上空で旋回するとは何用だったのか。。。
3週目来るかなと思って、携帯スタンバイしていたのだが、現れず。

んでいたので、帰宅は15時半過ぎ。

さすがの妻ちゃんもバテたようで、リビングで大の字。
私もよこで、、、。

「とーちゃーーん!!おさんぽ!!!」

お、おう。
近所の公園に子供らと。
1時間ほど遊んで、17時過ぎに帰宅、風呂、メシ。

diary,snowy

田んぼ。草取りと田植え。あと1反と半分くらい残っている。
今年は苗の育ちもいいようで、なんとか早めに田植えを終わらせたいところ。

坊はなかなか戦力になってきた。
姫は、、、あれ?遠くで大号泣している声、、、姫だな。。。

「いだいよーいだいよーーびえーん」

怪我したな。。。
どうやら田んぼの中で何かを踏んだらしく、そこそこ流血している。左足親指当りがバッサリ。

応急処置を施すと泣き止んだが、意気消沈。そりゃそうよ。
この時期、子供らは水着で作業(遊び)させているが、ゲンナリお着換え。まぁ絆創膏貼ってもらって、お菓子もらって復活していたけど。

作業後、田んぼのほとりで弁当。サンドイッチ作って食した。うまし!

作業も遊びも押して、いったん帰宅したのは14時。
そこから、畑に行って水やり2往復。小松菜収穫。サツマイモ植え。雑草取り除いて、、、もう16時だ。。。
予約していたケーキを購入し、帰宅。

夕飯後は、坊のバースデイケーキ。

明日はハイキング。

濃厚。

diary,sunny

8時ちょっと過ぎくらいに覚醒。すでに寝室には誰もいない。

階下のリビングで元気よく歌っている姫の歌声を聞きながら、ぼちぼち起きようか、もうちょっとダラダラしようかと考えていたら、声が近づいてきた。

寝室に入ってた姫は、私の横で1曲。
私の上に馬乗りし、1曲。からの、

「とーたーん!あさだよーー!おーきーてーーー!」

と起こしてくれた。

超絶かわいい。

すでに全員が畑に行く準備が完了しており、私は姫を乗せて坊と一緒に自転車で畑に行くということになっていた。妻ちゃんはばあちゃんと車で畑に。

「とーちゃん!はやく、かあちゃんおいかけてよ!!」

いやいや、追いつかないし、危ないから安全に行こうよ。。。

畑では水やりがメインだが、窮屈そうに生えている蕪の一部を収穫。その場で泥を落として、パクリ。うまし。他にもホウレンソウも収穫。トウモロコシは種から育てているが、かなり順調。そして、端っこの方に新たにサトイモとミニカボチャの苗を植えてみた。

楽しい!

で、また私と子供らは自転車で帰宅してランチ。

午後は、レイクタウンにあるアウトドア屋さんに行ってみた。テンション上がるわ。

色々な楽しみ方のスタイルがあっていいと思うけど、オシャレで便利そうななアイテムを見ると欲しくなってしまうな。「キャンプとは不便を楽しみ、生存力を鍛錬する」というポリシーが揺らぐ。

買わ(買え)ないけど。

diary,sunny

田んぼ。田植え。

午前中は天気が荒れる予報だったので心配していたが、荒れることなく、途中からは日差しも出てきた。

今日はネブラスカ州立大学の学生が体験田植えに来ていた。
なぜネブラスカの学生が、見沼の田んぼへ来るのかと思ったら、なんでも埼玉出身の日本人の先生が、ネット検索してここにたどり着いたようで。

10人位の学生が喜々としながら田植え。
去年は草取りで田植えもかなり難航したけど、今年はこの学生パワーもあり、今日一日だけで1反の田植えができた。去年はおよそ450坪終えるのに、1ヶ月半ほどかかったが、、、やはりマンパワーは大事よね。

坊も姫も泥んこになりながら、田植えをやってくれたが、カエル、オタマジャクシ、ザリガニ、シジミ、タニシなどの捕獲にも全力。自分らの成果を屈託なく、学生たちに、「日本語」で一生懸命説明する。そして学生たちもふむふむと聞く。そこに言葉の壁はない。結局は「伝えようとする」ことが大事なんだよねーと改めて改めて再々確認した感じ。

「ねぇねぇ、これカエルだよ!」

「oh!」

とか言って、子供らに差し出されたカエルとかザリガニとかを割とガツガツ触るのね。嫌がるかと思ったけど。

見習って一生懸命話しかけてみたけど、まぁなんとなく通じるものよね。
相変わらず言っていることは分かるんだけど。。

12時前くらいで作業は終了し、学生たちは次の見学場所へ移動していった。次は、大宮のどこかの禅寺での体験らしい。おそらくそれは「楽しくなかった」っていうと思う。先生、いきなりガチ座禅はきっとキツイよ。しかしながら、そもそも、2週間の日本文化体験プログラムに学生自らが応募してきているとのことで、みんな食いつき度がすげぇよかった。

我が家は田んぼの辺りでランチ。本日はソーメン。うまし!

で、私はそのまま駅まで送ってもらって、出社して仕事。
割と泥んこのまま。

diary,sunny

田んぼへ。先週は思わぬ来訪により、行くことができなかったが、本日は気合を入れて。

田植えをしなければならないのだが、田んぼ蔓延る屈強な雑草たちに退場していただく必要があり、まぁ草取り。

子供らは、蛙を追い、貝を捕まえなど自然を満喫。
姫はバッチリ水着に着替えたが、坊はなぜか長ズボンに長袖シャツに長靴。割とスマートに遊んでいる。まぁ最終的には汚れるのだが。

今回は若手ナンバーワンでポッと出はなく参加率も高い私に色々と技術や知識や道具の使い方を引き継ぐべく、草刈り機の操作を教えてもらい、操作することに。20年以上前に、BSで沼田の山奥を開梱した時に少々使用したことがあるが、まったく忘れているし、ほぼ初めてといっても間違いない。

草刈り機とはいえ、先のブレードを田んぼ用(?)にすることで、田んぼの中の強烈な根っこをバンバン刈っていく。まさか足場の悪い、水の張った田んぼの中で草刈り機を使用するとは思わなかったが、、、、やはり機械早いが、、、それでも3人がかりで約2時間。およそ300平米くらいがそこそこキレイになった。

来週も草との格闘は続くが、田植えもできる感じ。

本日のランチは田んぼの近くの公園に移動して、芝生の上でサンドイッチ。
うまい。やっぱり作業後はうまい。

食後、その公園で遊んで、散歩して、岩槻のアルペンで靴やリュックなどを物色して、今度は畑へ。
昨日までまとまって雨降ったし、明日も雨予報なので、様子見だけ。ちょっとだけ雑草を駆除して、帰宅。