cloudy,diary,sunnycamp,teamSKO

10月8~9日と長野県にキャンプに行ってきた。
メンバは前宮荒風シ怜田斉鈴。寒いことが予想されたので、とにかく温かい装備をとクドクすっぱく連絡していたつもりだが。

8日 土曜日
4時起き。4時45分に家を出る。
肉のハナマサ亀有店で本日の昼のBBQ用の肉を買い出し。
毎回結構大量に購入するのだが、毎回これで足りるかなと心配になる。

5時50分くらいに6号線加平I.Cから首都高へ。
C2外回りで新宿経由で中央道へ。すでに混雑は始まっていて、高井戸あたりから断続的に渋滞。

8時40分ごろに談合坂SAに到着。まもなくARI班と合流。軽くメシを取って、9時半過ぎくらいに出発。双葉SA着が10時40分くらい。ここでほぼ同時にシゲ班とも合流。11時過ぎに出発。
12時に清里のケーキ屋でコッソリメンバの誕生日ケーキを購入しつつ、13時にキャンプ地に到着。

「松原湖オートキャンプ場」というところ。標高が1,200mある上に、そもそも次期が10月ということで、昼過ぎなんだけどかなり涼しい。直火OKでサイト使用料も安いのでなかなかいい。空いていたし、サイト区画も切られていないし、静かだし、広いしなかなかイイ。
涼しい、寒い季節というかわりに蚊やモスラが極めて少ない。

13時半からBBQの準備開始。その他設営も開始。今回はかまども手作り。
14時から食い始める。
16時に夕飯食材の買い出し。留守番組はサイト整理。
17時から夕飯作り。今年も2班対抗でそれぞれカレー、サラダ、ご飯を作る。

 

 

 

 

他チームを意識し、個性を出した結果、「酸っぱいカレー」と「激辛カレー」という二極化を起こす。まぁどちらも美味かった。去年ほど対抗戦色はなかったので、来年は合同で色々作る企画にするかな。

20時に歩いて10分くらいの温泉でさっぱりし、21時半にサイトで宴会。
が、寒い。らだらダベって、25時くらいに就寝。

9日 日曜日
かなり寒さ対策をしていたので、ぐっすり寝ることはできた。が、やはり寒い。
寒さの影響だろうか、明け方4時半くらいに尿意を感じて目が覚めたが、外が寒いので快適なシュラフから出たくない。起きるまであと2時間くらいだから我慢しちゃおうかなぁと考えていたら、隣で寝ている人が明らかに震えている様子。

よく聞くと、唸ってもいる様子。
寒くて目が覚めて、寒くて寝られないようだ。

震え方が尋常ではないので、余って誰も使わなかった枕にしていたシュラフをあげた。っていうか、キャンプが始まる前もさっき寝る前にも寒さ対策はするようにとすごく酸っぱく言っていたのに。。。シゲがいっぱいシュラフを借りてきてくれて、余っていたのに。

余ったシュラフを使いたい人がいなかったから、枕にしたのに。
酔っぱらって、対策もせずに薄い夏シュラフ1枚とジャージ+トレーナー程度の軽装で寝てしまうからそういうことに。。。

起きちゃったついでに用を足して、再び夢の中へ。

6時半ごろ寒くてほとんど寝られなかったその人がゴソゴソ動き出したのに気づいて目が覚めた。もう明るくなってきたので、活動を開始することに。テントから出て真っ先に、『寒くて眠れなかった人が、椅子に座って毛布にくるまわれながら、一生懸命火を起こしている風景』が目に入った。申し訳ないけど、ちょっと笑っちゃったよ。

俺「さ、寒かったんですね・・・」
MZ氏「完全に油断した」

お湯沸かして朝コーヒー。いい気持ちだ。キャンプの醍醐味である。
7時半頃ぞろぞろ活動開始。パンを焼き、ベーコンを炒め、昨日のあまりのサラダを食べる。今回はカレーは完食したので余らなかった。

8時半くらいから撤収を開始し、10時に移動開始。
11時に「陶芸体験 たわん」という清里の体験工房を訪れて、その名の通り陶芸体験。人それぞれに個性が出て面白い。出来上がりは年末。全員の作品の届け先をMY氏宅にまとめていただいたので、年末の忘年会が楽しみだ。

12時半に「ほうとう小作 清里店」でほうとうを食す。うまい!
14時に「八ヶ岳牧場 まきば公園」を散歩。羊、牛、馬、兎、山羊、豚。被写体多し。

17時に「パノラマの湯」へ。ここは色々な意味で失敗だった。
19時にパノラマに湯で解散。
3連休の中日だが、いや中日だからか、渋滞が遅くまでなくならない。
給油して須玉I.Cから乗り、談合坂SA到着は21時前ごろ。メシ食って、22時過ぎくらいに出発。そこから1時間ほど渋滞。結構な強めの雨が降り出したけど、昨日降らなくてよかった。

24時30分ごろ帰宅。
さすがに疲れた!