課金ゲー。
祝日。
天気もいいので、布団干して掃除。
昼めし食って、午後からイオンに。まぁ、、、姫が所望するゲームをしに。なお、自腹で。坊は見ているだけ。自分ではお金出してまでやろうとはしない模様。
ことの発端は、某玉にはいったモンスターを戦わせるというアニメをモチーフとしたゲームので使う「タグ」を入手したこと。近所の商業施設でたたき売りしていたらしく、たまたま通りかかったときに、姫が衝動買い。もちろん自腹で購。100円で10枚だか15枚だか買ってきた。
で、そのゲーム機にて初プレイ。
他所の子供らがやっているのは目にしたことがあるけど、実際横にいてじっくり見てみると、、、、そんな時間かからずじゃぶじゃぶ課金させるシステム。まぁ、、、よくできている。
持ってきた小遣いをガンガン入れようとする姫。
課金するとレアなキャラのタグが入手できる。脳汁出ちゃう系。正直、これをこの年齢層でやらないでほしいと思ったよ。
これは、、、あんまり良くないな。
[SameDayContents]