DELICA D:5,diary,sunnyD5,博物館

朝いちでディーラーへ。
車検証を受け取り、ステッカーを貼り直して、これでようやく車検完了。

で、その足で長瀞へ。

子供らは後部座席でゲームしているので、下道で。
新17号で終点まで行って、そこから圏央道で花園まで行こうと思ったが、直前の案内板「高坂SA⇒東松山I.C渋滞9㎞25分」を見て、乗らず。

下で東松山I.Cへ。
花園までは20kmくらい。花園I.Cの降り口で10分ほど渋滞。
道の駅はなぞのの、JA直営食堂で昼食。坊はざるそば大盛ペロリ。母ちゃんのもつ煮をペロリ。姫はかけうどんを半分くらい。

火曜日くらいからちょっと風邪気味の姫。相変わらず気管支が弱くて咳が出る。
ただ、食欲はあまり落ちないからそこまで重症化せずに治る。だけど毎回咳に苦しむ。

目的だった長瀞のこたつ船(去年のリベンジだったのだが)は強風のため、本日運休。。。
去年は水不足で運休だった。

で、県立自然の博物館へ。中学生以下無料。大人200円。

展示物に答えが隠されているクイズに挑戦。オリエンテーリングみたいな。幼児向けにも考えられていて、ひらがなが読めれば結構楽しめる。たまにクイズを変えてくれたら、リピートしてもいいかも。まぁ遠いから頻繁には来られないけど、その度にクイズが変わっていると面白いんだけどね。実際の運用は知らないけど。

それを熱心に解く坊。
最近は漢字も習得しているので、説明書きからも答えを導く。ただ、クイズに熱中してクイズ以外の展示物は見ないので、、、やっぱり定期的にクイズを変えてくれるといいな。全部の展示物を見ることができるように。まぁ、、実際の運用は知らないけど。

姫も挑戦。
姫は漢字はまだだけど、得意の記憶力と洞察力を生かして解いていく。雑な探し方のメンズチームより、丁寧に見るので、メンズが解けなかった問題もあっさり導いた。

クイズ内に「この石はなにか? A:方解石 B:黄鉄鉱」というのがあり、坊は探すが見つからない。父ちゃんも見つからない。黄鉄鉱はないけど、方解石って名札の石は見つけた。けど、クイズの写真と全然違うねぇ。。。ということから、坊は消去法で「黄鉄鉱」と判断して回答。実際にはこれは誤りだった。

っていうのを姫に聞いたら、黄鉄鉱の在処も写真の方解石の在処も教えてくれた。

「ここにあったのか!!」

まぁまぁ楽しんで、長瀞の岩畳をちょっと散歩。
しかし、昨年の台風の爪痕が深く残っている。渓谷になっている長瀞でも、かなりの水位が上がったことが分かった。細かい土砂が川原の端っこの上の方に堆積していた。我が子供らのちょっとした砂場になった。。。

割と遊んだので、高速で帰ろうかと思ったけど、また事故渋滞でたいそう混んでいる。。。ので、下道を選択。もうGoogleさん頼み。知らない道を案内されるがまま、、、そしたら、森林公園の横に!

おー、ここに出るのか!

っていうのと同時に、土地勘のある場所に来たことで「ここから1時間半か・・・」というガッカリ感が生まれた。
ただ、ここからなら裏道駆使して渋滞なく帰れる。道中、伊奈のヤオコーで夕飯食材を調達して帰宅。まぁまぁ遅くなっちゃって、19時過ぎ。