diary,sunny

台風が観測史上初めて東から西へ抜けるという、そんな日。
異例過ぎて、割と近くまで台風は来ているのに予報円がデカイ。

関東では不安定な天気が続き、夕方から夜にかけて荒れるということで、お出かけムードはなく朝からまったりモード。
私も9時くらいまで寝坊させてもらったが、隣で妻ちゃんも同じだけ寝坊していた。坊はすでにいない。姫は寝室でダラダラしていた。

メンズチームは朝からばあちゃんにチャーハンを作ってもらって完食。
姫チームはトースト。

外は太陽が出ているかと思えば、時折強く雨が降る。風もまぁまぁ強い。
坊は雨の後に太陽が出ると「にじでる!!」と言い、外に出たがった。

散歩しますかね。

最初は小雨だったが、突如スコール様な雨が降ってきていったん帰宅して傘装備で再開。
50分くらい、大学の周りをグルっと1周回って帰宅。

メシはまたまたステーキガスト。

しかし、チャーハンが効いているせいか、先週より食べられず残す坊。
そして、説教される。。まぁ怒られたというより、注意というか、、、まぁ結局カミナリが落ちないだけで内容はいつもと同じかも。

しかし、「食えると思ったけど食えなかった」っていうのは大人になった今でもあるんだよね。今でこそ、少な目アプローチはするものの、、、まぁ分かるよ坊!

天気が悪いのでドライブして春日部のイオンへ。下の姫が夢の中へ。
子ども4人を私と妻ちゃんで引き受けて、ひーちゃんとその母は買い物へ。カートに乗りながら、押しながら、モールを散歩していたが、、、気づいたら妻ちゃんは下の姫とベンチでまったり。。。結局、私が子供3人にあれやこれや引っ張られながらてんやわんや。

17時過ぎに家路に着き、帰宅は18時半前くらい。
19時からサッカー観たいので、サッと2人くらいを風呂に入れ自分も出た。

大人たちは、肉でお腹いっぱいなので、軽食希望。
子供らに、焼きおにぎり風なものを作ってあげたら大喜びで大量に食った。

サッカーはテレビで流れているが、調理でそれどころではない。
まぁ、かわいいから許す。

リーグ戦18試合で8失点という堅守で首位独走している広島アウエー戦。
勝てる気しねぇ、、、と思っていたがまさかの大量4点快勝!!
あんまりよくわかっていない子供ら4人と喜ぶ!

うちの子らは帰省が迫っているので、従兄弟とわいわいするのはあとわずか。

diary,sunny

母ちゃんが見たい映画ということで、父ちゃんと子供らの日。

9時半くらいに羽生のイオンに到着。
映画館は開いているらしいが、モールはまだ開店していないので、駐車場もがらーん。母ちゃんを降ろして、移動。

羽生に来ているので、「むらしの村」か「さいたま水族館」か。ということで、水族館に行くことに。

到着は10時過ぎくらい。子供らはまだ入場無料。父ちゃんだけ410円。

炎天下の中、鯉にエサやり。以前来たときは手売りだったが、ガシャポンになっており、効率化が図られていた。併せて、量も多くなっている気がした。
とくに、姫は丁寧に一粒ずつ、鯉が食べるのを確認してから次の粒を投入する、、、っていうやり方で、結局40分もエサやっていた。坊も30分くらいやっていたけど、後半はばら撒いて、暇になったら色々走り回っていた。

涼しい館内での淡水魚の見学は、、、まぁそこそこ。
カメを触れるブースがあり、姫がよく触って愛でていた。爬虫類・両生類系はガッツリ触れる姫だが、小さい羽ものとかアリが苦手。坊はどちらも大丈夫だが、近くで見ていただけで「さわらなーい」と。

特別展示の方も見学して、11時過ぎ。ほぼ、コイに餌やりだった。
ちょいと早めだけど、混む前に昼食にすることに。2人の意見の間を取って回転寿司へ。
坊は相変わらずよく食った。姫は、うどん1人前食ったけど、、、それくらい。

13時前くらいにイオンに戻り、、、さすがに駐車場が空いてない、、、。と思ったが、目の前の車が出たので、彷徨わずに停めることができた。さっき来たときはガラガラだったのにね。
母ちゃんと合流し、ちょっと買い物したりして家路が16時くらい。
17時に帰宅。

diary,snowy,

姫は先週くらいからズビズビ風邪気味。でもまぁ元気。
それでも結構回復してきた。

ばあちゃんが「私の風邪が感染ったのかしらねぇ」

と言ったことをよく覚えていて、

「ばあちゃんに、うつされた!」

と言っている。本人に悪気はない。

今日は、2週ぶりの田んぼ。いよいよこの炎天下がキツイ。
田植え自体は完了しているので、ここからは延々と雑草軍団との戦いが続く。

子供らは作業を終えると、いつものようにカエルやザリガニの捕獲。いや、作業中からしているか。今日は、フナやヤゴなども観察できた。もちろん、最後はリリースして帰宅。いつも姫に愛でられるカエルは、いつもグッタリして帰っていく。

田んぼの辺りで食事して、一旦帰宅。

そういや、坊の自転車の後輪がパンクしたらしく、見てみるとタイヤがビリビリに裂けていた。まぁ、、、いっぱい乗ったもんね。。。それにしても、ここ最近のサイクリングの時には坊は常に立ち漕ぎ。子供用の自転車のなので、タイヤ系が小さくギア比も小さいトルク重視。なので、進まない。よくよく見れば、自転車に対して体もでかい。20kg超えたしね。

なので、自転車を買ってあげようか思っていた。
タイヤが裂けたからではないけど、ちょうどいいタイミングだったのかも。

ということで、自転車屋さんをハシゴ。

途中で我が家の畑。
ジャガイモを収穫!

2軒目の自転車屋さんで、18インチ、中古5,500円というのがあった。お父さん的には極めて魅力。
本当は、20インチか22インチくらいがいいんだけど。

しかし、坊は気に入らない。

「これかうなら、たいやこうかんする!」

と。
しかし、タイヤ交換するのとこれを買うのとお値段は変わらない。
坊は気に入った青いスポーティーなモデルの購入を希望している。お高い。

母ちゃんの説得にも

「、、、これかうなら、たいやこうかんするぅ!」

若干涙目。まぁ、長く使うものだからね。
ということで、いったん保留にした。

帰宅して、今日収穫したジャガイモでカレーとガレット。

坊、まったく食べず、進まず。
福神漬とカレーが大好きな姫は食べない兄の分までペロッと。
どうした?坊。

食べている最中なのに、カーペットにゴロリと寝転がる。

妻ちゃん「あ、熱あるなこれ。」

と測ると、38.3℃。
風呂上がりで顔も火照っているかと思っていたのだが、、、発熱か。。父ちゃん一緒に風呂入ったのに、全然気づいてあげられなかったよ。。。

そして、すぐ寝た。

体がつらいのであれば、それを主張することができるように導いてあげなくてはならない。
それは自己防衛の手段であり、生きていくために必要なことである。

cloudy,diary,rainy,sunnycamp,

23日。
天候が不安ではあったが、決行!!

「なぜ天気が悪いからといって、行かない検討をするのか!」「むしろ天候不良はスキルアップのチャンスだろ!」ということで。我が家のキャンプはそいう概念であったことを忘れかけていた。

さらに今回行こうとしている巾着田は駐車料金だけでキャンプできるので、天気が悪い方が混まずに済むという点はプラス。

計画では、いい場所取るために5時出発を想定していた。しかし予報は昼からの雨。であれば、競争率は低いことが予想されるので、7時出発に変更。

若干の寝坊はあったが、6時起床、荷物詰め込みして7時ちょい過ぎに出発。

朝マックしながら、どんよりした天候の中、現地到着は8時半過ぎ。
ちらほらキャンパーがいるが、思ったよりは空いている。想定通り。

で、周りがさらに空いていそうなところに今回のベースを設営。トイレから離れるほど、空く。
去年のハーブ園でのキャンプは超絶大雨だったが、それを想定してタープとテントをかぶせ気味に設営。、、、この被せが結果的に甘く、後に惨事を招くことに。。

設営自体は順調で、10時にはまったり。ちょいとポツリポツリ。

ランチは、予定を変更して肉!とパスタ。夜に雨降る前に、バーベキューやっちゃおうってことで、夕飯のメニューと交換。

河原で遊んだり、まったりしていると割とまとまった雨が降ったりやんだり。

そういや上空を軍用機がよく通った。低い雲を避けてか、さらに低空で飛んいたためよく見えた。
C130とCV22が通過していった。方向的に横田か入間に向かっているのかと思ったけど、CV22ならば横田か。CV22、肉眼で初めて見た。

15時過ぎくらいに、近場のスーパー銭湯へ。とはいえ、10kmくらい離れているのだが。
諸事情により、母ちゃんは近所のスーパーで買い出しして待機。子供ら2人を連れて、浴場へ。

大きな風呂やいろいろな風呂が楽しくてテンション上がりっぱなし大はしゃぎの姫を抑止しつつ、それでもいろいろ楽しんだ。坊はもう放っておいても、こういうところでのマナーは守るし馬鹿騒ぎしないので、楽ちん。

ほぼ露天風呂で過ごしたが、、、大雨だな。サイトは大丈夫だろうか。
40分ほど楽しんで、、、まったく出ようとしない2人に、外で待っている母ちゃんの存在をちらつかせても効果なし。

「じゃあジュースやるから出よう!」

「でる!」

母ちゃんと合流し、サイトに帰ると17時。
タープの被せが甘かったのと、排水をきちんと設計していなかったという大きなミスのおかげで、ピンポイントで椅子がずぶ濡れ。やっちまった。。。椅子だけでよかった。

夕飯は、鍋ラーメン!
昼メニューと夜メニューを入れ替えたが、結果的によかった。

20時を過ぎ、子供らは寝る準備。そんな頃、急に晴れてきて星空が。半月ながら月明かりが明るい。子供らは20時40分にテントに入り、、、すぐ寝た。

大人のまったりとした時間。
薪くべてコーヒー飲んで、、、椅子で爆睡。。。

妻ちゃん「中で寝たら?」

私も寝ることにした。テントの中に入ると、坊も姫も大汗。
坊はもはやシュラフはいらないくらい大汗。

同じシュラフなのだが、私はちょうどいい。気持ちいい。すぐ寝たと思う。

24日。
3時くらいだろうか、、、暑い!
で、結局坊と同じような状態になった。

うっすらと明るくなってきたころ、坊が起きた。

「ひ、おこすよ!」

、、、ちょっと待て、坊。、、、まだ4時半だよ。
ともう少し寝ようと促して、二度寝。

次は6時だった。
まぁ、、6時ならいつもと同じなのでいいか!同時に姫も起床。

外に出ると青空!!

ホットサンドを作ると、坊はペロリ。姫は相変わらずダラダラ食っている(食べ終わるまで1時間以上)。

ようやく水着に着替えると、河原遊び。
父ちゃんも足首まで浸かったが、、、冷たい!!
よくそんなじゃぶじゃぶ入れるな。。。

でも割と早い段階で

「もうきがえる」

と。
寒かったもんね。

少しずつ片付けを進めて、12時過ぎに撤収。
13時過ぎに外食して、15時半位に帰宅。

子供らはまだまだ体力は有り余っており、車でもまったく寝ないのだが、今回の家路の運転は眠かったなぁ。疲れました。

今回の忘れ物:
 ・マグカップ
 ・まな板
 

cloudy,diary,rainy

昨日は雨、明け方になってほぼ止んだが、、、空はどんよりしていて、いつでも降ってもおかしくない状況。

というわけで、いつもは園庭でミニ運動会の土曜参観はホールで行うことに。
ホールといっても、狭い。クリスマス会に行ったことはあるが、全園児とその保護者が入るともうギュウギュウ。なもんだから、園庭で行う土曜参観はお父さん以外の見学者もOKなんだけど、この日はNG。結果的に我が家は2人いるので、両親で参加したけど。

実際には、、、やっぱりギュウギュウ。
ほぼ直径1メートルくらいエリアで、自分の子供と体操したり、ゲームしたり。1時半くらいの会だったけど、最後はお父さんの似顔絵をプレゼントして終了。息子からは3回目。姫からは初めてである。

その姫は「みせただけだよ」と言って、プレゼントしてくれなかった。。。

一旦帰宅して、メシ食ってホームセンターへ。

先日、現地調査してもらい見積もりしてもらっていたが、、、ついに契約。イナバ物置で。
分かっていたけど、割と高い。

しかし、これでベランダ8往復していたタイヤ交換も屋根裏数往復していたキャンプ用品積み込みも楽ちんに!!

設置は7月初旬だが、楽しみである。

diary,sunny

子どもたちの日常の姿をこっそり見学する参観日。
まぁ、、、すぐにバレるんだけど。。。

今回からは2人いるので、行ったり来たりで忙しい。
しかし、面白い。

我が家の通わせている幼稚園は、登園すると帰宅時間まで「お仕事」をする。もちろん、集合してみんなで歌を歌ったり、先生に紙芝居を読んでもらったりという時間もある。お仕事はたくさん用意されているが、自分で選び、行う。今の仕事を終了して他の仕事をするタイミングももちろん完全に園児任せ。

坊は、登園してから終了時間までずーっと同じ仕事をしている。
年少のときから、ずっと一貫して「同じ仕事」をする。なので、ずーっと同じ場所にいる。

姫は、とにかくいろいろ触る。少なくとも5個か6個は仕事が変わり、ちょいちょい他の子にちょっかい出すのか、遊びに行く。なので、常に同じ場所にいない。

面白い。
でもこれ、家でもそうだ。

※本来は教室間の行ったりきたりは「ご遠慮ください」だった。前回までは坊1人だったので教室移動はする必要はなかった。今回が初めてではなかったため、きちんと実施要領を見ていなかったとはいえ、非常にマナーの悪いことをしてしまった。反省である。しかも、最後にホールに集合した他の親たちの前でなぜか感想スピーチをすることになり、「いったりきたり」して見た前提の「ウチの子らの比較」の話をしてしまった。もし、「ご遠慮ください」を知っていたのであればとんでもないマナーの悪い人である。今となっては、ごめんなさいしようもない。

猛省である。

diary,sunny

ここ2~3日ほど風邪っぽく、なんとなく眠たい日が続いていたので、前日から宣言して寝坊させてもらった。

7時に子供らが起き始めて「あそぼー」攻勢が始まったが、妻ちゃんが引き連れてリビングへ降りて行ってくれたので、断続的ではあるが10時前まで爆睡させていただきました。頭スッキリ。

こちらも前日から言われていたことだが、本日のランチは「たこ焼き」だそうで、タコを買い出しに行っている間にキャベツでも切って待っていようかと思ったのだが、食材何もない。まぁまったり待つことにしよう。で、たこ焼き。

坊は、紅ショウガが入っていないものを10個~15個くらいペロリ。
姫は、カニカマとウィンナーが入った特別仕様を5~6個ペロリ。

1回で使う市販のたこ焼き粉は、今の家族・年齢構成だと600~700グラムくらいが適当な感じ。今回は700グラムで、120個。20個くらいあまり。

午後は、坊とサイクリング。姫は「おうちでまってる」だそう。
今回は10kmくらい。踏切は6か所くらい、通貨電車は20本くらい見た。

16時くらいに帰宅すると、小腹が空いていたので余ったたこ焼きで腹を満たした。

20時前には子供らと寝室へ移動。
坊は寝るときだけオムツを履いているが、先週からパンツのまま寝ることを母ちゃんに打診しているらしい。(母ちゃん談)
しかし、朝起きた時のオムツ状況は「使用形跡アリ」がほとんど(母ちゃん談)で、「使用形跡ナシ」が5日間続いたら卒オムツでいいと約束しているらしい。(息子談)

先週から明け方に一人でトイレに行っているのを知っていたが、これも成長よね。勝手にそうなっていってしまう。
そして、そろそろ日中帯の姫の卒オムツが迫る。

cloudy,diary,sunnycamp,,

奥多摩の「山のふるさと村」へ。

今回はキャンプではなくて、小屋。
今回も前企画は妻ちゃん。
とくに、ここ数週間は忙しくて、毎度あまり準備に関わることがなかなかできないのだが、今回は全くと言っていいほど準備に携われず。

でもどうやら雨っぽくテンション低めで出発。

桶川加納I.Cから青梅I.Cで下車。青梅のスーパーで食材を買い出し、奥多摩方面へ。
途中の蕎麦屋で昼食。坊、ペロリ。というか足りなかった様子。。。姫もよく食べた方かな。姫、、、蕎麦この場で解禁です。若干、坊より適当ね。

現地到着は12時半くらい。小屋へのチェックインが13時だったので、ビジターセンターで遊んで時間をつぶし、13時半ごろに小屋へ。どうやらここのペレットストーブが旅のメインだったようなのだが、、、まさかの使用は12月から!、、、よって使えずっ!

天気はというと、雨予報だったのだが、くもりながらも全く雨は落ちてくることなく、ガイドウォークや周辺散策をしたりしていつもの設営がない分まったり気味。ウッドデッキで肉を焼き、うどんを食らい、シャワーを浴びてまったり。

小屋は定員4名だが、なかなかに広く設備も整っている。子供らの一番の大ヒットは、二段ベッド!

とにかく楽しい。登っては降り、梯子を移動させては登り、、、さっそく布団を敷いたら、自分のお気に入りをベッドに持って上がる、、、。

「かーちゃん、ごはん、ベッドでたべていい??」

「ダメーっ!」

「えー、、、。」

ってくらい楽しんだ。
結局坊は2段目で、姫はその下で個々に寝ました。

疲れ気味で風邪気味の私も20時半くらいに就寝。22時半に目が覚めて、コーヒー飲みながら本を読んでいる妻ちゃんと語らおうと思ったのだが、、、起きたら今度は眠れなくなって余計に疲れると判断し、、、寝ました。もちろん歯磨きは子供らとともにとっくに済ませてある。

その代わり翌日5時起き。
お湯を沸かして、まったりコーヒータイム。朝飯準備も万端にして、子供らが起きてくるのを待つ。静かな朝。そして昨日と異なり雲がなく星が見える。

6時半過ぎくらいにから子供らがウゴウゴし始め、活動開始。
ホットサンドを食し、撤収がないのでいつもよりゆったりした朝。
、、、と思ったのだけど、チェックアウトが10時までなので思っていたよりはゆったりではなかった。いったん、チェックアウトしてビジターセンターへ移動したのちに周辺を散歩。「ネーチャートレイル」のコースを1時間くらいかけて歩き、12時前くらいに家路についた。

1時間くらいで青梅市内へ。道中「へそまんじゅう」を食した。その後、市内のパン屋さんで購入したものを車内で食す。
ここから、高速に乗ってしまうと、、、帰宅14時だな。。。早いな。子供らはまだまだ走り足りないようなので、伊奈公園に寄ってみた。この時期、誰も入ろうともしない水場で、我が子らは裸足になってはしゃぐ。たまに足が冷たくなるので、「つめたい!」と言いながら中断するが、まぁ楽しそうに遊ぶ。当然、服も濡れる。

15時過ぎくらいに、冷え切った体には風呂だろ!
ということで、我が家ではめったに選択しないスーパー銭湯へ。上尾の極楽湯。

17時過ぎまで温まり、帰宅。

まぁ、こんな緩めの感じもたまにはいいかな。
圏央道のおかげで、青梅がかなり近いわ。

diary,sunny

保育参観。有給休暇。
去年もこの秋口の参観に来た。息子の幼稚園での成長を垣間見える機会である。

去年と同様にこっそり窓からのぞき見。
ただまぁ人が多すぎて当然、すぐにバレる。

私も坊がどこかと探していたら、思いっきり近くにいて、そしてばれた。
すると、ずーっとテンションが上がりっぱなしの坊は、仕事をしているものの、どこか集中に欠き、周りの子たちにちょっかいを出したりしてふざけていた。

後に先生から聞いた話だと、やっぱり参観日は全体的にテンションが上がり気味になるらしい。すでにコッソリでもないし、なんか「普段の姿」を見るのにいい方法はないものかと考えてしまう。

いちばんハラハラしたのは、周りの子たちとはしゃぐのはいいのだけど、結構バシバシ叩くこと。おいおい大丈夫なのかよ、と。叩かれている子の親が近くにいたらいやだなとか、勝手に考えていたけど、、、まぁ叩き返されもするし、お互い大笑いしているのでこれが日常なのかな、と。

また去年と全く違う様子に、あっという間の2時間だった。
んで、午前保育なので一緒に帰ってきて、メシ。

午後からは妻ちゃん休養日。一人、都内へ映画鑑賞に出かけた。だが、本人から姫にきちんと事情説明をせずにスッと消えたため、居なくなって20分くらいすると探し始めた。夕方に帰ってくるよと説明するも、修羅場状態に。

「おかーたんと、いっしょがよかっだー」

泣き叫んだ。このセリフだけをひたすら繰り返して100回は言った。(盛ってない)

20分くらい泣き叫んだあと、、、すっぱりあっさりと飴2個で収拾した。
この飴以降、帰宅するまで一言も「おかーたん」と発することもなく、会いたがることもなく、まして泣き叫ぶこともなかった。むしろ飴のおかわりを要求してくるほど。切り替え早い。

偏見込みだが、女子っぽい。

ちなみに坊は、母ちゃんのお出かけについてはいち早く状況を飲み込み、夕方には帰ってくることも理解し、なんの騒ぎにもならなかった。さすが5歳。去年の入園式からかなりの成長っぷり。

来年の保育参観には、姫も加わります。
見るの忙しい。

diary,sunny,

田んぼの学校最終回ということで、JA埼玉中央へ。

今回は、植えて、収穫したお米をもらうためっていうのがメインなんだけど、その場で炊いた新米となぜか豚汁とモチの試食会。何が出るかはあらかじめ知っていたので、これはちょっと漬物系が欲しいな、と道中のマルエツで漬物と枝豆とから揚げを購入していざ。

到着すると、、、いや到着直前に車内に立ち込めるから揚げ臭に子供らの食欲が刺激されまくり、到着するなりから揚げだけサッサと食べやがった。まだ試食会が始める前なのに。。。おかずにしたかったのに。。
米も豚汁もモチも美味しく頂きました。そしてお土産のお米をもらって閉会。

作業内容とか濃さとかはあまりなかったけど、それでも普段あまり触れることのない体験やコンバインを間近で見ることができたりして、そこそこ楽しめたと思う。ただ、同じ主催の去年の「畑の学校」の方がコスパは良かった。

すぐ近くの公園で小一時間ほど遊んで、ステラ寄ってみたら、なんとコートのセールをしていたので思わず購入。
んで帰宅。

diary,sunny

風呂でのできごと。

子供らと入る風呂もかなりこちらがやることはほぼなくなり、坊に至ってはすべて自分でやる。
でももしもの場合に備えて、一緒に入るわけだが、今日は湯舟でまったりしている父ちゃんに漫画雑誌を持ってきた。本を開いて水面から5センチくらい浮かせる状態で持ってくれと細かいディレクション。

何が始まるのかと思えば、その本の下を通るらしい。
んで、どうやって通るのかというのがクイズ形式で出題された。

「んじゃね、もんだいね!
 
 えー!もぐらずにとおる!」

 びー!もぐってとおる!
 
 どっち?!」

ほぉ、、、そんなことやってくるのか。しかもアルファベット入っているぞ。。
どこで覚えるんだろう。まぁ、、、テレビのクイズ番組か情報番組だろうけど。。

んで、父ちゃんはBを選択。

「じゃあ、いまからこたえをはっぴょうします!
 こっち(左手)がびーね!、んでこっち(右手)がえーね!
 みずからでたほうがせいかいです!」
 
ほ、ほぉ。
すると、両手を水に沈め、人差し指だけ出してくる。独自のBGMをつけながら、交互に出したり引いたり。なんか、テレビの演出っぽい。

「てってってって、てってってって~♪」

うーん、長い!
体感では非常に長く感じたので、どれくらい「てってってって~♪」をやっていたのか分からないけど、長い!正解出てこない!

「まだですかーー?」

「あと、10びょうでこえたでます!!、、じゅう!、、きゅう!!・・・」

なげぇ。。。

「にぃ~、いち、ぜろ!!」

おお!やっと正解か!!

「てってってって、てってってって~♪」

ズコー!!!
また始まっちゃったよ!

そんな感じで、正解が発表されるまでにどれだけかかったのか。
そして、正解はAであり、そこから今度は実演が始まります。器用に鼻と口だけ水上に出して、すいーと通った。

そして坊は満足すると一人で出ていきます。
父ちゃんのぼせましたわ。

成長早いわ。

diary,sunny

なんというか、あっという間に。

ちょうど坊の幼稚園も創立記念日でお休みということと、、激しく混雑が容易に予想される土日は避けて、ということで有給使ってお詣り。毎度お世話になっております、氷川神社へ。

9時前に家を出て、9時過ぎくらいに到着。
子供らはビシッと家から衣装に着替えているが、そうなるともちろん歩くのは草履。こういうのも経験なので、終始歩かせてみたが、帰るころには器用に歩いていた。

9時20分に申し込むと、9時30分の回に祈祷殿へ。
我が家を含めて、2組。さすが、平日。11月真っただ中でもやはり平日は別格なんだな。
名前の読み上げも少ないので、非常にコンパクト。

あっさり15分で終了。

境内にある写真部で撮影してもらおうと画策していたのだが、なんとやっていない。。。

んで、ちょうど鳥居をでたとことの写真屋さんに飛び込みで撮影してもらった。
一瞬を収めるために、子供らは少しの間我慢が必要であるが、よく頑張った!
仕上がりは3週間後ということで、非常に楽しみである。お値段はなかなか張ったが。

写真館は10時オープンでそのまま撮影してもらって、終了しても10時20分。
早い。

いったん帰宅して、着替えても11時。

ばあちゃんがお昼は奢ってくれるというので、レイクタウンのビュッフェレストランへ。
めいいっぱい食った。

広いレイクタウンを散歩して、、、、なんとミエコから子供らへちょっと早めのクリスマスプレゼントを買ってもらった。レゴです。

そして帰宅。
お腹いっぱい過ぎて夕飯いらないくらいだったが、子供らはきちんと食べた。

しかし、着物。
子供らもよくわかっていて、着ていると「だっこ~」と言ってこない。「この服装では抱っこできない」「抱っこされてもこっちが疲れそう」もしくは「だっこされたら奇麗な着物が崩れちゃう」、などと感覚的にとらえているのだろうと思われるが、毎度抱っこする父ちゃんとしては楽である。「しなきゃいいのに」と妻ちゃん。

ちなみに、私とひーちゃんがおよそ35年前に着た着物を私の坊と姫が着ました。良いものは物持ちがよく、それにしてもきちんと保管していてくれたのはスゴイ。使うシーンが訪れましたよ。継いでいこうと思います。

そして、写真館もまさか35年前に利用したお店だったようです。