diary,sunny

田んぼへ。先週は思わぬ来訪により、行くことができなかったが、本日は気合を入れて。

田植えをしなければならないのだが、田んぼ蔓延る屈強な雑草たちに退場していただく必要があり、まぁ草取り。

子供らは、蛙を追い、貝を捕まえなど自然を満喫。
姫はバッチリ水着に着替えたが、坊はなぜか長ズボンに長袖シャツに長靴。割とスマートに遊んでいる。まぁ最終的には汚れるのだが。

今回は若手ナンバーワンでポッと出はなく参加率も高い私に色々と技術や知識や道具の使い方を引き継ぐべく、草刈り機の操作を教えてもらい、操作することに。20年以上前に、BSで沼田の山奥を開梱した時に少々使用したことがあるが、まったく忘れているし、ほぼ初めてといっても間違いない。

草刈り機とはいえ、先のブレードを田んぼ用(?)にすることで、田んぼの中の強烈な根っこをバンバン刈っていく。まさか足場の悪い、水の張った田んぼの中で草刈り機を使用するとは思わなかったが、、、、やはり機械早いが、、、それでも3人がかりで約2時間。およそ300平米くらいがそこそこキレイになった。

来週も草との格闘は続くが、田植えもできる感じ。

本日のランチは田んぼの近くの公園に移動して、芝生の上でサンドイッチ。
うまい。やっぱり作業後はうまい。

食後、その公園で遊んで、散歩して、岩槻のアルペンで靴やリュックなどを物色して、今度は畑へ。
昨日までまとまって雨降ったし、明日も雨予報なので、様子見だけ。ちょっとだけ雑草を駆除して、帰宅。

diary,sunny

この2~3週間、色々とやり方とか対応が気に入らないことが多く、とはいえ脊髄反射のように毎度反応するほど子供でもないので、悶々とした日々を送っている。反射的にギャーギャー騒げることができたらどんなに幸せで楽なことか。

社会人であり、会社人であり、事業の継続と成長のために労働力を提供させて頂く場を与えられているので、やり方そのものに関しては文句云々はなく、「気持ち的に」とかよくわからない微妙な感情を介在させることもしない。仕事は仕事だから。

が、やっぱりきっぱりなんかスジが違う気がするんだよなァ。

他人事なのだが、他人事のように「がんばってね、応援しているよ(笑」とか、正気で言ってくる神経回路構造に理解が全くできないし、立場、状況、役割などを鑑みても、どういう回路をしたらそんなことが出てくるのか。

「お前が言う言葉じゃないだろ」と即座に浮かんでしまうことは、まだまだ日頃の修練が足りない青ガキなのだろうが、実際には0.075秒で解釈咀嚼脳内変換し、口角を落とすことなく、返しに発した言葉もそれなりに「普通」の対応だったことはこの20年くらいは培ってきた大人力なのだろうと思う。

当人にとっては何の悪気も嫌味もなく、割とそれなりに激励のつもりで言っているのだろうが、残念ながら悪意を持って言ってもらった方が逆にスッキリしたと思う。

ということを諸々噛み締めて、精神的に疲れる日々を送っている。
労働者には会社を選択するという自由があるが、スジが通っていないと思われる人たちであったとしても、スジを通してから行動しようとは思う。

とりあえず、はけ口を探すか、延々とカプラを積もう。

diary,rainy

あまりここに仕事のことは書かないルールなのだけど、自分の会社の上の方のコミュニケーションが不満足な人たちのオシリを拭く形で、お客様先に無期限で常駐することになった。そこに私の意思の介在はなく、ただただ一方的に。こういう風になると、何の思い入れもなくなるよね、と。まぁもちろん「業務命令」なワケで、それ自体に不満があるわけでない。全従業員の意思を片っ端からかなえていったら、それはもう会社じゃないよねってことも理解している。

要はスジが通っていないことがむかつく。
ヒトなんだからさぁ、言葉ってツールあるだろう、と。

よくよく考えると実は「ケツを拭かされる」と私に思わせておいて、それとなく現場に出されたシナリオ説もあると思っている。その場合、悲しい話ではあるけど、事実上の戦力外通告なんだよね。そうやって追い込んで辞めさせる例を何件も見ているだけに、割とそうなのかもしれないと思っている。推測でどんどんネガティブになっていくが、そうであればハッキリ言ってくれればいいのにと思う。まぁ6:4で戦力外と思っている。その方が気が楽だ。

しかし、私の仕事に対するスタンスは揺らぐことなく、「仕事は何でも仕事」「あるだけ幸せ」なので、内容が誰かの尻拭いであっても、やることはやるつもりではある。
また、会社にとらわれないスキル・経験・資格など準備はしているので、最悪食うには困らないポジション取りは常にしている、、、つもりである。

悪い意味で、どんな仕事や環境であってもそこそこそれなりに、適当に、まぁまぁ信頼されつつ、ほどほどに楽しめるというスキルがあるために、実はそんなに苦痛でもなかったりする。意思なく、言われたことしかできない能無し野郎と言われても文句は言えないのが「悪い意味」というところ。

厄介なことは何個もあるのだが、一番つらいのは社に山積みのタスクと、今年度のいくつかのタスクを実施できないという切なさ。年間計画を組んだ直後に、この事態に陥っているため、何とも言えないやるせなさが残る。そして、残っている仕事を並行してやっていかなければいけない忙しさ。ん?やっぱりシナリオ説ではないのかな??ただこき使われるているだけなのかな。。。

本日、入場2日目で先方の不首尾でやることもなく、定時に帰ってやった!
色々なネタではあるのだが、定時に即帰ったら、子供らも起きているし、大はしゃぎ!

「なんでとうちゃんいるのよぉ~!」

まぁ、色々と大人の事情があるのよ。
しばらく続く。

diary,sunny児童センター

9時過ぎに畑へ。

坊は父ちゃんが休みの日には常にサイクリングを所望しているので、坊と父ちゃんは自転車で畑に。妻ちゃんと姫は車で。

約3.7kmの道のり。到着は若干車が早いくらい。まぁ自転車チームは先に出ているからってのもあるかもしれないが。

水やりなどメンテして、帰宅。
父ちゃん流和風パスタでランチ。

何気に体調は実は最悪で、症状的には副鼻腔炎がかなり悪い感じになっている。先々週の風邪っぽいのから、いつの間にか慢性的な副鼻腔炎になっている感じ。常に左ほほの裏と額が痛く、今日は首もいたい。

午後は、トランポリン教室。
児童センターまでは、、、また自転車で!
女子チームはまた車。

約5kmの道のり。
坊はトランポリン教室して、そのまま遊んで、15時半くらいに家路に。父ちゃん疲れて、また遊びに夢中だったけど、、、帰りも自転車だ!!

というわけで、なるべく最短で!
と思ったのだが、、、

「ふみきりとおってかえりたい!!」

という坊のリクエストに応えるべく、遠回りして踏切三昧!!
疲れた!!具合わりい!!

Runkeeperによると、本日の走行距離は畑往復も含めて、18.8km!!
疲れた!!

坊はまだまだ元気でした。

diary,sunny

とある自然と触れ合うサークルのようなもの。去年も参加したけど、今年も参加することに。今日は初回。

企画自体は悪くなく、運営自体も悪くない感じなのだが、目指しているところのようなものがいまいち合わない、、、気がする。この初回の初っ端の大人の話がとにかく長い。参加者はたぶん子供ターゲットなのだろうが、なんだろ、、、「志」みたいなものだったりするものが正直波長が合わない。まぁこれはなんとなく去年から感じていたけど。

それでも企画自体は悪くないと思うので参加するが、個人的な感想としては思いっきりどちらかに振り切ってもらった方が、もうちょっと気持ちよく参加できるのかもしれない。

昼過ぎに帰宅。

夕方には急きょひーちゃん一家が来訪。
子供らは大はしゃぎ。

diary,sunny

妻ちゃんの幼稚園のママ友に誘われて。なんだか微妙に体調悪い。風邪っぽいのを先々週くらいからずっと引っ張っている感じ。

飯能市の多峯主山というところへ。
8時に飯能市役所あたりに集合。

標高は300mもないので、ハイキングだろと。
別に馬鹿にしていたつもりでもなんでもないのに、終盤膝が大爆笑といっただけで、「ハイキングって言ったくせに情けねぇ」とか言われる始末。

子供らはよく歩いた!
約7kmを一回も抱っこせず。

遊びまくって、16時くらいに解散、家路に。
約1時間ちょっとの帰り道中、子供ら寝ず!
本当に、体力ついたなぁ。

でも、帰宅して風呂飯で寝室行くと即寝。
父ちゃんも疲れました。

diary,sunny

弁当をもって、9時過ぎくらいに出発。基本的には水やりがメインとなるが、間引きを行ったりしてなんだかんだで11時半くらい。

弁当のサンドイッチを畑のほとりで食して、帰宅。
家でちょっと休憩して、ステラへ。

diary,sunny

田んぼ。苗床に被せる網を張る作業。もう結構水を入れているので、ぬかるんだ足元で下半身キツイ。
作業後はプルプルである。

ランチは田んぼのほとりで食して、帰宅。
かなり疲れていたので、ちょっと昼寝。

diary,sunny

坊が畑に行く気満々ということで、防鳥ネットを購入(総監督が)して、万全の態勢で。
9時前に出発。ちかいので、9時ちょいすぎくらいには到着。

水くみ・水やり部隊、雑草駆除部隊、ネット部隊に分かれて作業。
かなり立派なネットを張ることができた。かなり本格的なだな。。

気づけば、12時半。
なんだか毎週のように外食しているようだが、またもばあちゃんの財布で回転ずしへ。今回はスシロー。

5人で食いまくって、約8,000円って。ステーキガストの方が安く上がるな。

cloudy,diary,rainy,RedsReds

寝坊させてもらった。
7時に一回目が覚めたが、次は9時前。目覚めると寝室には誰もいなかった。

本日は天気が悪いので、基本的には家でまったり計画(というか相変わらずのノープラン)なのだが、食材の買い出しついでに畑に寄ってみた。このとき、まさかの坊と姫がまったり希望で家で留守番。妻ちゃんと2人きり。何年ぶりだろうか、2人だけで出かけるの。

で、帰ってきてメシ作って、昼食。

午後もまったり。
、、、な予定だったが、珍しく姫が「おさんぽ!!」と主張。

坊も誘ったが、創作活動に集中していたため、同行しない意思を表明。ということで姫と2人で散歩に。とはいえ、極めて雨が降り出しそうな天気なので、辺りを5分10分ぐるっと回って帰るつもりで姫も私もサンダル。

が、姫に引っ張られるまま大学の裏の公園で遊ぶと、家から更に遠ざかる有無公園を希望。ここまでくるとまぁまぁ遠い。たまには付き合うか、と行ったわいいが、、、到着するなりスコール。傘もないしサンダルだし。さすがに屋根を求めて姫を抱えて走った。弁当屋さんの屋根の下をお借りして、コンビニへ。しかし、ずぶ濡れ。

家は割と遠い。姫のペースなら20分以上歩く。抱っこしても10~15分くらいか。すぐ帰るつもりだったから、携帯電話も持っていない。

、、、まぁこういうのもちょっと楽しいかも。
私の小銭入れは、家の鍵もくっついているので、いくらかは持っていた。そのお金でコンビニで傘を買って、近くのバス停からバスに乗る。家までは直線では近いのだが、循環バスなのでかなり大回りして近所のバス停へ。姫も割とノリノリで喜んでくれた。ちなみに、4月1日よりできた近所のバス停で下車。いいところにできてくれた。

ようやく帰宅すると、家を出てから2時間近く経っていた。

すると、坊が泣きながらやってきて、

「おそかった!!いっしょにあそびたかったの!!」

と。
おーよしよし。かわいい奴め。そこまで遠くに行く予定ではなかったんだよ。

で、妻ちゃんが姫の服を買いに行きたいと言うので、とりあえず子供らも連れて蓮田のバースデイまで行き、買い物している間にその近所を散歩することに。(またか)

毎度のことだが、父ちゃん、坊、娘の3人のフォーメーションだと、姫は極めて歩かない。

「だっこ」

となる。まぁ父ちゃんを独占したいのだろうけど。
2人だけだと自分で歩くのに。

で、近くの神社の境内に遊具あったので、そこで遊ぶ。思ったほど遊具は濡れていなくて、すっかり乾いていた。
遊びながらちょいちょい揉める2人。これを毎日何回も見ている母ちゃんは確かにうんざりしてしまう場面もあるよね、と。

いつもは自転車で坊とくる蓮田駅の踏切にも行ってみた。踏切がやっぱり怖い姫は、父ちゃんにしがみつき、

「とーたん、もっとはやくはしって!!」

と。
1時間ほど遊具と散歩と電車を見学して、店に戻り、ちょうど母ちゃんと合流。
16時過ぎくらいに帰宅。

今日は16時から埼スタでリーグ戦がある。観たい。

「風呂入ってからにしたら?」

なるほど。
ということで、16時で、ちょっと早めだけど風呂。父ちゃんが1人で入っていたけど、それを見た姫が入ってきた。坊はかなり長い時間湯舟に潜るのだが、姫も潜る。5秒くらい潜っている。
スライドするように、母ちゃんと交代、坊も追随する形で風呂へ。父ちゃんは、サッカー観戦(追っかけ再生)。
途中風呂上がってきた子供らの服着せたり、ちょいちょい遊んだりしたけど、サッカー観戦させてくれたので満足です。勝ったし。

diary,sunny

田んぼ。今日はあまり人は多くなかった。
気温はやや肌寒かったが、畝づくりに没頭していると大汗。実は去年の9月に痛めた手首がまだ痛いというね。。。なかなか治らない。

丸亀うどんで昼食とって、いったん帰宅。

次は畑だ!!
芽が出てるぞ!!!
たしかに水やりは大変だ。

帰ってきて、今度はサイクリング。相変わらず土日はフル活動だわ。。。
サイクリングとなると、踏切見学。そうすると踏切がすっかり怖くなってしまった、姫はついてこない。が、今日は姫も同行を希望したので、姫を乗せて。

ただ、踏切に差し掛かると、

「とーたん、はやくわたって!もっとはやく!!」

と素早い通過を促してくる。怖いから。

いつものヘルシー沿いの踏切をみて、すぐに帰るつもりが、結局蓮田近くまで行って、帰りに有無公園で遊んで帰宅。行きは追い風だったが、帰りは強い向かい風だったので、大変カロリーを消費した。

帰宅して、風呂。

おそらく、今年度の週末はこんな感じが多いと思う。
毎回として同じ日はないが、同じ行動パターンは大いにありえる。

diary,sunny

何気にある意味作戦がはまったというか、いい方向ではあると思うのだが、市から借りた畑にミエコがほぼ毎日通っている。

水やりに苦労したり、マルチを設置してみたり、その作業風景を写メ取ってきたり。
苦労話や「はめられたわ!」などと話してくるが、その表情は柔らかい。予想以上によかったかもしれない。
区画で借りているので、他にも借りている人が多くおり、その人たちとの交流もあるみたい。

まーよくしゃべるのだが、話題のネタが新しいし、自分で仕入れてきているものだし、過去の繰り返しでないからあまり苦にならない。なにより前向き。

そういう意味でもいい感じかも。

もちろん、私自身も興味はありありなのだが、如何せん週末しか時間が取れないので。